ここではマイト種(ショウナマイト)の特徴や弱点、マイト種へのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。マイト種を倒す時の参考にしてください。
系統別モンスター一覧マイト種の特徴
ショウナマイト | |
---|---|
![]() | |
チュウナマイト | ダイナマイト |
![]() | ![]() |
種族 | マイト種 | 系統 | 物質系 |
---|
弱点と耐性
※ヴァリアントは斬属性として表記しています。
職別の弱点と耐性
斬![]() ![]() ![]() | 打![]() ![]() | 突![]() ![]() ![]() | 魔![]() | |
---|---|---|---|---|
![]() | 弱 1.5倍 | 耐 0.25倍 | 耐 0.25倍 | 等倍 |
![]() | 耐 0.25倍 | 弱 1.5倍 | 耐 0.25倍 | 等倍 |
![]() | 耐 0.25倍 | 耐 0.25倍 | 弱 1.5倍 | 等倍 |
属性別の弱点と耐性
炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|
無 | 弱 3倍 | 無 |
各状態異常の耐性
※凍結には極度凍結も含めています。
毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 | スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | 〇 | 〇 | × | × |
攻撃ダウン | 防御ダウン | 属性耐性ダウン |
---|---|---|
× | × | × |
マイト種攻略に
おすすめのキャラと武器
おすすめのキャラ
![]() | 『キャラ名:エクル』 ・斬と水の両方で弱点を突ける ・竜巻でまとめて殲滅できる |
![]() | 『キャラ名:夏トモエ』 ・水属性ビームで殲滅できる ・属性オーブで処理が楽 |
![]() | 『キャラ名:パルメ』 ・高い水属性攻撃のおかげで処理が早い ・蘇生効果で万が一でも安心 |
![]() | 『キャラ名:エクセリア(茶熊)』 ・斬・水の両方で弱点を突ける ・バリアで被弾時も安心 |
![]() | 『キャラ名:ティナ』 ・斬・水で弱点をつける ・アーマーバリアで被弾時も安心 |
おすすめの武器
武器名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スロウが有効 ・サポートもできる |
![]() | ・暗闇が有効 ・耐久面とSP周りの向上 |
![]() | ・バリアで耐久面を強化 |
マイト種の立ち回り/倒し方
マイト種のおすすめの立ち回り方
ボムで撃破が一番安全
アドベンチャースキルの「ボム」で倒すことが一番の安全策。
自爆攻撃を受けることもなく、瞬時に倒せるためボムが活用できるクエストでは優先して使用していこう。ボムが無い場合は高い水属性攻撃で早めに倒そう。
バリア・気絶無効で耐久カバー
マイト種の投げるブーメランは、気絶効果が付いているので注意が必要。アクセサリーなどで「気絶無効」があれば安全に立ち回れるぞ!
自爆はデンジャラスモードになっており、スキル回避は不可能。バリア、ジャストガードなら耐えられる。
マイト種の行動パターン
マイト種の行動パターン
気絶効果の剣投げ攻撃

気絶効果のある遠距離攻撃。
敵が密集している場所では非常に危険。
自爆攻撃

デンジャラスモードになったら自爆の合図。
爆発するまで追いかけられる。威力が高く、属性ダメージもあるため、ランサーのバリアでは防ぎきれない。
また、この間は全ての攻撃がガードされてしまう。見えたらすぐに爆弾を置いて倒そう。
切りつけ

接近時に行う攻撃。
モーションは短いが避けられないほどではない。
ログインするともっとみられますコメントできます