0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】シュガーレスバンビーナ2ハード4-3攻略&デッキ構成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】シュガーレスバンビーナ2ハード4-3攻略&デッキ構成

シュガーレスバンビーナ2(SUGARLESS BAMBINA2) Slaughter Prisonのハード4-3「ドン・バビーナに問う」の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。

シュガーレスバンビーナ2攻略&報酬まとめ

シュガーレスバンビーナ2攻略

-ハード4-3ハード5-1▶

【目次】

サブクエスト雷属性のみ
全問正解
平均解答時間が4秒以内
初回クリアクリスタル1個

その他は進化素材/エーテルのみ。

挑戦前1

状態異常対策を取ろう

序盤から頻繁に受ける属性弱体化に、ボス戦で恐怖とSPスキル封印と状態異常が多い。状態異常回復or無効を用意すると安全だ。

火力があれば状態異常無効はいらない

HP1万以上か継続回復があり、かつ火力に自信があるならボス戦の状態異常は無視して良い。弱体化大魔術&激化大魔術などでマチアのHP300万を速攻で削れるなら状態異常対策はほぼ不要だ。

助っ人で強力なアタッカーを選ぶ

ノーデスがないため、HPの低い精霊をあえてデッキに入れて1戦目で助っ人と交替しよう。ジークケネスなど強力なアタッカーを借りれば、攻略がかなり楽になる。

ボス戦はマチアから倒す

チェチェから倒すと案の定マチアが怒る。怒り後の攻撃と、チェチェの死亡時行動も厄介なためマチアから倒そう。なお、チェチェから直接ダメージは受けないのでマチアを倒せば負けることはない。

反射無視できなくてもOK!

ボスでヴィタパネルを成功させれば、以降スキル反射無視のないスキルが使い放題となる。遅延や特効大魔術、最大効果値の激化大魔術を叩き込もう!

単色デッキがおすすめ

1戦目から合計約5000ダメージを受ける。以降も同じ水準のダメージを受けるので、耐久力に優れる単色デッキでの挑戦がおすすめ。複色で挑む際は光闇属性吸収を張る点に注意だ。

1戦目攻略0

右→左→中の順に倒す

まずは右→左の順に倒そう。左死亡時の水属性弱体化は残るのが中だけになるので問題ない。

敵データ

敵構成/HP行動/特徴

20万/30万/20万
・種族は全て亜人
・中が全体約2000
・左右が全体約1500
・左は死亡時に水属性弱体化(1.5倍/全体3T)

2戦目攻略0

1ターン目からヴィタパネルを踏む

まずはヴィタパネルで敵のガードなどを解除。その後は中から倒し、被ダメージを抑えよう。

敵データ

敵構成/HP行動/特徴

20万/30万/20万
ヴィタパネルあり
・種族は全て亜人
・左右が全体約1500
・中が防御貫通攻撃(全体約3000)
・左右は死亡時に光/闇属性弱体化(1.5倍/全体3T)
出現コイントスパネル
敵全体のスキル効果を全て解除する

3戦目攻略0

中→左右の順で倒す

まずは中から倒そう。次は弱体化が残っている属性の敵から倒すと被ダメージを減らせる。

敵データ

敵構成/HP行動/特徴

20万/30万/20万
・種族は全て亜人
・左右が先制闇/光属性吸収(単体5T)
・左右が防御貫通攻撃(全体約1500)
・中が全体約2000

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

ボス戦攻略1

右→左の順で倒す

厄介な敵スキルを回避するために、右→左の順で倒そう。左の水属性弱体化を放置すると、毎ターン約7500ダメージを受ける。攻撃SSで速攻倒したり、軽減で対抗したい。

ヴィタパネルで敵スキルを解除

1ターン目にヴィタパネルを踏んで、敵のガードとスキル反射を解除しよう。スキル反射を解除した後は、スキル反射無視のないSSも使い放題となる。

敵データ

左/戦士右/戦士
200万300万
出現コイントスパネル
敵全体のスキル効果を全て解除する

敵行動パターン(怒り前)

左1T周期右/1T周期
先制スキル反射(ダメージブロック)
先制全属性ガード(?%/全体10T)
先制スキル反射(防御貫通攻撃)
先制恐怖(HP20%でSPスキル封印)
①水属性弱体化(1.5倍/全体2T)
②SPスキル封印(全体1T)
【①~②くり返し】
※HP50%未満で怒り

死亡時行動
行動封印(全体3T)
①全体約5000
【①くり返し】
※1体倒れると怒り

敵行動パターン(怒り後)

左/1T周期右/1T周期
先制パニックシャウト弱(全体3T)先制スキル反射(防御貫通攻撃)
先制力溜め
①水属性弱体化(1.5倍/全体2T)
②スキルディスチャージ(-1)
【①~②くり返し】

死亡時行動
行動封印(全体3T)
①全体約6500
②防御貫通攻撃(全体約5000)
【②くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

おすすめ精霊2

属性弱体化対策

ミコトアフロディテケラヴノス
・頻繁に受ける属性弱体化対策に、状態異常無効が有効
・状態異常回復で解除することもできるが強力な精霊がいないので、ケアできると◯
・ボスなどの通常攻撃対策には軽減も有効だ

助っ人でおすすめ

ケネスジーク
・ノーデスの縛りがないので、助っ人から強力な精霊を借りるのがおすすめ
・強力なアタッカーを呼び込めれば素早いクリアに貢献する

ボス戦対策

玲華リリー
・ヴィタパネルでスキル反射解除後はスキル反射無視のないスキルも使える
・1体も倒れずのサブクエがないので、激化は助っ人から借りるのがおすすめ

その他おすすめ精霊

攻略デッキ

ユーザー投稿ピックアップ0

+200+200+200+200+200

【クリアターン】14T前後

助っ人→雷単色潜在アップ持ち(800アップ)

くわしくはこちら
デッキコスト337

共通

☆全戦を通して今久留主SSで変換した3色パネルを優先して踏むようにします。

1戦目

1T右タゲ
→ナナリーSS
→疾風チャージ開始
→攻撃
2T今久留主SS
→攻撃
3T以降ミツィオラSS
→攻撃
右を倒したらノータゲで攻撃

2戦目

1T今久留主SS
→イアデルSS
→ヴィタパネルを踏む
2TナナリーSS
→ミツィオラSS
→攻撃

3戦目

1T以降ノータゲで攻撃

ボス戦

1T右タゲ
→ヴィタパネルを踏む
2T以降今久留主SS
→ナナリーSS
→ミツィオラSS
→疾風のチャージ解放
→攻撃
あとは毎回回復パネルを踏んでいきます。(パニックシャウトを受けても問題ありません)

※右の怒り後の溜め攻撃を受けた場合、何体か倒れる可能性がありますが、サブクエには影響ありません。

※ピックアップの際に立ち回りの補足の追加や潜在結晶を変更している場合があります。

他の攻略記事も読む

シュガーレスバンビーナ2攻略&報酬まとめ

シュガーレスバンビーナ2攻略

-ハード4-3ハード5-1▶
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ハロウィンミュージアム2
幻闘戦 in 空賊ノ書
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム2
アウトランダー3
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×