絶海の侵略者ガチャで登場した神気ノアと神気ネモの性能まとめ記事です。神気解放後のオートスキルやアクションスキル掲載しています。ノアとネモどっちが強いかアンケートも実施中!
神気解放キャラ一覧神気解放の目玉キャラ7
![]() | 『キャラ名:ノア』 ・スキル2が操作可能に ・チャージ時間がさらに短縮された |
![]() | 『キャラ名:ネモ』 ・火力が大幅に強化 ・プロテクションバリアの上限値強化 |
神気ノアと神気ネモどっちが強い?0
ノアとネモどっちが強い?アンケート
火力はどっちが高い?
スキル火力で勝るネモが上
神気解放により、ノアとネモの火力の上下関係が逆転。スキル火力に関しては、ネモがノアを超える形になった。さらにネモはスキル1のスキルバフが3回継続するようになったため、火力を出すための手間が減った点も大きな強化点だ。
ノアは極度凍結付与が可能に
スキル2の攻撃が1ヒット毎に極度凍結を撒けるようになった。極度凍結中の敵には打属性ダメージが上がるため、極度凍結が有効なクエストであればネモにも劣らない火力と殲滅力を発揮できる。
耐久はどっちが高い?
耐久面の特徴 | |
---|---|
ノア | 自動反撃 HP自動回復 |
ネモ | プロテクションバリア HP吸収 |
HP回復が優秀なノアに軍配
ネモのプロテクションバリアは高難易度ではほとんどの攻撃で割られてしまうため、ノアの自動反撃と大きな差はない。HP回復はネモの吸収よりもノアの自動回復の方が確実性があり優秀。
HP回復手段の性能差で、ノアの方が耐久は上と言える。
【結論】火力で勝るネモが強い!
神気前の予想と変わって、火力がネモ、耐久はノアが勝るという結果になった。
耐久面に関してはノアの方が上とは言え、ネモも高難易度では十分すぎるほどの耐久を持つ。そのため、より重要な火力で勝るネモの方が強いと判断した。
ノア・ネモ神気解放性能まとめ
神気ノアの評価点・変更点3

神気ノアの評価点
神気解放前 | 7.5点 |
---|---|
神気解放後 | 9.5点 |
神気解放後のオートスキル
攻撃・移動速度+50% |
チャージ時間-70% |
HP50%以上で会心・水属性ダメージ+150% |
神気解放後のアクションスキル
神気・インベーダー・ジェリー(消費SP:32) |
---|
敵に水属性のダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) チャージスマッシュ強化(60秒) HP自動回復(60秒) ※強化後のチャージスマッシュはダメージを与え感電状態にさせることがあるクラゲを発射し、以下の効果を発揮する。 ・チャージ1段階目:敵にダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。 ・チャージ2段階目:敵にダメージを与え、感電状態にさせることがある。 |
神気・パイパティローマ(消費SP:54) |
敵に水属性ダメージと共にクリティカルダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。 <付与効果> 自動反撃(120秒/1回) ※自動反撃は敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 |
神気後にどう変わる?
ステータス向上で会心ダメージが大幅強化
神気解放の特権ともいえるステータスの大幅向上により、確定クリティカルのダメージ量も飛躍的にアップすること間違いなし!
スキル2が当てやすくなる
スキル2は近くにいる敵のターゲットを取り、攻撃していくモーション。ザコ敵が多い場所では肝心なボスに上手く当てられない事も多くあった。神気解放後は操作可能となり、確実にボスへ当てられるようになるだろう!
大きな変化はなく順当に強化される
神気解放しなくてもそこそこの強さを誇るノア。神気解放でステータスが飛躍的に向上することを踏まえると現状のオートスキルでも十分活躍出来てしまう。変化するとすれば、即死回避が付き、より倒れないキャラになると予想。
編集部の大胆予想!
オートスキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避 |
チャージスマッシュ強化中、 移動速度・攻撃速度+50%、チャージ時間-50% |
HP50%以上で会心150%強化 |
アクションスキル
神気・インベーダー・ジェリー(消費SP:?) |
---|
敵に水属性のダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。さらに自身のHPを徐々に回復する。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%軽減) チャージスマッシュ強化(60秒) HP自動回復(60秒) |
神気・パイパティローマ(消費SP:?) |
敵に水属性ダメージと共にクリティカルダメージを与える。 <付与効果> 自動反撃(120秒/3回) |
神気ネモの評価点・変更点5

神気ネモの評価点
神気解放前 | 7.5点 |
---|---|
神気解放後 | 9.5点 |
神気解放後のオートスキル
攻撃・防御+50% |
通常攻撃の与えるダメージ+150% |
通常攻撃コンボ強化中移動速度・攻撃速度+50%、アクションスキル強化+100% |
神気解放後のアクションスキル
神気・アルゴー・アサルト(消費SP:30→15) |
---|
敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> プロテクションバリア(60秒/効果値30%/上限値120) スキルダメージUP(60秒/50%/3回) 通常攻撃コンボ強化(60秒) ※強化後の通常攻撃コンボは敵の体力を奪う。 |
神気・ダルダノス砲(消費SP:70→35) |
機龍を砲撃モードに変形させ、敵に雷属性のダメージを与える。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) |
神気後にどう変わる?
プロテクションバリアがブレイブアーマーに変更
プロテクションバリアは効果値より低い攻撃を全て0にし、効果値を上回る攻撃/時間経過でないと消えないバリア。神気解放により上限値を上げすぎると本当の「無敵」が生まれてしまうので、現HPで耐久値が変動するブレイブアーマーに代わると予想。
TIPS:『ブレイブアーマー』
現HP量に応じて一定以下のダメージを無力化(1ダメージまで軽減)できるもの。プロテクションバリアとは違い、耐久値をオーバーしても破壊されることはない。ただし、キャラのHPが減ると耐久値も同時に下がる。
スキル2がロックオン型に変化
神気解放前は、その場から動かずに射出方向だけを操作するスキルだった。神気解放後は移動操作できるようになり、かつ敵にロックオンをした状態でビームスキルを撃てるように変化するだろう。また、6発だったビームも増量するはず!
耐久面が大幅強化!
現段階のプロテクションバリアでは難易度クエストに対応することは不可能。神気解放後には実装直後のようにカチカチな屈強キャラに生まれ変わるに違いない。加えて物足りなかった火力面の向上にも期待できそうだ。
編集部の大胆予想!
オートスキル
オートスキル |
---|
アクションスキル使用時スキル強化+10%・消費SP軽減-10%(上限5回) |
通常攻撃コンボ強化中、 移動速度・攻撃速度+50%・チャージ速度-50% |
援護射撃発生中、攻撃/防御/会心+50% |
アクションスキル
神気・アルゴー・アサルト(消費SP:?) |
---|
敵に雷属性のダメージを与える。 <付与効果> ブレイブアーマー(60秒/効果値5%/上限値300) スキルダメージ強化(60秒/50%/3回) 通常攻撃コンボ強化(60秒) アルゴノート援護射撃(30秒) ※援護射撃は転倒すると消える。 |
ダルダノス砲(消費SP:?) |
敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%軽減) ※操作可能スキル |
ログインするともっとみられますコメントできます