暴走する秩序の女神 ダリア・ブラウ(星と氷の銀河鉄道)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
星と氷の銀河鉄道攻略&報酬まとめダリアの評価点0
暴走する秩序の女神 ダリア・ブラウ

| 攻略班評価 | 8.5 /10点 |
|---|
ダリアの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
SS2のダブルAS付与が魅力だ。通常EXともにレアスキルの毒を短周期かつ高効果値で扱えるため、毒重視でのデッキ採用もある。
ダリアの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 神族 | 70 | 3345 (3845) | 5124 (6124) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10391 / 13600 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:今さら遅いのよ!
| AS1 | <連撃> 敵単体を5回連続攻撃(効果値:100)、5チェインで連撃ダメージアップ(効果値:250)、10チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:350) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 敵単体を5回連続攻撃(効果値:200)、5チェインで連撃ダメージアップ(効果値:250)、10チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:350) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:我が秩序は混沌を破壊する
| SS1 | <毒> 必要正解数 0/2 スキル反射を無視し、5ターンの間、敵全体に毒を付与(効果値:33000)、20チェイン以上ならさらに効果値アップ(効果値:33000) |
|---|---|
| SS2 | <ダブルAS付与> 必要正解数 2/6 4ターンの間、自分のAS攻撃回数を2回にし、さらに攻撃力アップ(効果値:600)、20チェイン以上ならさらに攻撃力アップ(効果値:300) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・雷 |
| 水・雷属性攻撃力アップV |
| 水・雷属性HPアップV |
| パネルブーストII・雷 |
| ファストスキルIV |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| 敵スキルの毒・アンサースキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 複属性攻撃力アップIV |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
連撃役として
SS2はアポロニオのダブルAS付与と似た効果だ。ラティオ&ルシーニアなどの爆裂連鎖を付与し、チェインの大幅増加を狙おう。
サンプルデッキ(EX)
レアな1問正解反撃
反撃効果値は低いものの、条件が1問正解であり緩い。2T目に反撃したい場合におすすめだ。追撃の毒効果は、鉄壁対策・ステリセ誘発に使いたい。
ダリアEXASの効果まとめ
| 敵単体へ5連撃(効果値:200)、 5チェイン以上で効果値+250、 10チェイン以上で効果値+350 自分のみ反撃(効果値:300) 敵単体に追撃(毒/3万) |
ダリアの総合評価
特定条件で強化されるアタッカー
自身のダブルASと味方のAS倍率強化の組み合わせで輝く、ハマれば強いアタッカーだ。
周期の短い毒が強力
使用頻度は低いが、毒はピンポイントで役立つスキルだ。鉄壁・多層バリア対策や、ステータスリセットを誘発させたい場面で活躍が期待できる。
入手方法/進化素材0
入手方法
超高難度「秩序級」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 暴走する秩序の女神 ダリア・ブラウ |
進化素材
進化のピース8枚(専用進化素材)
![]() | 進化のピース〈ダリア〉 ステージ「3-3」でドロップ |
ログインするともっとみられますコメントできます