黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
画面が固まった時
魔導杯の途中で2時間ほど画面が固まった状態なんですけどどうなってるんですか?
-
イスカが選ばれる理由
今回の魔道杯のイベント覇級はどの属性でも行けるということで、 私は水属性デッキで、4ラギトをフィニッシャーに使っています。 ですが、ランカーさんのリーダー精霊を見ていると圧倒的にイスカが多く、 次点でエーファ、ぽつぽつその他の精霊がいて、 ラギトをリーダーにしているのは一人ぐらいしかいませんでした。 ラギトに限らず水属性は全体的に少なかったです。 どの属性でもOKなら、もっとリーダー精霊はバラけていてもおかしくないと思うのですが、 なぜみなさんイスカを使うのでしょうか? 蓄積邪を使いたいなら、ラギトやエーファでも同じだと思うのですが…
-
魔道杯ミステリー
魔道杯は、どの様な仕組みで順位が決るのでしょうか? 並走者は、リアルタイムじゃないですよね? 開始時点から、時間が経ってから再開しても、並走者は居ますし、順位も決まります。 同時スタートしたメンバーは、順位決定まで同じメンバーですか?それとも、時間が経つと入れ替わっていますか? いつも謎なので、それが気になって順位が上り難いのではと思い?(つД`)ノ、仕組みをご存知の方がいらしたら教えていただきたく思います。
-
RELOADEDの超高難度
高難度が複数のクエスト久しぶりだなー、面倒臭いなーと思いつつやっていたら、雷推奨のは融合デッキでサクッとクリア、火推奨のもなんとかクリア、最下層?の水推奨のもノーデスではないけどなんとかクリアできたのですが、2層目の水推奨の(大義級?)だけ全然クリアできず、攻略を見たら「遅延が有効」と書いてあって、ああなるほどとなったわけですが、 1.皆さんはすぐに「これは遅延が使えそうだな…」となりましたか?あるいは何か別の突破口が思い浮かんだでしょうか?私は遅延は全くといっていいほど使わないので全く思いつけませんでした… 2.皆さんにとって今回の高難度の中で一番難しいな、と感じたクエストはどれでしたか? 少し気になったので質問させてもらいました。
-
魔道杯の改悪?
今回累計報酬が10万、40万になりましたが誰得なんですかね? 基本累計報酬だけ取ってたまにデイリー取ってた魔道杯ライト勢の自分としては改悪としか思えないんですが
-
蓄積大魔術(一応邪の方)について
エーファ使ってマドゥー杯周回してて微調整やらの為に結晶見直してたりして思ったのですが エーファとか蓄積系にアドヴェリ結晶付けるのってどうなんですかね?確か体力値高ければその分自傷による蓄積量増えるのでその方が効果値が上がりますからアドヴェリで体力値下げるよりも他の結晶、例えばゾラスとかの場合とどっちが火力出るんでしょうか?誰か教えてください(−_−;)
-
魔導杯の累計pt報酬について。
魔導杯で忙しい時にすいません。 今回、累計pt報酬が変更になり、前回に比べて、クリスタルが多くなるということでしたが、どれくらい増えているか分かる方いらっしゃいますか? ざっくりでいいです。
-
クルイサは2つ?
魔道杯に飽きてきたので気分転換に質問です。 クルイサだけ、2つ在ります。 その理由とは???
-
通信エラー
協力バトルの途中で自分が通信エラーになったら、他のプレイヤーさんにどういう風に表示されるんですか? 回答している途中だったら問題に答えたことになるんでしょうか?
-
魔道杯上位の方へ
このゲームで初めて魔道杯イベント覇級が周回できそうなのでチャレンジしているのですが、7000位のボーダーに一向に届かず・・・ 上位(7000位内)の方って、1日にどれくらい時間をかけてやっているのでしょうか? また、デイリーの上位に入るには、大体どのくらいのポイントが必要なのでしょうか。 総合上位の情報は色々見かけるのですが。。。 ざっくり教えてください。