明日を見つめるふたり 犬夜叉&かごめ(高橋留美子作品コラボ/ 犬夜叉)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
高橋留美子コラボガチャ登場精霊まとめ犬夜叉&かごめの評価点1
明日を見つめるふたり 犬夜叉&かごめ

攻略班評価 | 2.0 /10点 |
---|
犬夜叉&かごめの性能1
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 46 | 3022 (3922) | 6021 (6921) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 4173 - 4174 / 10136 |
---|
スキル/潜在能力
AS:飛刃血爪
AS1 | <全体攻撃> 3チェインで敵全体にダメージ(効果値:100)、10チェインで更にダメージアップ(効果値:150) |
---|---|
AS2 | <全体攻撃> 3チェインで敵全体にダメージ(効果値:150)、10チェインで更にダメージアップ(効果値:150) |
SS:爆流破
攻撃SS所持精霊評価一覧潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
ファストスキルI |
純属性攻撃力アップ<火III> |
純属性HPアップ<火III> |
火属性HPアップIV |
火属性攻撃力アップIV |
パネルブーストIII・火 |
ファストスキルII |
戦士攻撃力アップII |
戦士HPアップII |
経験値取得量アップII |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップX |
HPアップX |
使い道と評価1
犬夜叉&かごめの強い点
強力な全体攻撃持ち
ASは3チェイン発動の全体攻撃で、10チェイン時にさらに威力が上がるもの。効果値も最大で300と全体攻撃の中でも強力だ。また初回L化も早いのが嬉しい。
犬夜叉&かごめの弱い点
初速は出せない
全体攻撃とは言え、発動に3チェインを必要とするため初速が出せない点がネック。またSSの遅延は1ターン分のみであり、汎用性が低い点が否めない。
犬夜叉&かごめの主な使い道
イベントでの使い道/高速周回に
主に高速周回メインでの起用になる。初速は出ないが、尻上がりに強くなっていくので後半はお荷物にもなりにくい。単体遅延で敵の行動を適宜抑えることができる点も強み。
総合評価
火単色デッキの全体攻撃アタッカー
単色デッキの全体攻撃アタッカーとしての性能は十分にある。純属性強化と併用し、高速周回に役立てよう。潜在能力を最大限活かすためにも、できれば戦士デッキを組めるとなおよし。
入手方法/進化素材1
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 明日を見つめるふたり 犬夜叉&かごめ |
SS | 時空を超えた絆 犬夜叉&かごめ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます