ランモバ(ラングリッサーモバイル)におけるイプシロンの覚醒ステージ攻略を掲載しています。ステージ1「剣を持つ者」とステージ2「最強」の両方の攻略を掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください!
覚醒ステージはアップデートにより敵のスキルや行動が変更となる場合があります。
初心者向けおすすめ記事一覧リセマラランキング | 最強キャラランキング |
最強装備ランキング | 最強アリーナランキング |
全ストーリー攻略一覧 | 隠し宝箱のステージ情報 |
覚醒ステージ攻略一覧 | コインの稼ぎ方 |
各陣営のテンプレパーティー | 敵に勝てない時の対策 |
ステージ1「剣を持つ者」攻略
敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
剣を持つ者の攻略ポイント
常に先制して攻撃を行おう
基本的には常に先制して攻撃を行い敵を殲滅しよう。最初のラムダ戦の反撃に耐えられない場合は、素体強化ブーツで移動力を上げて接近戦を行うか、一度範囲攻撃を受けてから近接攻撃を仕掛けるなどで対策しよう。
ヘビーアタックのスタンが強力
イプシロンはスタン付与スキルを持つため、ヘビーアタックでスタンを付与すると低戦力でも攻略しやすくなる。防御アップ地形が条件なため、活用する場合は開始位置付近の城壁マスを利用しよう。
イプシロンのおすすめ構成
※スキルアイコンをタップすると効果が確認できます。
クラス | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() |
兵士 | ![]() |
ステージ2「最強」攻略
敵情報

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
最強の攻略ポイント
攻略手順
① | 1ターン目は敵を引きつけるために待機 イプシロン→「ノヴァ・モルティス」を使用 |
---|---|
② | 上側に誘導した敵オメガをラムダの「フリーズミサイル」→シグマのタレント発動→「制圧射撃」で撃破。下のオメガはマップ中央に戻る。 |
③ | ラムダの範囲攻撃に注意しながら敵を引きつける |
④ | 近づいてきた敵を各個撃破 |
1ターン目の配置

1ターン目は敵の戦力を分散させるために、上の画像のように味方を配置して待機しよう。そうすることで敵オメガのみを上側に誘導することができ、次ターンに攻撃を仕掛けやすくなる。
2ターン目以降の立ち回り
2ターン目は上側に来た敵オメガを倒し、その後はラムダの範囲スキルに注意しながら一度味方を後退させて敵を引きつけよう。敵が近づいてきたらこちらから先制攻撃を仕掛け、各個撃破していこう。
イプシロンのおすすめ構成
※スキルアイコンをタップすると効果が確認できます。
クラス | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() |
兵士 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます