星落としの弓使い プリッツ(グリコ1)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
マジカルグリコクエストⅠ報酬精霊まとめプリッツの評価点と進化後情報0

| 最終ランク (A) | 総合評価 |
|---|---|
| 星落としの弓使い プリッツ | 1.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
| トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
|---|---|
| イベントのおすすめ度 | ★・・・・ |
最終ランク時MAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 24(22) | 1653 | 1734 (1934) |
最終ランク時スキル
※アンサースキル倍率は実質倍率を記載しています。
詳しくはこちらのページを参照してください。
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
※[]内は潜在能力解放時の値
| AS | 敵単体に塵芥すらも残さぬ一撃(160%) |
|---|
| SS | 敵全体のHPを15%減少させる 【発動ターン:9[6]ターン】 |
|---|
最終ランク時の主な潜在能力
通常時
| パネルブースト | 雷属性HPup | 雷属性攻撃力up |
|---|---|---|
| - | - | - |
| バトル終了後回復 | 戦士HPup | 戦士攻撃力up |
| - | - | - |
プリッツの強い点/弱い点0
プリッツの強い点
アンサースキルの倍率は条件なしで160%とノーリスクとしてはまずまず。
またHP削りは敵全体に効果アリ。属性に関係なく15%削ることが出来るので、HPの高い敵が出る場面で有効的。
プリッツの弱い点
ランクA止まりなため、全体的に見るとステータス低め。どうしようもないと言えばどうしようもないのだが、スキルが優秀な分勿体無い。
HP削りはHPの低い敵には効果が薄い。
プリッツの主な使い道
イベントでの使い道
出来ればHPの高い敵が出現する高難易度で使いたいというのが本音。しかしHPが1600台しかないため、すぐにやられてしまうのは目に見えている。
頑張ってHPを上げるよりはスキル反射を使う敵に対して自爆→助っ人と入れ替わるといった使い方の方がよさそう。
総合評価
どちらかというと攻撃力を重点的に上げて、アンサースキルをうまく活かして行きたい。
イベント中級報酬としてはスキルが優秀で、最終Aランクだがあまり良い精霊が揃っていなければそれなりに使えるはず。
プリッツのステータス
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
| 属性 | 雷 |
|---|---|
| 種族 | 戦士 |
| 図鑑No. | 2827-2830 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|---|
| A | 星落としの弓使い プリッツ | 24(22) | 1653 | 1734 (1934) |
| B+ | 愛を夢見る狩人 プリッツ | 22 | 1455 | 1539 (1739) |
| B | 針の穴を通す射手 プリッツ | 20 | 1257 | 1333 (1533) |
| B | 愛を狩るハンター プリッツ | 18 | 1059 | 1138 (1238) |
プリッツのスキル
※アンサースキル倍率は実質倍率を記載しています。
詳しくはこちらのページを参照してください。
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
※[]内は潜在能力解放時の値
アンサースキル
| A | ワイルドパイルバンカー 敵単体に塵芥すらも残さぬ一撃(160%) |
|---|---|
| B+ | ワイルドパイルバンカー 敵単体に塵芥すらも残さぬ一撃(160%) |
| B | プレッツェルパイル 敵単体への究極の一撃 |
| B | プレッツェルパイル 敵単体への究極の一撃 |
スペシャルスキル
| A | ピンポイントハンドレット 敵全体のHPを15%減少させる 【発動ターン:9[6]ターン】 |
|---|---|
| B+ | ピンポイントハンドレット 敵全体のHPを15%減少させる 【発動ターン:9[7]ターン】 |
| B | ピンポイントスリー 敵全体のHPを10%減少させる 【発動ターン:9[8]ターン】 |
| B | ピンポイントスリー 敵全体のHPを10%減少させる 【発動ターン:9[8]ターン】 |
プリッツの潜在能力
通常時
| スロット | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 攻撃力アップI | 攻撃力が100アップする |
| 2 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 3 | 攻撃力アップI | 攻撃力が100アップする |
| 4 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 5 | コストダウンII | デッキコスト-2 |
| 6 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
各段階でのスロット数
| A | B+ | B | B |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 3 | 2 |
プリッツの入手方法/進化素材
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 |
|---|---|---|
| A | 星落としの弓使い プリッツ | 愛を夢見る狩人 プリッツから進化入手 |
| B+ | 愛を夢見る狩人 プリッツ | 針の穴を通す射手 プリッツから進化入手 |
| B | 針の穴を通す射手 プリッツ | 愛を狩るハンター プリッツから進化入手 |
| B | 愛を狩るハンター プリッツ | イベント「マジカルグリコクエスト 中級」報酬 |
進化素材
※同一カードを素材として進化
| 星落としの弓使い プリッツ(A) |
|---|
![]() |
| 愛を夢見る狩人 プリッツ(B+) |
![]() |
| 針の穴を通す射手 プリッツ(B) |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます