ラングリッサー モバイルの魔法の軌跡LV50(リファニー)攻略を掲載しています。魔法の軌跡LV50(リファニー)の対策方法やおすすめ英雄を紹介しているので、攻略前にチェックしておこう!
魔法の軌跡の攻略情報
魔法の軌跡 Lv30攻略 | 魔法の軌跡 Lv40攻略 | 魔法の軌跡 Lv50攻略 |
ステージ概要と実績報酬

ステージ概要
モンスターレベル | Lv.50 |
---|---|
消費体力 | 10 |
初クリア報酬 | 記憶の破片(リファニー)×10 |
ドロップ報酬 | 経験値薬・中級 完全な宝石 |
実績の報酬と条件

魔法の軌跡攻略のポイント
魔法爆弾を毎ターン解除しよう

リファニーは行動終了時に魔法爆弾を付与してくる。魔法爆弾の固定ダメージ量は多いため、弱化解除効果のあるヒールやフォースヒールなどで毎ターン解除しよう。
ダメージ拡大時は戦闘に参加しない

リファニーが毎ターン付与してくるダメージ拡大は、対象の被ダメージが大幅に上がる。戦闘に参加すると即死級のダメージを受けてしまうので、危険範囲外に移動するなどして戦闘を回避しよう。
物理と魔法ダメージ減少を確認しよう

リファニーは、敵全体に物理か魔法ダメージ減少効果を付与する。-50%と与ダメージが大幅に減少するため、敵に攻撃する際はどちらのダメージ減少効果が付いているか確認しよう。
魔法の軌跡Lv50の攻略情報
魔法の軌跡Lv50のクリア動画
クリア動画のパーティ詳細とポイント
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ![]() [レベル50] 歩兵と騎兵に有効な単体スキルを持つ。スキルのメテオで先に敵のHPを削ることで被ダメージを抑えることもできる。 |
![]() | ![]() [レベル50] 飛兵で機動力が高いため、遠距離攻撃の敵を攻撃される前に倒すことができる。 |
![]() | ![]() [レベル50] 超絶強化スキルが使える盾役。 グニルにダメージ拡大のデバフが付与された時は、味方をガードしない位置に配置する。 |
![]() | ![]() [レベル50] 瞑想の指輪を装備。 タレント効果によって、味方の魔法爆弾を解除できる。2つの遠距離攻撃スキルでダメージ拡大時も攻撃可能。 |
![]() | ![]() [レベル50] スキルのヒールで魔法爆弾を解除できる。また、タレントやスキルで敵にデバフを付与することができる。 |
魔法爆弾はクリスのタレントで対処

魔法爆弾をクリスのタレント効果によって解除するため、味方を近くに配置しよう。クリスを先に行動させることで味方の魔法爆弾を解除できる。その際、クリスに「瞑想の指輪」を装着させておくと、自身の魔法爆弾を気にせず行動しやすくなる。
敵の範囲攻撃に注意

敵の魔女とリファニーが範囲スキルを使ってくる。ダメージ拡大時のキャラが範囲スキルに巻き込まれると一瞬でやられてしまうため、敵の範囲攻撃の射程と範囲を確認し、ダメージ拡大時のキャラが巻き込まれないように立ち回ろう。
敵情報とおすすめの兵種配置
ステージの敵配置

敵①/⑫ | ![]() |
---|---|
敵②/⑤/⑥/⑨ | ![]() |
敵③/⑦ | ![]() |
敵④/⑬/⑮ | ![]() |
敵⑧ | ![]() |
敵⑩/⑭ | ![]() |
敵⑪ | ![]() |
敵⑯ | ![]() |
敵⑰ | ![]() |
騎兵将軍

歩兵将軍

魔法将軍

槍兵将軍

弓兵将軍

エルフ将軍

魔女

リファニー

火弩スナイパー

おすすめの兵種配置
味方① | ![]() |
---|---|
味方② | ![]() |
味方③ | ![]() |
味方④ | ![]() |
味方⑤ | ![]() |
リファニーは、毎ターン行動終了時に固定ダメージをランダム2体に付与してくる。ダメージ量が大きいため、放置せずに僧侶で弱化解除をしよう。
ログインするともっとみられますコメントできます