白猫のクリスマス2021協力の協力バトル「雪上のクリスマスバトル」のクリア報酬と攻略方法を解説!攻略おすすめの適正キャラや難易度ごとの攻略を掲載していますので、クリスマス2021協力攻略の際の参考にしてください。
開催期間 | ルーンメモリーにて常設開催 |
---|
クリスマス2021キャラ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
クリスマス2021イベント関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() |
クリスマス2021協力の報酬まとめ
クリア報酬
クリア報酬 | ジュエル×30 虹のルーンの欠片×1200 |
---|
入手できるアイテム
ルーン | 詳細 |
---|---|
![]() | 【必要数】 1995個 【用途】 ・トナカウラスの石板の強化 ・トナカウラスボックスと交換 |
石板 | 詳細 |
![]() | 【EXスキル】 ・パーティの水属性キャラの攻撃・防御+3% 【入手方法】 ・初回クリア報酬 |
クリスマス2021協力でやるべきこと
周回してトラナカウラスのルーンを集める
ルーンはトラナカウラスの石板の強化に使用

雪上のクリスマスバトルで手に入るトナカウラスのルーンは、トラナカウラスの石板の強化に使用する。イベント限定の石板となっているので、忘れずに強化しておこう。
トナカウラスの石板の効果と入手方法アイテムとの交換にも使用

トラナカウラスのルーンは、アイテムとの交換にも使用する。入手できる数に限りのあるレアアイテムもあるため、必ず交換しておこう。
クリスマス2021協力の攻略ポイント
主な出現モンスター
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | - | - | - | - | - | - | スロウ、毒 |
![]() | - | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | - | - | - | - | 燃焼、感電、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | 耐 | - | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | 耐 | - | - | - | 燃焼、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | - | - | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
攻略のポイントまとめ
- 制限時間3分のスコアアタック
- 移動操作可能スキルなどで挑む
- 感電/粘着対策があると良い
- 序盤は敵を攻撃しつつプレゼントを拾う
- プレゼントを全部拾ったら殲滅を行う
- 制限時間前に最後のトナカウラスを倒してもクリア
感電/粘着対策が欲しい

カースパペットの粘着、デビルシスターの感電など行動不能系の状態異常を付与されることがある。時間ロスにならないよう、事前に対策しておくとベストだ。
序盤はプレゼント拾ってスコア稼ぎ

クエスト開幕時はマップ全体にプレゼントが落ちている。拾うとスコアを獲得できるため、移動操作可能スキルで敵を攻撃しながらプレゼントを拾おう。
拾い終わったら敵殲滅に集中

プレゼントを拾ったらあとは敵の殲滅に集中する。最終盤にトナカウラスが出現するので、これを倒せばSSランクを達成できるぞ。
クリスマス2021協力の攻略適正キャラ
移動操作可能キャラで挑もう

クエスト形式はスコアアタックとなっており、時間内により多く敵を倒す必要がある。モンスターに職属性耐性は無いので、移動操作可能スキル持ちなど殲滅力のあるキャラで挑むようにしよう。
クリスマス2021協力の獲得ルーン数
星30クリア報酬

星22クリア報酬

星15クリア報酬

ログインするともっとみられますコメントできます