黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
『縞』という漢字の部首画数について
タイトルの通りなのですが、『縞』という漢字の部首画数は何画なのでしょうか。 いとへん、、、なので6画だと思うのですが、画像には3画or5画の選択肢しかなかったです。 ウルドラシークレットでこんな問題出ちゃってテンパって、結局回答は外れでした (正解は5画だそうです)
-
ガチャ
ガチャするとき、単発か10連かどちらでやってます?
-
「呪いの無料ガチャ」
1日1回無料ガチャ来てますよね?皆様はどのような結果になっていますでしょうか? ↓↓↓以下私の結果とその他↓↓↓ 私は現行ガチャのアレヴァン英雄大戦ガチャにおいて、アレスちゃんとリベルティーナ(アフロディテⅨ)が狙いです。つまり火確定が出ればいいわけです。 また私は1日1回、目当てのガチャを回すようにしています。なので今は無料とアレヴァンを1日1回ずつ回す+αという感じです。 しかしある日はアレヴァンが出ず、代わりに火確定でロレッティが来て、またある日は無料ガチャを先に回したら火確定からエテルネが来てアレヴァンは出ず、とうとう今日はアレヴァンダメで火確定からロザリア...... 正直、嫌がらせを超えて呪われているとしか思えない泣シクシク もちろん、アレヴァンはふるわずおよそ60回引き兄弟1人ずつのみ......辛い
-
EX-AS使い始めたんですけど。
アレスちゃんの今回のイベントで初戦からダメブロ張ってくる奴とかがいるのでほとんど使うことのなかったEX-ASを使ったデッキを組んでプレイしました。なかなかの爽快感ですがデッキを組むときがやっかいでいちいち精霊を表示してどんな効果なのかをタップしてみないといけません。デッキ組むだけで僕の今までの一日のプレイ時間が終わっちゃいそうです。 使いこなしてる人はもうそらで性能が頭に浮かぶんですか? それとも何かまとめサイトみたいなのがあるとか? まあ今まで使ってこなかったから僕が悪いんですけどね、 しかし疲れる。今後もEX-AS前提のギミックは来るでしょうからなんとかしたいんですけどやっぱり普段から使って覚えるしかないですよね?
-
ルディニアシークレットをなんとかクリアしたいです。
デッキ掲示板に投稿したのですがなかなか回答が得られずこちらにも質問させていただきます。 厚かましいお願いですがどなたかお教えください。 挑戦したい場所 ルディニアシークレット 目的 ノーデスクリア クリアデッキに投稿されていたメカハッサムさんのデッキが組めるのですが、立ち回りがわからなくて困ってます。 パネルリザーブイーニア(HP350・煌眼) 印リュオン(HP400・大聖堂) 反転強化タツマ(夏の名残・きゃっつ) アリーサ(皇と剣・旧式拳銃) ピピアフリーレ(クロード・武烈陣)
-
キャラプレ 3体受け取ってしまっていたらもう駄目?
課金して3体目も受け取ってしまいました。 リンクが見つからないのですが、課金しても4体目はもらえないんですか? それとも、クリスタルを買ったらリンクが復活するのか?どこかにその説明書いてありますでしょうか?
-
黒ウィズオブザイヤー2019ガチャ
「黒ウィズオブザイヤー2019ガチャ」のピックアップ(L)で欲しいキャラが来た人って、引いていますか? 今回はL3%、SS5%。 L確率は低く、SSは1点狙いがほぼ不可能な闇鍋ガチャなので回すべきか考えています。 ピックアップで来れば欲しいキャラ ■ぽっっ!かみさま カヌエ、グレイス、リザ ■GA2019後半 カヌエ ※GA2019はカヌエ以外でも、持っていない子ならば持ってても良いかな…という感じです。 今回は少しだけ回して、出ないならば復刻ガチャを待った方が良いですかね…。
-
高校生女子の黒猫ウィズユーザーがいることは珍しいかな?
私は高校生女子黒猫ウィズユーザーですが、高校生で女性で黒猫ウィズをやっている人ってすごく珍しいですか? 私は黒猫ウィズを2年くらいやっています。Lv.326です。
-
心竜天翔がコンプリート出来ない
君の本を見たら心竜天翔だけがコンプリートになっておらず読んでないストーリーを全部読んで再度見に行ったのですが、コンプリートと表示されませんでした。どうやらまだ一つやってないものがあるようなのですがストーリーやクエストなどを全部やったのでおかしいなと思っています。他にも隠れたクエストやストーリーみたいなのがあるのでしょうか?それをしないとコンプリートにならないのでしょうか?
-
捌式(18段)のデッキについて
先日一年ぶりに復帰したものです。 何度か捌式に挑戦していますが、クリアできません。 私が持っているキャラクターではクリアできないのでしょうか。 黒猫のウィズは自分でデッキを組み、勝ち進んで行くことが醍醐味という事は十分承知しておりますが、いま段階での私の知恵と能力では太刀打ちできないと思い、皆様のお力を拝借することに致しました。 ご教授お願い致します。