真 戦国炎舞 -KIZNA-の 奥義スキル「風蝙群行(ふうへんぐんこう)」の効果と使い道を紹介!合戦でのおすすめ度や、風蝙群行を所持しているカード一覧も掲載しています。
スキル効果と基本情報
風蝙群行(ふうへんぐんこう)

基本情報
おすすめ度 | SS |
---|---|
種類1 | 奥義 |
種類2 | 絆奥義 |
効果 | 凶風を纏いし蝙蝠の一群が超常の力を手にし、一定時間、味方全体の消費APが1/3となる。 [奥義][AP消費減少][味方全体][一定時間] |
絆効果 | 奥義の効果時間中、敵軍の攻撃・遠距離・応援コンボ数が増加しなくなる。 この効果は敵軍の[無効:コンボ停止]を持つ奥義の影響を受けず、コンボ停止無効化時に追加適用される奥義効果は発動しない。 コンボが繋がる攻撃・計略・遠距離・応援コマンド実行時にそれぞれのコンボ・連舞回数が+1され、敵軍よりコンボ数が少ない場合さらに+9され、敵軍より連舞回数が少ない場合さらに+2される。 さらに、敵軍が[水属性の絆奥義]を発動している場合、敵軍の補助スキルの発動確率が減少し、自軍または自身の各種コンボ・連舞回数・退却した回数・退却させた回数・天破衝回数・嵐華衝回数・各コマンド回数の加算数が2倍になる。 (コマンドスキル・補助スキル・合戦ルールによる加算数・減算数も2倍となるが、「必殺」による退却は効果対象外)レベルが上がると敵軍の補助スキルの発動確率減少効果が上昇する。 [奥義][コンボ停止][無効:コンボ停止無効効果][コンボ増加][連舞回数増加][味方全体][補助発動確率減少][敵全体][一定時間] |
風蝙群行の評価
性能解説
無効化されないコンボ停止奥義
消費APを1/3にする風属性の絆奥義。絆効果で敵のコンボが増えなくなり、コンボ/連舞が劣勢の場合はコンボが+10、連舞が+3される。この奥義のコンボ停止は「堅忍不抜」などでも無効化されない。水属性の絆奥義に合わせれば追加効果発動
敵軍が水属性の絆奥義を発動している時に発動することで、敵軍の補助発動率を減少させられる。「水鯉群行」の対策奥義としても優秀。使うべきタイミング
開幕~中盤に使える
コンボ停止の効果が「堅忍不抜」などでも無効化されないため、開幕~序盤に優秀。敵よりコンボや連舞が少ない場合はコンボ/連舞を大きく稼げるため劣勢時は中盤以降も使える。絆奥限縛の合戦では注意が必要
絆奥限縛の合戦では序盤にこの奥義を使うと、後半に絆奥義を3つ使えないため奥義の構成に注意が必要だ。協闘の真田幸村Lv.???で優秀
協闘では消費BP半減に加えて、一定時間敵軍の必殺が発動しなくなる。強力な必殺「不惜身命」を使ってくる真田幸村Lv.???では非常に優秀なため、誰か1人はセットしておきたい。風蝙群行に関する補足情報
敵軍が[コンボ停止無効]の効果を持つ「風勢之軍」を使用したらコンボはどうなる?

風蝙群行は[コンボ停止無効]の効果を無効化するため、敵軍のコンボは増加しなくなる。
絆奥不敗の合戦で水鯉群行と風蝙群行が発動したらコンボはどうなる?

絆奥不敗により両方の絆効果が発動するため、水鯉群行の2倍になる効果は有効。だが風蝙群行のコンボ停止によりコンボの増加量が0になるため0×2でコンボ増加量は0になる。
絆奥義の倍率まとめ

引用画像:戦国炎舞公式discord
以上が各絆奥義の倍率となっている。絆奥義を選ぶ際の参考にしよう。風蝙群行はダメージや応援効果に効果がないため1倍となっている。
風蝙群行を持っているカード
「風蝙群行」所持カード
風蝙群行の関連スキル
消費APを軽減させる奥義
説明 | |
---|---|
![]() | 「今孔明の詭計」 発動中は消費APが半減し、更に合戦Pが有利の場合は各種コンボが+4、連舞が+2され補助発動率が上昇する。 |
![]() | 「両兵衛の神算」 「今孔明の詭計」の上位互換奥義。追加で能力増減効果が上昇する。 |
![]() | 「兵法之極」 発動中は消費APが-5される。消費AP5のスキルは消費AP0で撃てるようになる。 |
![]() | 「沖天之勢」 発動中は消費APが-5される。さらに追加でコンボ数が+1される。 |
![]() | 「蛇蝎の理」 発動中は消費APが1/3と効果が高いが、被ダメージが2倍になるデメリットがある。 |
![]() | 「火勢之軍」 消費APを半減する火属性の絆奥義。絆効果が発動できればコンボ停止無効とコンボ+2の効果もある。相手の風属性絆奥義に合わせれば補助発動確率が上がる。風属性の「風勢之軍」と水属性の「水勢之軍」も同効果のため代用可能。 |
![]() | 「火鼠群行」 消費APを1/3にする火属性の絆奥義。絆効果発動でダメージと応援効果が上昇し、コンボや各種回数に補正がかかる。ダメージ・応援効果・補正値は合戦の残り時間が長いほど上昇する。 |
![]() | 「風蝙群行」 消費APを1/3にする風属性の絆奥義。絆効果で敵のコンボが停止し、コンボ/連舞が劣勢の場合はコンボが+10、連舞が+3される。 |
![]() | 「水鯉群行」 消費APを1/3にする水属性の絆奥義。絆奥義発動でコンボや各種回数の加算数が2倍になる。 |
![]() | 「風鹿共助」 消費APを1/3にする水属性の絆奥義。絆効果発動で攻撃/計略の威力が最大対象人数に応じて上昇し、対象が敵単体になる。 |
![]() | 「火牛共助」 消費APが1/2になる火属性絆奥義。絆効果で対象が少ないほど与ダメージが上昇し、残りHPが最大の場合もダメージが増加する。さらに計略のダメージと補助発動率も上昇する。 |
コンボ数を上昇させる奥義
説明 | |
---|---|
![]() | 「星火燎原」 攻撃/遠距離/応援コマンド使用時、コンボ数が+1される。さらに追加で補助発動率が上昇する。 |
![]() | 「天計連環」 攻撃/遠距離/応援コマンド使用時、コンボ数が+1される。また、連舞計略ルール適用時は連舞回数も対象となる。 |
![]() | 「沖天之勢」 攻撃/遠距離/応援コマンド使用時、コンボ数が+1される。さらに追加で消費APが-5される。 |
![]() | 「中国大返し」 敵軍よりもコンボ数が少ない場合に攻撃/遠距離/応援コマンド使用時、コンボ数が+3される奥義。 |
![]() | 「今孔明の詭計」 発動中は消費APが半減し、更に合戦Pが有利の場合は各種コンボが+4、連舞が+2され補助発動率が上昇する。 |
![]() | 「火勢之軍」 絆効果が発動できればコンボ停止無効とコンボ+2の効果がある火属性の絆奥義。相手の風属性絆奥義に合わせれば補助発動確率が上がる。風属性の「風勢之軍」と水属性の「水勢之軍」も同効果のため代用可能。 |
![]() | 「風蝙群行」 絆効果で敵のコンボが停止し、コンボ/連舞が劣勢の場合に限りコンボが+10、連舞が+3される。 |
![]() | 「水鯉群行」 絆効果発動でコンボだけでなく各種回数の加算数も2倍になる。コマンドスキル・補助スキル・合戦ルールによる加算数・減算数も2倍となる。 |
コンボ数を停止させる奥義+対処奥義
説明 | |
---|---|
![]() | 「暗雲低迷」 効果時間中は相手のコンボ数を停止させる。 |
![]() | 「四面楚歌」 「暗雲低迷」より待機時間が短く、効果時間が長い。相手のコンボ数を長く止めることができるが「堅忍不抜」で対処されやすい。 |
![]() | 「風蝙群行」 風属性の絆奥義。絆効果で相手のコンボ数を停止させ、コンボ/連舞劣勢時はコンボと連舞を大きく稼げる。この奥義のコンボ停止は、「堅忍不抜」などの奥義で無効化されない。 |
![]() | 「堅忍不抜」 相手の使用するコンボ停止効果を無効化し、能力増減効果が上昇する。また、無効化中は追加で補助発動率が上昇する。 |
![]() | 「火勢之軍」 絆効果が発動できればコンボ停止無効とコンボ+2の効果がある火属性の絆奥義。相手の風属性絆奥義に合わせれば補助発動確率が上がる。風属性の「風勢之軍」と水属性の「水勢之軍」も同効果のため代用可能。 |
最新カード/スキル評価
3/31 12周年大将ガチャ追加 新大将/真技 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3/31 12周年福袋ガチャ追加 新武将智将/スキル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3/26 天将祭ガチャ追加 新智将/新スキル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |
3/25 妖鬼討伐証交換所追加 新大将 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
真 戦国炎舞のカード/スキル評価
一覧情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優秀なカード/スキル情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます