真 戦国炎舞の大将SSRカード一覧です。評価点を掲載しているほか、各カードの詳細ページに飛ぶこともできます。どの大将カードが強いかの参考にどうぞ!
一覧情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
おすすめ大将SSRカード
攻撃おすすめ
カード | 解説 |
---|---|
![]() | [真将]前田慶次 真技「焔天翔虎鉤」をはじめ合戦とフィールドの両方で強力なスキルを複数所持しており、攻撃アタッカーとして非常に優秀。な性能をしている。攻撃寄せのデッキには合戦/フィールド問わず優先的に採用したい。 |
![]() | 三好長慶 合戦指揮効果が強力で、被退却系攻撃スキルの威力を大きく上げられる。真技も「桜血散舞閃」をはじめ、すべて威力が高い被退却系攻撃スキル。合戦とフィールドの両方において、攻撃寄せの編成に広く採用したい。合戦では特に被退却軸のデッキへの採用がおすすめだ。 |
![]() | 柴田勝家 合戦指揮効果が強力で、勇猛系攻撃スキルの威力を大きく上げられる。真技も「絶魂魁砕打」をはじめ、すべて威力が高い勇猛(高HP)系攻撃スキル。攻撃寄せの編成で広く活躍できるが、勇猛系デッキであれば特に採用したい大将カード。 |
![]() | 島津義弘 合戦指揮効果が強力で、全ての攻撃スキル威力を上げられる。真技も「絶天煌翔破」をはじめすべて威力が高い敵中系攻撃スキルであり、敵中系スキルを軸に使うデッキでなくとも編成する価値のある大将といえる。 |
計略おすすめ
カード | 解説 |
---|---|
![]() | [真将]黒田官兵衛 真技「深業纏泡沫」をはじめ合戦とフィールドの両方で強力なスキルを複数所持しており、計略アタッカーとして非常に優秀な性能をしている。計略寄せのデッキであれば合戦/フィールド問わず、特に受退系のデッキであれば優先的に採用したい。 |
![]() | 千利休 真技はどれも単体対象だが、高HPと与退却数でダメージが上がる計略スキル。中でも「清款潔浄泉」は威力が高く強力だ。指揮効果も優秀なため計略寄せであればどんな編成にも採用したい性能をしている。 |
![]() | 佐竹義重 合戦指揮効果が優秀で、回数系計略スキル威力を大きく上昇させる。真技も全て回数系計略スキルで統一感があり、中でも「壊天之獄地」は威力が高く強力。回数系の計略寄せデッキ(部隊)に採用すれば、合戦とフィールドの両方でメインアタッカーとして活躍できる。 |
![]() | 豊臣秀吉 合戦で強力な勇猛系スキル「千秋晩成瓢」などを持つ計略アタッカー。合戦指揮効果で計略ダメージを割合で増やせるのが強い。フィールドでも勇猛特化型なので、デッキを組む際は勇猛系に寄せたい。 |
![]() | 伊達政宗 合戦終盤でダメージを出せる「蒼竜天翔翼」などを持つ、強力な計略アタッカー。合戦指揮効果で計略ダメージを割合で増やせるため、計略特化の前衛ならぜひ入手したいカード。フィールドでも計略特化の構成で優秀。 |
応援おすすめ
カード | 解説 |
---|---|
![]() | [真将]宇喜多秀家 全体上げ下げを同時に行える真技をはじめ、所持スキルはどれも後衛寄りでありながら汎用的で非常に優秀。合戦では後衛デッキの筆頭大将として最優先に、フィールドでも部隊の種類を問わず応援要員として広く採用したい。 |
![]() | 足利義昭 全体全上げの応援スキルを主軸に、多くの編成で採用したい性能をしている大将カード。合戦ではどんな後衛デッキにも、フィールドではどんな部隊に編成しても効果を発揮できる。 |
![]() | 毛利元就 所持している真技はAP消費の少ない全体全下げで、中でも「幽囚の影怖」は倍率も比較的高い。合戦指揮効果も優秀で、能増減効果の両方を高めることができる。便利な全体全下げ真技と合戦指揮効果を所持。後衛デッキであれば即採用すべき。 |
大将SSRカード一覧
※カード名or兵種での絞込み検索が可能!
カード | 名前 | 兵種 | 攻撃 | 計略 | 後衛 | フィールド | 点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 島津義弘 | 騎兵 | 6SS | 0- | 0- | 6SS | 12 |
![]() | [真将]黒田官兵衛 | 弓兵 | 0- | 6SS | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 前田慶次 | 騎兵 | 6SS | 0- | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 足利義輝 | 歩兵 | 6SS | 0- | 0- | 5S | 12 |
![]() | [真将]前田慶次 | 歩兵 | 6SS | 0- | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 石川五右衛門 | 弓兵 | 6SS | 0- | 0- | 5S | 12 |
![]() | 織田信長 | 弓兵 | 6SS | 0- | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 足利義昭 | 歩兵 | 0- | 0- | 6SS | 6SS | 12 |
![]() | 佐竹義重 | 騎兵 | 0- | 6SS | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 三好長慶 | 騎兵 | 6SS | 0- | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 千利休 | 弓兵 | 0- | 6SS | 0- | 6SS | 12 |
![]() | [真将]宇喜多秀家 | 騎兵 | 0- | 0- | 6SS | 6SS | 12 |
![]() | 豊臣秀吉 | 歩兵 | 0- | 6SS | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 毛利元就 | 弓兵 | 0- | 0- | 6SS | 6SS | 12 |
![]() | 伊達政宗 | 歩兵 | 0- | 6SS | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 柴田勝家 | 騎兵 | 6SS | 0- | 0- | 6SS | 12 |
![]() | 立花宗茂 | 弓兵 | 0- | 0- | 6SS | 6SS | 11 |
![]() | 朝倉義景 | 歩兵 | 0- | 0- | 6SS | 6SS | 11 |
![]() | 長野業正 | 歩兵 | 0- | 6SS | 0- | 6SS | 11 |
![]() | お市 | 弓兵 | 0- | 0- | 6SS | 5S | 11 |
![]() | 宇喜多秀家 | 騎兵 | 0- | 5S | 0- | 5S | 11 |
![]() | 今川義元 | 騎兵 | 0- | 0- | 5S | 5S | 11 |
![]() | 黒田官兵衛 | 歩兵 | 0- | 0- | 5S | 5S | 11 |
戦国炎舞のカード/スキル評価
一覧情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優秀なカード/スキル情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます