黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
バシレイデレイドのデッキ
バシレイデレイドに明日行きたいのですがこのデッキで大丈夫だと思いますか? また、この間の魔導杯のスキルカウンターは入れるべきでしょうか?
-
魔導書レイドについて
覇級についてですが、 サブクエに8問連続正解があります。 高速周回するのとサブクエ3つ達成するのとどちらが良いのでしょうか。 最近は火力もあがり普通にやってても8ターン以内に倒してしまうこともしばしば…。 募集を立てることが多いのですが、もしサブクエを狙ったほうがいいなら最初空踏みしたりブーストや火力を抑える等色々考えています。 (高速周回といっても6、7ターンが限界なので1、2ターン早くなるだけとも思います…) みなさんの考えを教えてください。
-
マナについて
今まで、全部強そうなキャラは+200にしてたのですが+199にしてあるキャラの画像をみました。 最後の体力を偶数にするためだと調べてわかったのですが、偶数にするとどんなことが良いのですか? 一応、調べてみたのですがよくわからなくて教えてください!!例えばこのキャラは+199って具体例のキャラも教えてくれると嬉しいです!
-
下手くその上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目・・・
始めて約1ヶ月、ランク93で5段のまだまだ初心者の自分ですが古参の方や上級者の方々へ質問です。 自分はクイズにそこまでの自信がある方では無いのですがこのゲーム最終的に3色パネルの問題も楽々答えられるくらいにならないと難しいのでしょうか? 色々調べているとASで多色だとバフかかったりSSでパネルチェンジでわざわざ3色にしたりというのを見かけます。これって高難易度だとこのくらいの火力が無いと勝てないってことですよね・・・ だとするとイベントなどの低難易度周回時なんかに積極的に多色パネル開いて答えを覚えて行く感じですかね? ちなみに現在、先週末にギルフェスで手持ちのカード底上げせずに初参戦の魔道杯に行っていたことを絶賛後悔中です・・・
-
デッキ編成について
イベントクエストや協力バトルなどをクリアしていくには どういったデッキ構成で挑めばいいかよくわかりません。 トーナメントはなんとか肆式までたどり着きました。 まだLvも低くコストは240と限られていて、カードの数も少なく難しいところもあるかもしれませんが、それぞれの属性どういった構成がいいか教えていただけるとありがたいです。
-
間違ってガチャ引いちまいました(;゚Д゚)
さっき「プレボ友情ポイント溢れるし久々にメイトガチャでも引くかー」と思い立って10連押したら、 間違ってクリスタルガチャ10連してしまいました((((;゚Д゚)))) 通常ガチャナなので当然アタリ無し。 コツコツ貯めたクリスタル50個がー 収穫は、懐かしいB+達の顔が拝めたことと図鑑埋めになることかな… 皆さんはメイト引くつもりが間違ってクリガチャ引いたことありますか? や、そんなの俺だけですよね。分かってます。皆さんメイトのつもりでもガチャる時は画面をよく見ましょう。
-
介護級をクリアしたいのですが
介護級を何回も挑戦しているのですが三戦目で詰んでしまいクリア出来ないです アユタラは難しすぎてクリア出来てないですしツクヨやアルドベリク&ルシエラやクリスマスキワムは50連ほどしましたが出ませんでした このスクショの精霊でどうにかクリア出来ないでしょうか?
-
リコ&グリを最終進化について
前回の分はノーカウントですか?使い道のない精霊を育てるの疲れるのですが・・・。
-
精霊図鑑
精霊図鑑のNo.5568~5569は何が入りますか?
-
課金していた時と止めた時
去年まで課金していた300日微課金プレイヤーです。 課金していたときはガチャ運に恵まれなかったのに課金を止めた途端つきだした人おられませんか? 私は課金を止めて配布クリスタルでガチャを回したら10連を2回で欲しかった精霊と正月限定精霊が全部来ました。 皆さんはどうなんだろうと思って質問します。