質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

hague Lv2

リリース日からまったり続けている者です。
リリース当時はキャラをレベル100にするのも一苦労で、
「今行った協力の報酬で2レベル上がったぞ!」とか、「コンボレベル4だとそんな攻撃するのかよすげえ!」など、少しずつ強くなるのがとても楽しかったのを覚えています。

そんな調子なので高難度など行けるはずもなく、☆6の協力をどう立ち回ればクリアできるか、なんて皆で頭を悩ませてたものです。
ジャガーやクイーンの行動パターンをやられながら覚えたり、クモは貴重なヒーラーだった魔道士のSP回収用に倒さずにとっておいたり…
それに当時私たちのヒーラーは☆3のパンちゃんだったのですが、回復の効果範囲が狭くて…「回復撃つからみんなこっちこい!」「待って待って!」なんて今ではちょっと考えられないようなやり取りをしていました。


失敗しながら皆で少しずつクリアに近づいていく協力がとにかく楽しくて、「今夜白猫やろうよ!」ってなった日は夜まで待ちきれませんでした!

他にも☆4引けたら一大ニュース扱いだったり、☆4武器がただのステータスがちょっと高い武器なだけだったり…まだまだ思い出は沢山あります!
やっぱり白猫楽しいですね!お役に立てたなら幸いです!

Q:白猫の今昔、思い出や楽しかったこと

最近は暗い話題が多いので、楽しい話題にしましょう!
私はトライドルで始めた新規ですが、半年間、楽しく白猫をやっています。
そこでお聞きしたいのは、「昔はどんなキャラが人気だった!」とか、「この協力でどういう縛りで遊んだ!」「このイベントのストーリーが良かった!」のような、サービス開始ごろからの白猫の移り行きことです。
大好きなゲームなので少しは調べたつもりですが、やはり実際に遊んでいた人から、色々なお話を聞きたいです!
運営がどうたらとか、パルメがなんとかというような、批判的な言葉は控えてくれると嬉しいです。
最近でもまだまだ白猫が好きな人は多いはず。そんな皆様、是非ご回答ください!

  • めるー Lv.20

    白猫テニスでそんな感じでした…!白猫にもそんな時代があったんですね。☆6に苦労とは想像付きませんが、白猫について話し合えるのは楽しそうです。回復タイミングや範囲など考えるのは、別ゲーでのヒーラー経験ですが大変なのわかります。もはや今と昔じゃ別のことやってますね(笑) 皆で協力してクリアするのは達成感があっていいですね~、そういう風にできる新協力、そろそろ追加されてほしいです。☆4は確立2分の1なら確かに大ニュースになりますね。『ウソだろ!☆4何十連ぶりだ!?』…みたいな感じでしょうか?☆4武器は見た目やキャラ愛の為に引く感じだったんでしょうか。今ほど重要ではなかったんですね。2年半もプレイしていらして楽しい思い出がたくさんあるのは素敵だと思います! 最近迷走気味ですが、楽しいには変わりないゲームですよね。回答ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑