黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
難問のデメリットについて
難問、つまり2色3色パネルの問題って、基本的にはメリットの方が多いかと思いますが、デメリットがあったりはするのでしょうか?
単純に難しいというのは除外します。
あと、クリティカルで攻撃が上がりすぎる場合があることはわかっておりますので、それ以外がもしあれば教えてくださいませ。
例えばこれこれの構成のデッキで困ってしまう、など
新精霊を入手する度に聖なる結晶を付けて契約をガンガン上げているのでふと気になりました・・・
これまでの回答一覧 (10)
皆様の回答以外で稀に感じたことがあるのが、「相手が属性吸収」を発動させていた場合の「複属性精霊」でデメリットを感じました。
複属性精霊の攻撃は、回答したパネル属性以外の属性での攻撃力が下がりますが、複色パネルなら副属性でも等倍攻撃ができます。
例えばですが、こちらが雷水で敵が雷吸収を発動させた場合に水雷パネルを踏んだ場合、水単色パネルを踏んだ時に比べ雷属性での攻撃力が上がり、相手の吸収による回復量が増えて削り切れなくなる場合がありました。
難問メリットが無いとしても、複属性精霊は複色パネルでAS火力が高まります。
このことで都合の悪いことは時折発生します。
ハードで単色パネルを踏み1戦め3問で抜けるところを、エクストラではどうしても2問で抜けてしまうことでスキルターンが不足してしまうとか。
蓄積(連、聖、邪は確実、破もあり得る)量にも影響します。
最近のイベントクエストでは、ATV英雄大戦のアレスちゃんのヒーロースキルで不都合が発生しました。
ヒーロースキルのレベルアップは正答したパネルの色数にも依存しているので、ハードで単色だけを踏んでいれば使えたタイミングで、エクストラではヒーロースキルがレベルアップしてしまって困りました。
最近はあまり見かけなくなりましたが、以前は「特定の順番通りに倒さないと全滅確定」というかなりふざけたクエストがいくつかありましたが、2色以上を選んでクリティカルが出る事によって上記のようなクエストで想定通りに行かなくなる事があります
また、今でもデッキ投稿ページを見て分かるかもしれませんが、○T目にこうするというのがありますが、2色以上を選んでクリティカルが出る事によってうまくいかない事があります
難問メリットを結晶で消すのは上記のような事故を減らすためですね
-
ユッカer ITYN Lv.173
あ、ごめんなさいクリティカルは除外ですね 2色以上で効果が出る系を抑えるとかそういうのがありますが、クリティカルを除けばそこまでデメリットはないと思いますよ 2色以上で効果が出て困るならデッキ組む時点で除外するでしょうから
自分はwasデッキで蓄積連を稼ぐとき、副属性が火力出しすぎて2回目の攻撃が出ず、溜まりきらないことがあったので限定的ですが デメリットだと感じました
空踏みしたいけど誤答したくない場合やパネル数依存の回復を抑えたい場合は邪魔かもしれません。
まぁ、複色パネル回答時のメリットの方がほとんどありますね。
例えば、メリー、アウラ、ヘルミーナと言った複色回答時のAS攻撃大幅アップにはイベントハードモードで助けられています。
しかし、デメリットがあるとすれば、残滅大魔術撃つ前にボスにやられてしまうリスクがあると言う所ですかねえ。
エルダーやカリュプスの腕と言ったキャラは、SSを放つまでに9ターンの貯めが必要になります。
例えば、9ターン目にボス戦に突入した場合は、1ターンの貯めがまだ残っており、その1ターンの貯めの間にボスにやられてしまう可能性があります。ボスの攻撃は強力なんで、HPの少ないこの2人は一発で死亡するかもしれません。これだと何のために苦労してターン数貯めたの?となってしまいます。
逆に、10ターン目にボス戦に突入した場合は、既にSSを放てる状態のため、強力な一発でボスや取り巻きに大ダメージを早速与えることが出来ます。さらに、11ターン目以降も継続してかなりのダメージを与え続けます。
こういうケースだと、ターン数かかっても地道に単色パネル踏んで進めて行った方がいいのかなと感じます。
EXAS運用の際、スキル毎に発動周期が異なるのが大多数ですので、最も恩恵の欲しいターンで効果が揃わず思うように削れないケースが出てきてしまいます
最近周回の機会が無いのですが、難問メリットの無効化をそのデッキに採用するのは有効ですかね?
ASの2色以上で火力が上がるというやつですかね。
ハードでは単色を踏んで回復しながら調整していたのにエクストラでは必然的に火力が爆発的に上がってしまい同じデッキでクリアできなくなるケースがありました。
-
chuson1977 Lv.25
おおう・・・ やはりそんな精霊を採用する場合はクエストがハードとエクストラで完全な別物として考える必要も出てくるようですね・・・ EX-ASはまだ自分があまり使いこなせていないので経験が浅いですがこれも要注意ですね
魔道杯では蓄積解放大魔術・破を使うことが多いのですが、複属性デッキではパネルに注意が必要です。
パネルに含まれる属性のダメージ量が増えるので、早く倒しすぎてオーバーダメージが思った通りにならないことがあります。
また雷水デッキでは特に、水雷パネルや3色パネルを解答すると水→雷の順に攻撃が飛ぶので、オーバーダメージの計算が狂いやすいです。水火も火→水の順になって嫌なことがあります。
あとは、エクセレントは逃したくない時に他色パネルで空踏みすることが難しくなる、(単色パネルのみが出る場合に比べて)連結パネル生成で連結しにくくなる、などが考えられます。
-
chuson1977 Lv.25
若干気になっていましたが、攻撃の飛ぶ順番も決まっているんですね 微妙な差だ・・・ 連結パネルはしょっちゅう使っているので、常にパネルチェンジかリザーブを連れていますね。
クリティカルじゃなくても副属性とパネル色が合うと与ダメ増えるので攻略に支障が出る場合が少なからずあります
可能性は低くとも、これはかなり危険な差が出ますね・・・ デッキの変更が必要そうだ・・・