6月20日(日)にユニコーンステークスが開催!本記事では出走馬の血統などウマ娘と関わりの深い馬をまとめている。
同日開催のマーメイドSはこちら
マーメイドSではウマ娘血統の馬が8頭出走ゲーム内のユニコーンSについてはこちら
ユニコーンSの開催時期と勝ち方6月20日(日)にユニコーンSが開催!
ユニコーンSの開催概要
レース | 東京11R ユニコーンステークス(G3) |
---|---|
日時 | 6/20(日) 15:45 |
コース | 東京競馬場/ダート1600m/左 |
主な視聴方法 (リアルタイム) | ・テレビ(各TV局) ・グリーンチャンネル(有料)※ ※インターネット競馬配信サイト |
2021年6月20日(日)に、G3レース「ユニコーンS」が開催。東京競馬場/ダート1600m/左での開催となる。
ウマ娘血統の馬が4頭出走!

ユニコーンSには合計4頭ものウマ娘と関係のある血統の馬が出走する。まず3番人気のラペルーズは「ゼンノロブロイ」、12番人気のヴィゴーレは「タマモクロス」の血を引いている。
4番人気のピンクカメハメハと14番人気のティアップリオンは「スペシャルウィーク」のひ孫にあたる馬だ。
2021/6/18(金)時点の人気順で出走馬を紹介しています。
血統にはマルゼンスキーの名も

スペシャルウィークは「マルゼンスキー」の孫にあたる馬のため、血統を遡るとマルゼンスキーの名も出てくる。
ユニコーンSへの出走登録はしていたが、出走馬から外れたオセアダイナスティももマルゼンスキーの血を持っていた。
マルゼンスキーが活躍した時代から40年近く経つが、このレースに限らず、今でも様々なウマ娘の血統図内にマルゼンスキーの名前を見ることができる。
過去にはこんな馬が1着に輝いた

ウマ娘モデル馬としては、1997年に「タイキシャトル」がユニコーンステークスを制している。また、3年後の2000年には「アグネスデジタル」が1着に輝いている。
今回はどの馬が1着に輝くのか、6月20日(日)のレースを楽しみにしよう。
ユニコーンSの出走馬一覧
馬番 | 馬名 | ウマ娘関連の血統 |
---|---|---|
1 | ゲンパチフォルツァ | |
2 | スマッシャー | |
3 | ティアップリオン | ![]() |
4 | ラペルーズ | ![]() |
5 | イグナイター | |
6 | クリーンスレイト | |
7 | ケイアイロベージ | |
8 | サンライズウルス | |
9 | ブラックアーメット | |
10 | プロバーティオ | |
11 | ヴィゴーレ | ![]() |
12 | ローウェル | |
13 | ピンクカメハメハ | ![]() |
14 | カレンロマチェンコ | |
15 | サヴァ | |
16 | ルーチェドーロ |
ログインするともっとみられますコメントできます