ウマ娘のダイタクヘリオスのチャンピオンズミーティングMILE育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。ダイタクヘリオスを育成する際の参考にどうぞ。
3月チャンミマイルの攻略記事 | |
---|---|
![]() 攻略/おすすめ育成 | ![]() コース攻略とおすすめスキル |
ダイタクヘリオスの育成論
育成の攻略ポイントまとめ
- グランドマスターズでの育成がおすすめ
- 固有スキルが優秀
- 覚醒/進化スキルが非常に強力
- 作戦は先行がおすすめ
- スピード/パワー/賢さを重視
- スタミナは700を目標に
- 継承で適性をSに
グランドマスターズでの育成がおすすめ

第1回チャンミマイルの育成は、高いステータスとスキルPtを両立できる新シナリオ『グランドマスターズ』がおすすめ。当記事ではグラマスでの育成を前提に掲載中。
チャンミマイルでおすすめの理由
固有スキルが優秀

ヘリオスは終盤が迫ったどこかで速度を上げる固有スキルを持つ。マイルレースでは効果時間が伸びるので、速度を上げた状態で終盤に突入できる点が非常に優秀だ。
![]() | 今回の条件で猛威を振るうことが予想される差し/追込に比べると爆発力では負けますが、その分安定感の高さが魅力的です。 |
---|
覚醒/進化スキルも強力

しばらくの間速度を上げる2種の進化スキルが強力。ヘリオスは終盤までに少しでも前目に位置取って後続を突き放したいので非常に相性がいい。
成長率が非常に優秀

ダイタクヘリオスはスピ15パワ15の成長率が非常に優秀。重要度の高いスピードとパワーが伸びやすいおかげで初~上級者まで誰でも育成しやすい。
作戦は先行がおすすめ
ダイタクヘリオスは先行でも逃げを追い越せるくらい前に出られるので、基本的には先行を選択するのがおすすめ。
ステータス育成方針
初~中級者向け | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1400 | 700 | 1200 | 600 | 800 |
上級者向け | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1500 | 700 | 1200 | 800 | 1000 |
▲本育成論はグランドマスターズシナリオでの育成を想定しているので、ステータスの目標値を高めに設定しています。
スピード/パワー/賢さを重視
基本的にはレースへの影響度が高いスピード/パワー/賢さを重視したい。特に最高速度にかかわるスピードと、加速や『脚をためる』にかかわるパワーはなるべく高くしておこう。
![]() | 今回のコースでは終盤の始めに急な上り坂があるだけではなく不良バ場でもあるので、いつも以上にパワーの重要度が高くなっています。多少賢さが低くなってもパワーはしっかり確保しておきましょう。 |
---|
スタミナも700は確保する
今回は1600mだが不良バ場での開催なので高いスタミナを要求される。デバフや掛かりを考慮しない場合でも700は確保しておきたい。
![]() | もしスタミナを700確保するのが難しい場合はその分回復スキルや緑スキルでスタミナを補いましょう。 |
---|
根性も重要度が高い
根性はスパート時の速度や消費スタミナ、追い比べの伸び等に影響を与える。今回の東京1600mは最終直線がかなり長く、追い比べが比較的発生しやすいコースなので上記4ステを確保した上で可能な限り伸ばしたい。
継承で適性をSに
バ場適性はパワーに、距離適性はスピードにかかわっている。チャンミマイルで1着を狙うなら適性Sは大きな差になってくる。その中でも特マイル適性は重要度が高いのでなるべくSを狙おう。
取得おすすめスキル
おすすめ取得スキル一覧
速度UPスキル | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
加速スキル | ||
![]() | ![]() | |
緑スキル | ||
![]() | ![]() | |
その他スキル | ||
![]() |
終盤発動の加速スキルが重要
ヘリオスは優秀な速度スキルを複数所持している分加速スキルが乏しい。終盤で先頭にいることも少なくないので、『アングリング×スキーミング』や『プランチャ☆ガナドール』を継承しよう。
中盤の速度スキルを取得する
ヘリオスは中盤で1,2位まで上がって加速スキルに繋げるのが勝ちパターンなので中盤スキルは非常に重要。可能な限り複数取得して安定感を高めよう。
サポートカード編成例
おすすめのサポカ配分例
配分例1 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ因子 | |||
スタミナ,根性 |
配分例2 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ因子 | |||
スタミナ,パワー |
初~中級者向け編成
ステータスをしっかり伸ばしつつ強力な金スキルを確保できるSSR三女神をレンタルできる編成。パワーの枠は自由枠なので自分が伸ばしたいステータスや手持ちの因子に合わせて調整しよう。
上級者向け編成
ステータスをしっかり伸ばしつつスキルも確保できる上級者向けの編成。SSRミラクルから加速スキルを確保できるが、可能なら因子からも加速スキルを確保しておきたい。
おすすめサポートカード
スピードタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | タイキシャトル ・トップクラスの練習性能 ・スキル構成はマイルに特化 ・スピード/パワーボーナスが優秀 ・レースボーナスは5% |
![]() | アグネスタキオン ・トップクラスの練習性能 ・得意率も非常に高い ・完凸時スキルPtボーナス2が優秀 ・中距離/先行向きのスキル構成 |
![]() | キタサンブラック ・トップクラスの練習性能 ・得意率が非常に高い ・汎用的な金スキルを所持 ・やる気アップするイベントが優秀 |
![]() | マルゼンスキー ・トップクラスの練習性能 ・トレLvに応じて練習性能UP ・優秀な逃げ用スキルが揃う ・絆ゲージ上昇が非常に早い |
SR | |
![]() | スイープトウショウ ・非常に高い練習性能 ・イベントで『愛嬌◯』を取得可能 |
![]() | ウオッカ ・一通りのサポ効果が揃う ・汎用的なスキル構成 |
![]() | エルコンドルパサー ・得意率が非常に高い ・スピード/パワーの2種ボーナス持ち ・所持スキルは中距離/先行向き ・最大で10%のレースボーナス |
パワータイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ウオッカ ・トップクラスのパワー練習性能 ・得意練習以外では貢献しづらい ・汎用的なスキル構成 ・イベントで獲得できるスキルPtが高め |
![]() | ナイスネイチャ ・優秀な汎用金速度スキル ・優秀なヒントをLv4で取得可能 ・絆100時のボーナスが優秀 ・ただしトレ効果は持たない |
![]() | ヤエノムテキ ・汎用的なスキルを多数所持 ・ヒント関連のサポ効果が優秀 ・最大で10%のレースボーナス ・練習性能はやや控えめ |
SR | |
![]() | ヒシアマゾン ・非常に高い練習性能 ・スタミナボーナスが優秀 ・最大で10%のレースボーナス ・パワーSRの中では特におすすめ |
![]() | ヒシアケボノ ・練習性能はそれなり ・先行/短距離と相性がいい ・得意率とスキルPtボナが優秀 |
![]() | ナリタトップロード ・一通りのボーナスを所持 ・全体的に高水準 ・所持ヒントに緑スキルが多い |
根性タイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ケイエスミラクル ・先行用の金加速スキルを所持 ・絆ゲージ80以上でパワボ付与 ・トレ性能はかなり高水準 |
![]() | ハルウララ ・フレンドPtで完凸できるSSR ・トップクラスの練習性能 ・スキルヒントを持たない ・初期絆0なのがネック |
![]() | アイネスフウジン ・練習性能が高め ・得意率はトップクラス ・逃げ向きのスキル構成 |
![]() | ヤマニンゼファー ・優秀な先行用の金スキル ・ヒントは主にマイル/先行用 ・初期絆が高く固有ボナと相性◯ ・得意率は低め |
SR | |
![]() | オグリキャップ ・非常に高い練習性能 ・スピード/パワーボーナスが優秀 ・汎用的なスキル構成 ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | ケイエスミラクル ・得意率とスキルPtボナが優秀 ・短距離/先行向きのスキル構成 ・グランドライブと好相性 |
賢さタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | メジロラモーヌ ・トップクラスの練習性能 ・金スキル『優位形成』を所持 ・強力なヒントをLv5で取得可能 ・固有ボナ最大時のトレ性能が高い ・イベントも非常に強力 |
![]() | ファインモーション ・トップクラスの練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・無凸で主要なサポ効果が揃う |
![]() | トウカイテイオー ・トップクラスの練習性能 ・優秀な汎用金スキル ・中距離/先行向きのスキル構成 ・汎用的なスキルも所持 |
SR | |
![]() | ダイワスカーレット ・練習性能が高い ・初期絆が高く扱いやすい ・所持スキルは先行向き ・ステ目的なら先行以外でも◯ |
![]() | アグネスタキオン ・最大で10%のレースボーナス ・得意率が高め ・練習性能は平均的 ・クライマックスシナリオでおすすめ |
![]() | セイウンスカイ ・逃げ用の優秀なスキル構成 ・得意率/初期絆/スキルPtボナが優秀 ・練習性能も高め ・グランドライブと好相性 |
その他のタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | 祖にして導く者 ・強力な汎用金速度スキル ・トップクラスの練習性能 ・グラマスシナリオと相性◎ ・お出かけで体力/やる気管理ができる |
ダイタクヘリオスみんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます