共闘ことばRPGコトダマンのブルーロックコラボについてまとめています。ガチャ・イベントの登場キャラや、キャンペーン情報などを知りたい方はぜひご覧ください。
ブルーロックコラボの関連リンク | |
---|---|
![]() | ![]() |
ブルーロックコラボの開催期間
ブルーロックコラボ第2弾開催!

開催期間 (第2弾) | 2025/2/26(水)16:00頃~3/19(水)15:59 |
---|---|
開催期間 (復刻) | 2024/5/10(金)16:00頃~5/22(水)15:59 |
開催期間 | 2023/2/24(金)メンテ後~3/16(木)15:59 |
ブルーロックコラボ第2弾開催決定!潔 世一&糸師 凛をはじめ、13体がコラボ召喚に登場!
コラボイベント一覧はこちら登場キャラ一覧
コラボガチャの新キャラ
属性 | レア度 | キャラ名 |
---|---|---|
冥 | 6 | 潔 世一&糸師 凛 |
闇 | 6 | 蜂楽 廻(11傑) |
光 | 6 | 凪 誠士郎(11傑) |
木 | 6 | 烏 旅人(11傑) |
水 | 6 | 乙夜 影汰(11傑) |
火 | 6 | 雪宮 剣優(11傑) |
水 | 6 | 氷織 羊(11傑) |
闇 | 6 | 千切 豹馬(11傑) |
光 | 6 | 御影 玲王(11傑) |
闇 | 6 | 馬狼 照英(11傑) |
光 | 6 | 二子 一揮(11傑) |
木 | 6 | 蟻生 十兵衛(11傑) |
火 | 6 | 我牙丸 吟(11傑) |
※メイン属性で掲載しています。
※以下は『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』公開記念で復刻した際のコラボ情報です。
コラボガチャのキャラ
※潔 世一&蜂楽 廻と潔 世一&凪 誠士郎は、同一キャラのモード違いです。
コラボ配布キャラ
コラボ期間中にログイン報酬で「★6 潔 世一(エゴイスト)」や「★6 凪 誠士郎&御影 玲王」を1体もらえる。それぞれ、期間限定コラボパネルのお題をクリアすることで、満福+祝福特性の解放が可能。
![]() | 2024/5/10(金)の復刻タイミングで凪 誠士郎&御影 玲王が追加されました! |
---|
コラボイベントクエストのキャラ
その他のキャラ
トークンキャラ |
---|
![]() |
ブルーロックマンは直接入手できないが、絵心 甚八のすごわざでトークンコトダマンとして戦闘中に生成できる。また、二次選考クエストのボスとしても登場。
ガチャの当たりは?

潔 世一が大当たり!

「モード・シフト」で2キャラ分として使える
潔 世一は「モード・シフト」という特性を持っていて、★6に進化すると「潔 世一&蜂楽 廻」(水属性)と「潔 世一&凪 誠士郎」(火属性)の2キャラに切り替えることができる。
潔 世一&凪 誠士郎の評価はこちら![]() | 戦闘中にモード変更はできません。事前にどちらかのモードを選んで編成する仕様です。 |
---|
文字の汎用性は全キャラ中でも上位の部類
潔 世一はどちらのモードでも、「い・よ」+「い」軸の文字を持っている。「い」軸全般の盤面に対応できるうえに、「き◯う〜」「し◯う〜」などの5文字盤面にも対応できるため、汎用性が非常に高い。
「い」軸・「う」軸の解説はこちらすごわざの内容が強力
潔はすごわざで、味方のATK強化+攻撃+回復ができる。ATK強化の対象として属性や種族の指定がないため、確実にバフ付与能力を活かせる点が特に優秀。また、火力がかなり高めで、単純にアタッカーとしても強力。
![]() | 一般的に限定を除くと、「い・う・ん」のような汎用性の高い文字は、火力が控えめなケースが多いです。汎用性と火力を兼ね備えたキャラは貴重です。 |
---|
上方修正による強化も!
復刻開催のタイミングで上方修正が入り、「ドロー時英種族ATKUP小」が追加された。英種族は種族で固めたデッキを組むことが多いので、コラボ以外でも活かしやすい特性だ。
コラボクエストの種類
検定クエスト

今回のコラボでも検定クエストが登場。2問以上正解すると、コラボパネルのおだい達成報酬として「★4~5ブルーロックの実」を1個獲得できる。
![]() | まずはコラボが始まったら検定クエストから挑戦するのがおすすめです。 |
---|
キャラが入手できるクエスト

ボスキャラを入手するために必要なクエストは、時光 青志上級・馬狼 照英超級・蟻生 十兵衛魔級・絵心 甚八魔級/破滅級の4種類。周回して福を上げよう。
![]() | 超級〜魔級には、1日1回限定で、報酬量が多くもらえるクエストも存在します。 |
---|
ブルーロックメダルが入手できるクエスト

奪敵決戦には糸師 凛、蟻生 十兵衛、時光 青志が登場し、クリアするとブルーロックメダルを獲得できる。獲得したメダルは「コラボクエスト交換所」で「ブルーロック専用おめで鯛」などと交換可能。
![]() | 「ブルーロック専用おめで鯛」はブルーロックコラボのキャラに使える専用鯛です。コラボガチャキャラの祝福解放に使って、性能を強化しましょう。 |
---|
二次選考 1stステージ

二次選考 1stステージはソロ限定コンテンツで、1戦目~10戦目まで、初日から毎日挑戦できるクエストが増えていき、全10戦をクリアすることで、「HPコエダマ」「ATKコエダマ」「宝物殿の鍵」を獲得できる。
※前のクエストをクリアすると、次のステージに挑戦できるようになります。
コラボワードの例
コラボワード解放で虹のコトダマ獲得
テーマ「ブルーロック」の言葉を指定個数解放すると、「虹のコトダマ」最大400個、「アゲダマ」最大2,000個を獲得できる。
![]() | 検定クエストや、イベントクエストを周回中に自然と解放できるケースも多いです。ある程度周回してみて、虹のコトダマ400個をもらえる分に到達していなければ、狙って作成しましょう。 |
---|
コラボワードの例
※長音符(伸ばし棒)を含む言葉は、1つ前の文字の母音を盤面に出すと作成できます。(例:「ブルーロック」⇒「ぶるうろっく」)
コラボワードの例 | ||
---|---|---|
りん | なぎ | えご |
れお | いさぎ | ちぎり |
ばちら | ばろう | らいち |
わにま | いちじ | きんぐ |
おしゃ | かっと | くりあ |
ごおる | とらい | すぴん |
ぱずる | へっど | ありゅう |
いがぐり | ががまる | くにがみ |
だばでぃ | ざんてつ | ときみつ |
いちなん | ちぇすと | かいぶつ |
かくせい | にこいっき | のえるのあ |
えごいすと | きっくおふ | のうりょく |
ぶるうろっく | すとらいかあ | あいこんたくと |
ちゃんぴおんず |
ログインするともっとみられますコメントできます