黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
ガチャについて
この前質問してクロマグⅢ・Ⅳ・Ⅴのガチャを10連+1回引いたんですがこの結果でした(ちなみに無課金で集めました) そこで質問なんですがウィズの10連って課金した方が当たりやすい気がするんですが気のせいでしょうか? 前にメアレスガチャの10連で無課金で限定精霊5体出た以降10連で限定精霊2体以上出たのは全部課金したガチャだけだったので
-
相互フォローのユーザー
黒猫を2年やってますが、相互フォローとコメントを交わしたり、協力バトルをやったことがありません(リア友の場合は除く)、もちろんリーダーを○○にしてくれ!助っ人に使う!といったお願いもありません。 たまに掲示板とかで相互フォローのユーザーと協力バトルをする!というコメントをみかけるので。 皆さんはどうですか?
-
進化が止まっている精霊について
とても悲しいので質問です。 マナカが報われる日は来るでしょうか? 私が始めたのはミネバが出た時で(貴重さも知らずに初めから使ってました)、それからすぐマナカも出たと思います。 たしかマナカはお知らせに精霊紹介がバーンと載ってた、当時パネブ3つ!という当たり精霊の1つだった気がするのですが、現時点でSのままです。 勿論他にもS止まりの精霊はいますが、マナカはお気に入り精霊なので、とても悲しいです。 みなさまも、この精霊進化ずっと待ってるのに!というのはありますか? また、もしもマナカにおすすめの使い方があったら教えて下さい。 周りの最高がSSの時はそれでも使ってましたが、L化も始まった頃に諦めて今は使えていません。 宜しくお願いします。
-
八百万3覇級がクリア出来ません
この画像の精霊で勝てそうなバーティーを 教えてくださいお願いします クリネアなどのウィズセレは持ってます。
-
インベラトラス
ノクトニアポリスのシークレットステージのインベラトラスは、周回すればドロップするのでしょうか?ドロップするのであれば結晶化させたいのですが、みなさんは何枚集めましたか?
-
覇色の試練を2TSSクリアするには
クロマグゼロダンケル、マリ2、ピピア、比良芽、ヤチヨⅢで挑んでいます。 デッキを組む前にクリアデッキの報告を見ました。 しかし、アイスの実や、マリ&アスカ、リュコス、光彦など、自分が持っていないキャラクターばかりです。 グリココラボから始めたうえに、デッキが十分に揃っていなかったので、アイスの実は手に入れられませんでした。軽減SS持ちのキャラ(リティカなど)はいないので、軽減なしで挑んでいるのですが、相手の攻撃は強いので、すぐに倒れてしまいます。 また、反射無視SSがダンケルしかいないので、マリや比良芽のSS2を打てば、相手の残滅(3000×2)が飛んできますし…。 添付した画像(手持ち)とにらめっこしても、ベストな組み合わせが思いつきません。 やはり、覇色の試練は軽減がないと2TSSクリアは厳しいのでしょうか? また、軽減なしでもクリアされた方はどのようなデッキを組みましたか?
-
グランドガーゴイルのサポートデッキ
オロチ艦隊のサポートデッキで ケイトリン フェルチ セティエ アフロディテ メリル というデッキがありますが、 このデッキを フェルチ⇒樽ミク メリル⇒ミツボシ と変更しても大丈夫なのでしょうか? チェインは計算上ミツボシでも9T目(オロチL化の次のターン)に20チェインになるので大丈夫かと思っていて、樽ミクはフェルチのSS1と初回は同じターン数、2回目のSS1もフェルチと同じターンで打てるので、、 その他、エトメリやらキーラやらセリアルなんかもあるのですが、もしこれより良いデッキがあったら教えていただきたいです。 それと、オロチ1体・クルス1体・アメリー1体を持っている友達もいてその友達ともクリアしたいのですがその場合は残りの2体&こちら側のデッキをどうすれば良いのかも教えていただきたいです。 とりあえずメリル⇒ミツボシでも大丈夫なのかどうか聞きたいです。よろしくお願いします。
-
皆さんの使いにくい精霊を工夫して使う方法とは?
恐らく、黒猫のウィズのお知らせから察せるように次回のイベントはドルキマスだと思います。 それで、昨年のドルキマスのガチャで(恐らく一番使いにくいであろう)キャナルが降臨いたしました。 当たった当初から今日までほぼ出番がなく、LtoLの進化解放があるとすれば恐らくUGレナのように攻撃力が伸びるタイプだと思います。(もし違っていたら申し訳ないです) それ以外にも、3周年ルドヴィカなどのような攻撃力を上げて回復するスキル持ちの精霊や、副属性が~のときさらにアップのAS、セイ&スオウや前述のドルキマスキャナルなどのような味方のMAXHP50%を使った犠牲魔術など、どうしても個人的には使いにくい精霊があるとき、皆さんはどのような工夫をして使ってますか?どのようなスキルをデッキに入れてますか? (この質問文に記載している攻撃力を上げて回復するステータスアップや犠牲魔術などのスキルが使いにくいというのは本当に個人的な意見なのでそこには突っ込まないで欲しいですm(_ _)m)
-
光闇2色パネルについて
どこで確認したらいいのかわからず、教えて下さい。 光闇の複色パネルは踏むだけで効果があるのでしょうか? 例えば青光パネチェンすると、使っている精霊が青単色なのに、光の効果も出るのでしょうか? 今ウラガーンレイドでサーヤとシュルファスを使っているのもあり、3色にパネチェンするのですが、その後すぐ青光2色にされたりします。 ガーンと思いつつ、ウラガーンが闇だからこのパネルの方が良い効果があるのかもしれない?と疑問に思っています。 今更すぎて恐縮ですが、何卒宜しくお願いします。
-
協力バトルの件
コミュニケーションをとりながら進めていきたいんですが、後半になると発言できなくなります トークのタップが暗くなって発言できなくなります。回数制限などあるのでしょうか?