暗黒銀河の女王 バジュラクイーン(マクロスコラボ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
マクロスコラボレイド報酬精霊まとめバジュラクイーンの評価点0
暗黒銀河の女王 バジュラクイーン

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
バジュラクイーンの別ver.
別ver.はこちらバジュラクイーンの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 物質 | 70 | 2658 (3258) | 2776 (3076) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 6029 - 6031 |
|---|---|
| 声優 | 井上喜久子 |
スキル/潜在能力
AS:女王の囀り
| AS1 | <属性特効連撃> 4チェインで雷属性の敵単体へ特効3連撃(効果値:400)、パネルの色が増す度さらにアップ(効果値:100、200) |
|---|---|
| AS2 | <属性特効連撃> 4チェインで雷属性の敵単体へ特効3連撃(効果値:500)、パネルの色が増す度さらにアップ(効果値:100、200) |
SS:次元の断層に埋没した輝き
| SS1 | <ダメージブロック> 必要正解数 4/8 2ターン溜めた後、1ターン1000以下の全属性ダメージを無効化する |
|---|---|
| SS2 | <ダメージブロック> 必要正解数 7/11 2ターン溜めた後、1ターン1500以下の全属性ダメージを無効化する |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| HPアップII |
| 火属性攻撃力アップI |
| パネルブーストII・火 |
| 全属性ダメージ軽減I |
| ファストスキルII |
| HPアップII |
| パネルブーストII・火 |
| 火属性HPアップII |
| 火属性攻撃力アップII |
| ファストスキルII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性攻撃力アップI |
| 物質の敵からのダメージを20%軽減する |
使い道と評価0
バジュラクイーンの強い点
ダメージブロックの値が強力
SS2を発動できれば、今までは対応できなかった1500ものダメージを無効にすることができる。
ASが雷属性への特効連撃なので、鉄壁防御対策を兼ねたアタッカーとしても使用可能だ。
バジュラクイーンの弱い点
SSの発動にチャージが必要
ダメージブロックで対応できる範囲は広いが、発動に2ターンのチャージが必要である。
効果も1ターンしか持続しないので、ダメージを受けるタイミングを合わせる必要があるのが難しい。
バジュラクイーンの主な使い道
イベントでの使い道/SSを上手に使おう
SS2は1500ダメージを無効にでき、軽減と組み合わせてさらに大きいダメージも無効にできる。
敵の攻撃が重なるターンをうまく狙って発動できれば、難所の攻略に貢献できるだろう。
総合評価
クセは強いがハマると強い
SSの効果は非常に強力だが2ターンのチャージがネックであり、タイミングをうまく図る必要がある。
ASだけでも強力なので、単純なアタッカーとしても使えるのは評価できる。
入手方法/進化素材0
入手方法
協力バトル「星を繋ぐ精霊 Defenders 真覇級・覇級(ふたりの歌声)」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 暗黒銀河の女王 バジュラクイーン |
| SS+ | 虚ろの中の人格 グレイス |
| SS | バジュラ研究者 グレイス |
進化素材
同一カード(SS)4枚で一括進化
マクロスコラボレイド
ログインするともっとみられますコメントできます