108の異界の精霊たち5(黒ウィズグランドフィナーレ)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
黒ウィズグランドフィナーレ報酬まとめ108の異界の精霊たち5の評価点0
108の異界の精霊たち5

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
記念一枚絵の別ver.
通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
SSの特殊パネル変換が長期戦攻略で優秀。3色パネル変換と併用し、通常を使おう。
108の異界の精霊たち5の性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 62 | 6535 (7635) | 2304 (3404) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 13479 |
|---|---|
| 声優 | 巽悠衣子、村瀬歩 |
スキル/潜在能力
AS:時間を超えた〈メアレス〉の邂逅
| AS1 | <回復> 味方全体のHPを回復(効果値:10)、パネルが2色ならさらに回復(効果値:3)、3色ならさらに回復(効果値:2) |
|---|---|
| AS2 | <回復> 味方全体のHPを回復(効果値:12)、パネルが2色ならさらに回復(効果値:3)、3色ならさらに回復(効果値:3) |
EXAS
| 条件 | 「2色以上のパネルに2回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 2ターンの間、ASを2回発動し、水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:200) |
SS:1柱の邪神と3人の「くるす」
| SS1 | <特殊パネル変換> 必要正解数 4/4 ジャンルパネルにパネル色数に応じてチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(1色効果値:1、1)(2色効果値:2、1)(3色効果値:3、2) |
|---|---|
| SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 6/6 ジャンルパネルにパネル色数に応じてチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(1色効果値:2、1)(2色効果値:3、2)(3色効果値:4、3) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 水属性攻撃力アップIII・5番目時アップIII |
| 水属性HPアップIII・5番目時アップIII |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 全属性ダメージ軽減I |
| パネルブーストII・水 |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| パネルブーストII・水 |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップIV |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
味方のSSを使いまわす
ウララ・ハルルやシュティーレなど複色パネル変換との併用が基本。3色パネルにスキルチャージ+2〜3を付与する効果を重視した、SS連発のデッキで運用しよう。
イベントのエクストラモード攻略に
エクストラモードは難問複色パネルが多く、クイズ解答が大きな壁。ジャンヌなど解答削りSSが欲しくなる。この精霊でSS連発の条件を整えれば、解答削りSSが毎ターン使いやすくなる。
サンプルデッキ(EX)
なし
使うことはほぼない
L化条件が難しい割に、得られる効果が一般的であり、使うことはほぼない。
108の異界の精霊たち5 EXASの効果まとめ
| 敵単体へ2連撃(効果値:0) 味方のHPを回復(効果値:24)、 パネルが2色以上なら効果値+6、 パネルが3色なら効果値+6 味方を攻撃力アップ(効果値:100)、 特定属性なら効果値+200 |
108の異界の精霊たち5の総合評価
周期4問以内のSPスキルと相性◎
長期戦・高難度攻略にて役立つ。SS2であればSS周期が4問以内のスキルを毎ターン発動できる。自身は4T/6T周期なので、自身のSS連発には向いていない。パネル効果が途切れる場合は、再発動タイミングを意識したい。
入手方法/進化素材0
入手方法
ミッション「ステージ17〜20をクリア」達成で入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 108の異界の精霊たち5 |
進化素材
なし
ログインするともっとみられますコメントできます