質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

低ランクの基準について

初めまして。
元々白猫がリリースされてすぐに始めたものの携帯を変えて辞めてしまい、去年の9月頃にもう一度始めました。協力バトルなども実際の友達としか出来なかったものが、ランダムマッチングで知らない人とも楽しめるものになっていて、すごく楽しくなって今でも続けています。

そんな協力バトルですが、基本的にはホストとして始めているのですが、元々はランマチに参加する形でしておりました。ですが、レベルが50前後の頃は、きちんとキャラはレベルマにしていましたが解散されることもよくありました。現在は、ようやく70を越したところですがそれでも解散されることがたまにあります。

そこで質問です。
皆さんは協力バトルでは、ランクを見て解散しようか考えますか?また、どのくらいのランク以下が低ランクと考えますか?

これまでの回答一覧 (12)

-sio- Lv11

協力プレイをする上で大事だと思う事は
・人任せなプレイをしない事
これだけだと思います。

その上で重要なのが
LVが最大である事とクリアまで頑張ってるかどうかです。
キャラは好みもありますが☆3や☆4で無い限りは気にしませんね。

理由としては
キャラは持っている、持っていないがあり
自分でどうこうできる事ではありませんが
ガチャを何度か回してれば最低でも1体は☆4でるでしょう。

LVはその人が一定数以上使用している+しっかりと育てている証拠です。
80で止まっていれば、まだ開放する程使ってない事がわかり
それ以下だと、取り合えず使える程度にLV上げただけだなって事がわかります。
LVの印象だけでやる気があるのか無いのかがわかります。
LV100以下のキャラもって協力プレイに来るのは
ほぼ自分勝手なプレイしかしない人ばかり。
というのが個人的な印象です。
死んではいないが、後ろを付いてくるだけの奴
やたら突撃して即死放置する奴
始めから放置してるクズ
そんなのばかりでした・・。

レベルマにしてたが解散されたとありますが
自分以外でレベルマになってない人がいませんでしたか?
もしくはキャラに問題があったか。
全員最大LVで解散されたのなら、ホストの性格が悪かっただけでしょう。

私は取り合えずランク100以下は初心者だと思っていますが
ランクで解散する事はまずありません。
あるのはキャラLV100以下の場合か
ガチャ産以外のキャラで来た時(ヒーロー限定は除く)ですね。

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 キャラが育っているかどうかは、たしかにランクというよりレベルで見ますね。 最近協力バトルを積極的にするようになってから、いわゆる放置や寄生というプレーヤーに遭遇するようになりました。そういう人たちの大体はレベル強化が中途半端な人が多かった気がします。たまに、ランクも100を超えててそこそこ強キャラ(評価がいいキャラ…?)をレベルマにしているのに放置している人もいて、すごく嫌な気持ちになりましたが、一定数いるものですよね(・_・;) んたしは少なくとも協力バトルにはレベルマで出ていますから、やはりランクを見られたのかもしれません(・_・;)それか縛りだったのかもしれませんが、わたしにはそういうのがよく分からないので仕方ないなと思うようにしました。 まずは自分自身のPSをランク上げと一緒に頑張っていきたいと思います(^^)

昨年の正月に始めたものです。
私はランクや段位は気にしません。
なぜなら、それらを上げるのには結構な労力と時間が必要ですし、それらとプレイヤースキルは必ずしも一致しないからです。
実際、ランク150以上でツキミで入ってきて、1面も持たず死んだ人を何人も見てきました。
ただ、難易度が高い協力の場合はせめてキャラレベルは100で入ってきてほしいとは思っています。比較的容易に作る事が出来るキャラレベル100もやらないで、入ってくる方のほとんどは「寄生」であるからです。
開始10秒ほどでなにもせずに死ぬことがほとんど、ひどい場合は無意味に突っ込んでいく人もいます。
ただそのあたりの考えは人それぞれなので、切られるのが嫌な場合はホストになるのが早いかと思います。
実際のところ、質問者様のランクを見て切っているかもはっきりしないですし、気にし過ぎないのが一番でしょう。

低ランクと考えるのは50以下。150以上なら高ランクでしょうか?ただこれに関しては、上記以上に意見は分かれると思います。おそらく自分のランクを中ランクと考えがちだと思うからです。

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 昨日も協力バトルをプレイしたのですが、やはりレベルが中途半端な高ランクの人もいました。残念ながら初戦で倒れていましたし、放置の人もいたりと散々なようでした。最低限キャラはレベルマにする。そのマナーを守ることは気持ちよくゲームをすることにつながりますよね(>_<) たしかに、自分を中くらいと考えるとわたしとしては100以上が高ランク、50以下が…となりますね(・_・; まずはPSを地道に磨いていこうと思います。

自分は一昨年の10月からやっていますが、、、

ランクは特に気にしたことないですね。段位も同じです。
キャラのLvが100ならいいです。あと80でもランクが30とかなら構わないですね。

自分1人でも事故らなきゃ倒れないし、もう1人しっかりしてたら大体はクリアできますから。

キャラLv80でも低ランクなら、始めたばっかりなんだな、って思いながらやるだけなんでLvもあんまり気にしてないかもしれません。

ですが、協力☆10以上はちょっと考えますね。せめてLv100はしておいてほしいです。

自分がホストなら誰でもいいんですが、他の人がホストのときは切られる事が多いので、、、

強キャラなども特に制限していませんね、ですが、早々に床ペロしてたら、ザッコww、って思いながらゲームしてます(笑)

低ランクがどこからかと言われると自分は100からですかね、100にならないと強化以前にタウンに全て(金策を除く)置けないんで。

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 やはり、レベルマにしておくのが協力バトルではマナーですよね。あまりキャラは気にされてないということですが、PSがあれば別に強化がきちんとされていればなんとかなりますよね(*u_u) ランク100はまだまだ先なので頑張ってランク上げしつつPSを磨いていこうと思います。

931 Lv3

私も同時期に始めました。高難度クエストでも相手のキャラは見ません。基本的にランマチでゲスト参加しかしないですが、他の人がペロっても自分がクリアすればいいだけの話なので、関係ないと個人的に思っております。
高いか低いかの目安であれば145かと、これを超えていなけれタウンを最大まで開発できません、からそのような判断を致しました。

他1件のコメントを表示
  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 あまりキャラやランクは気にされていないのですね! 145とは…なかなかレベルが高いですね(・_・;わたしにはまだまだ先のようです、、

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 PSがあれば難易度はどうであれクリアできますよね…ひとりでクリアは高難易度だとなかなか難しいかもしれませんが(・_・; 145はまだまだ先なので地道に頑張っていこうと思います。

難易度と目的次第ですね。ソロでも余裕な所をちょっと回る(墓標等)程度なら他の人のキャラなんて見もしません。寧ろ、ランクやキャラレベが低かったり、ウッド装備の人が居るなら『うぬのpsを見せてもらおうか』みたいに、少し手を抜いて参戦したりしますw

が、高難易度に挑戦する様な時、ルーン集め等で周回してる時は他の人の、キャラ、武器、ランクもしっかり見て、明らかにヤバそう(そのクエストに見合っていない)なら解散します。自分の基準としては、ランクは90以上(90辺りから上がり難くなる印象があるので)、キャラは少なくともフォースターの強キャラ、ウッド装備は論外ですね。

ランクや段位でpsは計れませんが、少なくともそのゲームを『どれだけやったか』を示す物にはなりますよね。高ランク、限定キャラ、モチーフ持ちでも開始早々床舐める人も居ますので一概には言えませんが、『やった回数=それなりのps』程度の、選別の基準にはなると言う事ですかね

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 墓標も、最近そろそろランク的にもいいかなと思い周回するようになりましたが、あのクエの入退室の激しさにびっくりしました…(笑) 基準についてですが、フォースターの強キャラくらいのステータスがあれば良いということでしょうか?ランク90はまだまだ遠いですが、地道に頑張ります! たしかに、その通りですね。ランクが高い方は時間をかけていることが分かりますし、その分PSが磨かれているような気もします。わたしも見習わなければですね!

オンラインの世界なのでいろいろな人がいます。
私もLv100以下でウッド武器だと抜けたり解散させますが(明らかに寄生臭しかいないので。)
Lvもちゃんとしていて、友情覚醒もしてあればランクなんて気にしてません。
いちいち気にしてたらハゲてしまいますよ(笑)

もっと肩の力を抜いて。ゲームなんだから楽しまないと損ですよ!

他1件のコメントを表示
  • ブルーレット奥田家 Lv.17

    Lv100なら友情覚醒済みなのに、文章が滅茶苦茶でしたね 失礼致しました。レベルが100であればランクは気にしません。が正しいです(^^

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 キャラをレベルマにするのがマナーというか、人を嫌な気持ちにさせない大事なポイントですよね。 ひとまず、友情覚醒したり神化解放したりしても中途半端なレベルでは行かないように心がけます! ありがとうございます、これからもマナーを守り楽しんで気楽に遊びたいと思います☺︎

私がホストをする時は、レベル100かどうかぐらいしか気にしてないですね。ゲストの時は、ホストがレベル80以下で武器がウッド系だと、申し訳ないですが抜けさせてもらってます。
ランク50以下だと低ランクだと思ってます。

他2件のコメントを表示
  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 ランク50が大体の基準になっていらっしゃるのですね(>_<) さすがに初期装備は困りますよね…。 武器がそれなりに強化されているキャラでしたら大丈夫なのでしょうか…?

  • お手上げ Lv.36

    協力するにあたっては、最低限の努力はするべきだと思うんですよね。レベルは100にする。武器は出来るだけ星4を、無ければ入手している星2or3武器でMAX強化する。(武器の方は余裕が出てからでも可)星9以上の難度のクエの話ですね。 ランク、段位に関しては直ぐには上がらないので、あまり気にはしないですね(*^^*)ランクが低くても上手い人は上手いし、高ランクでも直ぐペロッている人もいますからねf^_^;)

  • こたつん Lv.8

    お返事ありがとうございます。 たしかに、キャラのレベルマはマナーですよね(>_<) まずは自分のPSを磨いてそれでも解散されたりするときはあまり気にしない方向で楽しんでいきます! 武器は武器で火力を底上げしてくれたり、効果がついたりしてきちんと強化はしているつもりなので、そこは安心しました…!

自分はランク60~70以下で評価SSのキャラ使ってる人は基本切りますね(最近だとシャルライダー)
神気解放してる方だったら入れちゃいますけど大体PS皆無の方が多いので

でもとりあえずキャラレベル100にしとけば
自分はウェルカムです。

低ランクの基準は人それぞれあると思いますが
星4、レベル100になってない人、放置、寄生はいくらランクが高かろうと低ランクだと思ってます

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 わたしは12月頃までは、すぐにペロッたり迷惑にならないように火力やHPのあるキャラ(主にテトライダー、シズクライダー)を使用していましたが、ランクだけではなく使用キャラにも要因があったのかもしれないのですね(>_<) まずはPSを磨き、ランクも上げつつ頑張っていきたいと思います。

退会したユーザー

基本的にレベル100なら切りませんが

星11はランクというか適正キャラかどうか?回復のできるキャラがいるかどうかみて調整したりすることはあります。

あと微妙なキャラが一体までなら許容範囲でも二体いたら切るとかもあります。

他1件のコメントを表示
  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 わたしもメンバーによって魔導士にしたりすることはよくあります!適材適所ですよね。 微妙なキャラというのは、こういったサイトで評価が低いキャラのことですか?(・_・;

  • 退会したユーザー Lv.34

    微妙は状況によるんですが、レベル100以下、武器がカス、キャラが主人公とかそんなんです。

miu Lv8

結論から言うと難易度による、ですかね。

やはり低難易度などはとりあえず数がいればいい、最悪ソロでもクリアできると考え、あまりランク、段位は見ていません。
(もちろんキャラのレベルは100であることが望ましいですが)
高難易度でもひまつぶし程度にプレイしているのであれば大して段位などは見ていません。

ただ、☆10や☆11を周回しているとなると話は別で、少なくともランク100以上、出来れば145以上(現状のタウンマ可能域)欲しいかな…と思ってしまいますね。

とはいっても自分がホストで解散させるほどな時と言えばキャラがレベル100じゃない時くらいですけどねw
ランクが低くても放置せず頑張ってくれればあまり問題ありませんし^^

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 少なくともランクは100以上あってほしいのですね(>_<)わたしはまだまだなので、頑張ります。 どんな人にしろやる気がある人の方が気持ちよくプレーできますよね!

Veru Lv3

ランクで解散は考えません
144以下が低ランクですが他人のランクを気にしても仕方ないです

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 わたしのランクが144以下なのでなんとも言えませんが、頑張ってランクとPSを上げられるようにしたいと思います!

ランク30、覚醒前Lv80くらいだったら「いやwwすぐ死ぬでしょwww」みたいな感じでプレイしてます。
大体のところは最低でも4人中2人はランク100近く、Lv100で遭遇するので星9までなら構わず出発します。
星10以上なら1人までならランク50なくてもいいかなって思ってます。
恐らく、大体の人は難易度次第で解散するかどうか決めると思いますよ。
中には職業縛りなどで 魔のみで行く!って感じの方もいるかもしれないですね。

ちなみにランク50未満が低ランクだと思ってます。
四捨五入って感じですかねw

  • こたつん Lv.8

    コメントありがとうございます。 難易度で決めていらっしゃるのですね! わたしも自分自身のランクが高いとは決して思えないので、星9あたりでたまに頑張ろうと星11に行ったりしますが、そこでもレベルマじゃないキャラがいると、不安になります(・_・;) まずはランクとPSを上げられるように頑張ります!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
マギアガールズ3
キャラ
武器
イベント
注目の記事
ノー魔王ノーライフ
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×