白猫の絶海の侵略で入手できる絶海のルーン、侵略のルーンの効率的な集め方や必要ルーン数、絶海/侵略のルーンが入手できるクエストのおすすめ周回攻略方法を掲載しています!侵略/絶海のルーン集めの参考にしてください。

絶海/侵略のルーンの集め方と周回数目安
必要ルーン合計数
絶海のルーン | 侵略のルーン |
---|---|
![]() 1646個 | ![]() 1650個 |
報酬アップ時は協力がおすすめ
絶海協力★11 深淵の決戦の報酬例
等倍時の報酬例です。

▲入手できるルーン数はバラつきがある。
方舟のルーンは多く手に入るが、絶海/侵略のルーンはソロで回った場合と大きく変わらない。しかし、報酬アップ職で挑んだ場合はソロの効率を上回れるぞ。
絶海協力「蒼海の反逆者」攻略と適正キャラ周回数目安
報酬アップ職なしの周回数です。
倍書なし | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
---|---|---|---|
約104周 | 約52周 | 約35周 | 約21周 |
ソロでも集めやすい
NORMAL:破滅級報酬例

破滅級では、絶海/侵略のルーンを効率よく集められる。1周当たりにドロップする数も多いため、倍書を使って素早く集めてしまおう!
周回数目安
倍書なし | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
---|---|---|---|
83周 | 42周 | 28周 | 17周 |
効率の良い周回方法

- ①方舟のルーンを200個集めてノアの貝殻と交換
- ②ノアの貝殻を装備させたキャラで破滅級へ
- ③2ステージ目の分岐で右ルートを選択
破滅級はノアの貝殻を装備させたキャラがいると、そのまま右ルートに進んでクラゲを攻撃することでクリアが可能。左ルートのボスを倒してもルーンは増えないぞ!
絶海/侵略のルーンの使い道
潜水艦アルゴノート号の強化

レベル最大でウォリアーとドラゴンライダーの攻撃・防御・HPが3%アップできる施設。職は限られるが、効果が3%と大きいため、必ず強化しておこう。
必要数 | |
---|---|
絶海のルーン | 1646個 |
侵略のルーン | 1650個 |
ログインするともっとみられますコメントできます