幻魔凱旋スザク(4周年大魔道杯)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
4周年大魔道杯 報酬精霊まとめ幻魔凱旋スザクの評価点3
幻魔凱旋スザク

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
幻魔凱旋スザクの性能3
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 41 | 4521 (4921) | 2041 (2441) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 8104 - 8107 |
|---|---|
| 声優 | 寺島拓篤、後藤邑子、沖佳苗、篠宮あすか、真木駿一 |
スキル/潜在能力
AS:Guardian of Guardian
SS:ソムニウムの輝き
| SS1 | <状態異常回復> 必要正解数 3/6 味方全体のHPを回復し(効果値:25)、状態異常を回復する |
|---|---|
| SS2 | <状態異常回復> 必要正解数 5/8 味方全体のHPを回復し(効果値:50)、状態異常を回復する |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブースト・火 |
| ファストスキルI |
| パネルブーストII・火 |
| ファストスキルII |
| HPアップII |
| 攻撃力アップII |
| 九死一生I |
| 全属性ダメージ軽減I |
| 火属性攻撃力アップII |
| 火属性HPアップII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性HPアップI |
| HPアップIII |
使い道と評価3
幻魔凱旋スザクの強い点
周期の早い状態異常回復が嬉しい
状態異常回復のスキルを使える精霊で、SS1であれば初回3ターンと早いタイミングでスキルを発動可能だ。序盤から状態異常を受けるようなクエストで大きい活躍を見込める。
幻魔凱旋スザクの弱い点
ASが中途半端
ASは回復と攻撃強化を同時に行えるものだが、どちらかに特化させてない分、一線級の精霊と比べると最大倍率は劣ってしまう。クエストによっては、回復が足りなくなる可能性も出てくる。
幻魔凱旋スザクの主な使い道
イベントでの使い道/状態異常回復役に
AS封印や毒など、厄介な状態異常が飛んでくるクエストに連れていくと良い。HPが5000近くと高めであり、難易度が高いクエストであっても簡単には倒れない点も嬉しい。
総合評価
上級者にも嬉しい精霊
火属性の新しい状態異常回復役であり、ガチャ産のグレイスと比べても、高いHPや早い初回ターンなど、勝っている点は多い。初心者から上級者問わず活躍が期待できる精霊と言える。
入手方法/進化素材3
入手方法
4周年大魔道杯 with 英雄凱旋祭 累計中位報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 幻魔凱旋スザク |
| SS | 我と共に挑め! |
| S | さあ、行こう、共にーー |
| A | 想い出 幻魔特区スザク |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
4周年大魔道杯
ログインするともっとみられますコメントできます