魔刃五影将の長 ネイハ・コガナ(新時代★大魔道杯)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新時代★大魔道杯報酬精霊まとめネイハの評価点27
魔刃五影将の長 ネイハ・コガナ

攻略班評価 | 6.0 /10点 |
---|
ネイハの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
必要に応じて使い分け
激化大魔術が長期戦で有効。EXAS内容はネイハ(大魔道杯 with 魔轟三鉄傑)とほぼ同じで、リーダー条件の全体攻撃。どちらも使い分けが可能だ。
ネイハの性能27
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 62 | 3505 (4305) | 6501 (7301) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 11450 |
---|---|
声優 | 寺澤百花 |
スキル/潜在能力
AS:峰影流奥義〝峰打ちギロチン〟
AS1 | <攻撃> 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) |
---|---|
AS2 | <攻撃> 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、10チェインでダメージアップ(効果値:700)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:峰影流奥義〝峰打ち無限地獄〟
SS1 | <激化大魔術> 必要正解数 11/2 敵全体へ雷属性の5回連続ダメージ(効果値:600)、発動する度に効果値が2倍アップ(上限:3段階) |
---|---|
SS2 | <激化大魔術> 必要正解数 11/2 敵全体へ雷属性の5回連続ダメージ(効果値:600)、発動する度に効果値が2倍アップ(上限:3段階) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・雷 |
純属性攻撃力アップ<雷IV> |
純属性HPアップ<雷IV> |
パネルブーストII・雷 |
セカンドファストIV |
敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
雷属性攻撃力アップIV |
雷属性HPアップIV |
セカンドファストV |
心眼・破(敵のスキル反射時の行動を見破る) |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価27
サンプルデッキ(通常)
全体連撃のアタッカーとして
初回発動が遅いため、長期戦想定のクエストで使いたい。セカンドファストにより、2問周期でSS発動が可能になる。<スキルチャージ>や<アクセルフィールド>と併用して、毎ターンでのSS発動を狙おう。
サンプルデッキ(EX)
初ターン発動の全体攻撃役
リーダー条件のEXASを持ち、初ターンから全体攻撃をこなせる。最終的には40チェイン時の全体攻撃効果値3500を目指し、チェインプラスを意識したデッキにしよう。
ネイハEXASの効果まとめ
敵全体へ攻撃(効果値:600)、 10チェイン以上で効果値+700、 20チェイン以上で効果値+700、 40チェイン以上で効果値+1500 味方を攻撃力アップ(効果値:90)、 特定属性なら効果値+180 |
ネイハの総合評価
ピンポイントで使う長期戦向けアタッカー
最大効果値5200の全体5連撃SSを2T周期で発動可能。全体連撃役としてアトス(ジェニファーの大冒険)の相互互換として活躍できる精霊だ。連撃スキルの中では撃滅連弾に次ぐ高火力だが、スキルの初回発動に9問もかかる遅さがネックとなっている。
入手方法/進化素材27
入手方法
新時代★大魔道杯 総合報酬
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 魔刃五影将の長 ネイハ・コガナ |
進化素材
なし
ログインするともっとみられますコメントできます