悪魔の手芸 サリー・ニードルワーク(大魔道杯in聖サタニック女学院)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
大魔道杯in聖サタニック女学院 報酬まとめサリーの評価点0
悪魔の手芸 サリー・ニードルワーク

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
サリーの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 40 | 2679 (2879) | 3343 (3543) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 6248 - 6251 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:メルフェゴール風ソーイング
SS:悲しみのアンコンストラクテッド
| SS1 | <スキルチャージ&遅延> 必要正解数 3/6 スペシャルスキルの発動ターンを1早め、敵単体の攻撃ターンを1遅らせる |
|---|---|
| SS2 | <スキルチャージ&遅延> 必要正解数 6/9 スペシャルスキルの発動ターンを2早め、敵単体の攻撃ターンを2遅らせる |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブースト・火 |
| ファストスキルI |
| 九死一生I |
| 九死一生I |
| パネルブースト・火 |
| 火属性HPアップII |
| 火属性攻撃力アップII |
| パネルブーストII・火 |
| ファストスキルII |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| HPアップIV |
| 火属性攻撃力アップI |
使い道と評価0
サリーの強い点
要所で使えるスキルチャージ&遅延
SSは単体遅延にスキルチャージが付いているので、敵を止めたい時やスキルチャージをしたい場合に使える。
潜在能力にバトル終了後回復があり、ヒーラーとしてもまずまずの活躍ができる。
サリーの弱い点
競合する精霊が配布に存在する
マジシャンミクとスキル構成が非常に似ており、単体遅延をメインに使うのであれば回転の早いミクに軍配が上がる。
あくまでスキルチャージと遅延の両方が欲しい時に使う精霊である。
サリーの主な使い道
イベントでの使い道/長期戦で使おう
敵のHPが高い場合など、遅延を2体使って長期戦に持ち込む時にスキルチャージ&遅延は役立ちやすい。
自身のASが回復なので、短期決戦よりも長期戦向きの精霊と言える。
総合評価
一歩足りない印象を受ける
スキルチャージと遅延を兼ねているぶん、レジェンドモードの突入は遅くASの回復量も一線級のそれには僅かに及ばない。
スキル構成自体は優秀なので使い所はあるが、頻繁に使う精霊ではない。
入手方法/進化素材0
入手方法
大魔道杯in聖サタニック女学院 デイリー上位報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 悪魔の手芸 サリー・ニードルワーク |
| SS | 呪われた針使い サリー |
| S+ | ダーク裁縫系女子生徒 サリー |
| S | 女学院生徒 サリー |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
大魔道杯in聖サタニック女学院
ログインするともっとみられますコメントできます