白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
まずはじめに、あくまで私個人の意見であり、考え方は人それぞれですので質問者さんがしっくりする形をとればいいと思います。
で、本題ですがホストでもゲストでもジュエル使う必要性はないんじゃないかと私は思っています。もともとスタミナのあるアプリではないのがその理由です。
ただ、ホストの場合に自分がペロったから切断するのは他の方が全員ソロになってしまうのでマナー違反だと思います。
以下は意見分かれると思いますが、高難易度の協力にキャラレベルが低い状況で入ってくるのも私はいい気分がしません。PS不足のためクリアできないのでお世話になるのはわかります。ただ、比較的安易にできる努力もしないのは助けてもらうのではなく寄生してるだけだと思うからです。
同様の理由で、☆1の協力で全く動かないのもマナー違反かと思います。
他には、ホストの方で注文が多いであろう場合はランダムマッチングではなく掲示板を使って募集してほしいです。シャル、オウガのみとか4凸のみなど。いつまでたってもスタートせず、結局解散されるのは気分的に良くはないので。
まぁ、ネット上のことだからと好き勝手やってる方も多いと思いますが、私自身は協力を一緒にやってくださる方にはできるだけ気分よくプレイしてほしいと思ってやっています。ただ、見ず知らずの人ですからその人が何で気分を害すのかはわからないので、そのあたりは仕方ないものと割り切っています。
少し話がずれますが、以前に魔導師で4人協力に参加した際、私一人だけが生き残り、画面上はゴースト1体、これを倒して次ポップする敵は十分殲滅可能という状況で、ちまちまゴーストを削っていたのですが、数分後わざわざ復活してゴーストを瞬殺してくれた方がいました。その方の思いやりには非常に感動したのを覚えています。
あくまで画面の向こうには人がいることを忘れず、自分なりに相手を思いやってプレイすることが一番のマナーなんだと思います。見解の相違はチャット機能がないので、仕方ないと割り切りながらになりますが。
長々と失礼しました。最後まで読んで頂きありがとうございました。
自分は白猫をやっているリアフレがいない為ランダムマッチングを利用しているのですが、
ランダムマッチングでホストをしている場合たまに床ぺろしてしまう事があります
この場合ホストならジュエル割ってでも復活した方がいいでしょうか?
ゲストで参加した時☆10の協力でホストがぺろって切断され、自分の腕ではクリアにとても時間がかかって大変な思いをした事が何度もあります
なので、なるべくホストは切断しない方がいいと思ってるのですがジュエル割るのも勿体無い気がする……けれどぺろったままで見ているだけなのは協力してくれている人にとても悪い気がしてます
白猫ランダムマッチングのマナーもふまえて回答お願いします
追記
自分は基本的に安易に協力に頼りません。アクションは得意ではないですが、他ゲーム(モンストやモンハンなど)でもソロでやります
ですが白猫は協力を利用しないと武器ルーンが手に入らず困ってます
PSはようやくダグラス2のノーマルをクリアできた程度です
回答ありがとうございますとても参考になりました 自分もほぼ同じ考えです。 なかなか出発せず解散の方にはたまに出会うのですがキャラ指定などだったんですね ランダムマッチングなのであまりキャラとか指定して欲しくないです