通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv28

寄生される側の限界ライン

協力バトルにおいて、ランクやキャラのレベルがまだ低いプレイヤーが他のプレイヤーに攻略を任せて報酬や経験値を得ていく という行為を「寄生」と自分は呼んでいます。

自分としては初心者の気持ちもよく分かるので、縛りプレイ時以外は
「よし、吸わせてやろう。好きなだけ吸っていけい!」
的な心意気でやっているのですが、ランクが30も無いプレイヤーが星11以上のクエストに来るのを見た時は流石に疑問を持ちました。
それも、ネモやコッペリアなど抜群の耐久力を持つキャラならまだしも、壊れとはいえ油断すれば即死があり得るキャラ(明言は避けます)で来るのは
「死にに来たのかこいつ?」
という思いが消えません。

前置きが長くなりましたが、皆さんが考える『寄生するならこの難易度まで』というラインを教えてください。

※ここでは、星6以下では
「ランク10以下・キャラのレベル50以下」、
星7以上では
「ランク30以下・キャラのレベル100未満」を寄生とします。

これまでの回答一覧 (10)

JH2U Lv36

私なら☆12、☆13でランクやレベルが低い人が来ても大して気にせずやります。前述した難易度になると今までの難易度(☆11以下)のように「強キャラがいれば何とかなる」ということにはならないので、ランクやレベルが低い人たちに「ここからは育成&PS&敵の特徴も必要だよー」というのを後学のだめにパーティが全滅するまでやります。ただ、同じ人が同じ行為を繰り返すなら・・・わざとターゲットを集めて、その人のところに大量の敵をプレゼントします(笑)

長くなってしまいましたが、ランクやレベルが低い人が来ても戦う意思(協力する意思)があるなら寄生するまでのラインはないです。

放置の寄生は高ランカーさんも結構やられますから
ここまでと言うラインは私は設けてないですね。

とりあえず★11までならキャラに構わず
★5のレベル100なら誰でもつれていきますけどね。

動かないやつ見つけたら、
[あ、寄生だ。]ブチッ
……他の二人には申し訳ないですが回線切ってます。

協力の参加意欲があれば僕は誰でも評価します。

自分はキャラとキャラレベルと武器で判断して
ランクは10とか一桁でない限り気にしないですね。
現状タウンマでなくてもPSとキャラ性能でどのクエもクリアは可能ですし、
こだわる必要をそこまで感じない、と言うかランク高くても速攻死ぬ人も沢山居るのであまり当てにしてません。
低ランクで速攻キャラレベル100にして協力殴りこんでくるのは
半分以上リセマラ再スタート組だと思うのでPS問題ない場合も多々有りますし。
そもそもランマチは誰でも良いから人数を揃えたい場合に使うものですから相手を絞りたい場合に不向きなのは仕方ないと思っています。

真面目にやれば星11までなら誰でもいいです。

12,13からは適正キャラで100レベルのランク100以上ッて感じかな。

12,13は固定で回すことが多いのでよくわかりませんがこんなものでしょう。

最低限最後まで死なないでいられる所に入って欲しいです。
放置は論外としてもせめてボス面位までは死なないで欲しいですね。

◎◎ Lv72

私は放置や明らかな適当プレイ以外は特に気にしません。特にイベントには期間もあるのでルーン集め等でランクが低い方が人が入るは仕方のないことです。また、現状の変身協力はレベル9以上しかないので特にそうかと・・・私も今、白猫を始めていたなら変身ルーンを集めたいと思いますし参加するかなぁと・・まぁパルメをリセマラで入手し相互フォローで周回するかもしれませんがwww

自分の場合、本当の意味での寄生は、高レベル、タウンマでも速攻で死ぬ人だと思っています。そういう人に限って、ランマッチでホストをしているときに初心者がくるとパーティー解散するんですよね。
もちろん、そういう方は一部ですけど。
というより、ランマッチではみんな≪いろんな意味≫での寄生ではないんですかね。要は、寄生寄生と騒ぐ人こそ寄生そのものってことです。

haircut Lv30

星11以下ならレベル1の主人公でも出発しちゃいますね、自分がソロでもクリア出来るラインがそこですので。
初心者はルーンも武器ルーンも足りないですから、集める苦労は自分がよくわかってるので協力したいって気持ちにもなります。
○○持ってないとダメ、この職じゃないとダメ、みたいな事は高難易度でもしないです。

自分が考える寄生は他の方も書かれている『開始地点から動かない人or高ランクでありえない場所で死ぬ人』程度です。
そういう方に出会ってももう出発した後ですから気にせずプレイします、他の方もいますしね。

931 Lv5

レベル100で初期武器じゃなきゃ誰でも連れていく
床ペロでもなんでもしてろよ
ただし邪魔するならボス前で回線の調子が急に悪くなるかもね

ホストの回線切れや、自分以外床ペロの状態から、単騎でクリアできるような難易度(3月末までくらいのステージ)なら、他のプレイヤーを気にせずGOしますが、
☆12や☆13、ヴァリアント協力など、ひとり足引っ張ったらキツくなる難易度だと、ランマチでも相手を選びます。

・キャラのレベルが100かどうか
・キャラの武器が適合武器か
・そのキャラのステージ適正があるか

の3点の確認はしてます。プレイヤーのランクは気にしません。

キャラの育成なら倍書使って道場周回したら済む話ですし、
武器は『申し訳程度に手持ちの☆5武器、適正無いけど装備させました!』では困りますし、
いくら強キャラでもステージ適正が無ければただただ足を引っ張るだけですし。

ランマチで相手を選ぶ時点でナンセンスな気もしますが、
上記に該当する方は大体面白いほどサクッとペロっていくので…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×