0


twitter share icon line share icon

【黒猫のウィズ】黒ウィズクイズ正解率向上委員会からの挑戦状 | 第2弾

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】黒ウィズクイズ正解率向上委員会からの挑戦状 | 第2弾

2018/12/18〜12/21の間に解説した黒ウィズクイズ1日1答を出題!復習はバッチリか!?

どこの国の国旗?

国旗
  1. ①ネパール
  2. ②ブータン
  3. ③インド
  4. ④モンゴル

意外と知らない?モンゴルの国旗

相撲を通して身近な国といえるモンゴルだが、実は国旗はあまり知られていない(?)。問題画像の左のシンボルは、ソヨンボ文字と呼ばれるもので、上から火・地球・水・太陽・月・陰陽を表している。

モンゴル国境警備隊なるものがあるらしい

近隣国の侵攻から自国を守る頼もしい存在!…ではなく国軍とは全く別の存在で、主に家畜が越境したときの隣接国とのトラブルに対応するための組織だとか。

この花は何?

花
  1. ①スミレ
  2. ②ルピナス
  3. ③ライラック
  4. ④ニチニチソウ

葉の形と花の色で判断

ニチニチソウの葉は長細い円形で光沢があるのが特徴。花の色は白、桃、赤。名前の由来は次から次に新しい花が咲き続けることから、「日々花が咲く」=日々草(ニチニチソウ)だとか。

ニチニチソウの花言葉について

ニチニチソウの花言葉『楽しい思い出』は、花をたくさん咲かせる姿がとても楽しげで、夏を満喫した子どものころを連想させることに由来している。また色によって花言葉が違うらしい。

このカクテルは何?

カクテル
  1. ①マティーニ
  2. ②ソルティドッグ
  3. ③マルガリータ
  4. ④マンハッタン

由来はニューヨーク、マンハッタン

名前の由来には諸説あるが、いずれもニューヨークのマンハッタンに由来している。マンハッタンに落ちる夕日をイメージしたとかなんとか。

作り方

  • カクテルベースにウィスキー(ライ/バーボン/カナディアン)を。あとスイート・ベルモット、アンゴスチュラ・ビターズをミキシングを用意する
  • 上で用意したものをミキシング・グラスに入れ、ステアする
  • カクテル・グラスに注ぎ、カクテルピンに刺したマラスキーノ・チェリーを飾れば完成

他のカクテル

マルガリータ

マルガリータはテキーラベースで、ライムジュース、レモンジュースとシェイクして作る白色のカクテル。「マル『ガ』リータ」であって「マル『ゲ』リータ」ではない。


マティーニ

マティーニはジンベースでベルモットをステアして作る無色透明のカクテル。標準的なレシピはジン:ベルモット=4:1、これよりジンが多ければ「ドライマティーニ」と呼ばれる。


ソルティドッグ

ソルティドッグはウォッカベースでロックグラスにグレープフルーツとともに注ぎステアしたカクテル。ちなみにグラスの縁をレモンで濡らし、塩をまぶす技法はスノースタイルと呼ばれる。

麻雀で、この役は何?

  1. ①七対子
  2. ②一盃口
  3. ③三暗刻
  4. ④混一色

各選択肢の読み方

  • 七対子(チートイツ)
  • 一盃口(イーペーコー)
  • 三暗刻(サンアンコウ)
  • 混一色(ホンイツ/ホンイーソー)

「ニコニコ」とも呼ばれる特殊役

7種の牌を2個ずつ集める役。2個ずつ牌があるので、「ニコニコ」とも呼ばれる。麻雀自体は知らなくても字面でなんとな〜くわかりますね。

麻雀の中でも変わった役構成で、待ちが読みづらく、プレイヤーの腕が出る役。(だと僕は思ってる)

▲麻雀の基本的な役構成の例。基本的に頭(同牌2)が1つに、対子(トイツ/同牌3)か順子(シュンツ/連番3牌)が4つで構成される。

アメリカ人が考案した比較的新しい役

麻雀役のほとんどは中国発祥だが、七対子はアメリカが発祥。七対子の特殊な構成は、グローバル・コミュニケーションのたまものともいえる。


画像引用
麻雀%:麻雀役の覚え方:


この宮殿は何?

宮殿
  1. ①ウィンザー城
  2. ②フォンテンブロー宮殿
  3. ③シェーンブルン宮殿
  4. ④ヴァルトブルグ城

フランス王も生まれた由緒ある宮殿

フランスで最も大きな宮殿であるフォンテンブローは、様々な王家の誕生場所としても有名。また長い歴史の中で、多くの客人や退位後の要人達も滞在したことでも知られるそうだ。

一度は行きたいセーヌ=エ=マルヌ県

フォンテンブロー宮殿が位置するセーヌ=エ=マルヌ県は、他にもたくさんの有名建築物が存在する。フランス旅行で時間を持て余したら立ち寄るのもいいかもしれない。

このチョウは何?

蝶
  1. ①ナミアゲハ
  2. ②オオムラサキ
  3. ③ベニシジミ
  4. ④コノハチョウ

名前の由来は翅の裏面!

翅の裏面は枯葉に非常によく似た模様を持っており、模様は個体変異が多く、1匹ずつ模様が異なる。また後翅の後端は葉柄のように細く突出するので、より木の葉のように見える。


コノハチョウの画像引用
Wikipedia:コノハチョウ


翅の表は鮮やかな配色!

裏面が枯れ葉のようになっているが、一変して表面は鮮やかな色となっている。特徴として問題の画像のように藍色で、前翅に太い橙色の帯が入っている

この巨大な一枚岩の名前は何?

岩
  1. ①テーブルマウンテン
  2. ②エアーズロック
  3. ③マウントオーガスタ
  4. ④デビルズタワー

直訳すると「悪魔の塔」

アメリカ合衆国に存在する、マグマが冷えて固まってできた岩山。おどろおどろしい名前の由来は、この地を探検した米国軍人の誤訳が原因で、もともとはネイティブアメリカンの熊信仰の対象だった。

独特の壁面が熊信仰につながった

デビルズタワー独特の模様は、マグマが冷却する際にできた垂直方向の割れ目。これが熊のひっかき傷の跡として信仰の対象になったとのこと。


引用
Wikipedia:デビルスタワー


このように、刈りこんでつくるオブジェのことを何と言う?

オブジェ
  1. ①トピアリー
  2. ②プランター
  3. ③グラウンドカバー
  4. ④パーゴラ

植物を使った造形物

トピアリー(topiary)とは樹木を刈り込んで、立体的に仕立てた造形物の総称。上記の画像のような動物をかたどったり、球や円錐などの幾何学的な形に仕立てたものなど様々な種類があるとのこと。

八角形のトピアリー
八角形のトピアリー

画像引用
柴垣グリーンテック ムフフ!?世界で見つけた面白いトピアリー


他の選択肢は?

選択肢意味
プランター装飾用の草花を植えたり活けるための鉢や箱
グラウンドカバー花壇や通路の土が見えているスペースを埋めてくれる植物
パーゴラ住宅の軒先や庭に設ける、つる性の植物を絡ませる木材などで組んだ棚

クイズの結果

0 問中、0 問 正解!
  1. GameWithで投稿
  2. Twitterでつぶやく

関連リンク

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦
エタクロ4
11周年情報
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
エタクロ4
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×