覇眼戦線2ハード邪眼級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。輝光級のノーコン攻略の参考にしてください。
覇眼戦線2 攻略&報酬まとめ覇眼覚醒の攻略はこちら
覇眼戦線2ハード邪眼級 基本情報
クエスト情報
消費魔力 | 30 |
---|---|
獲得ゴールド | 70万 |
入手経験値 | 2200exp |
サブクエスト | 火属性のみ 4回以上or全問エクセレント 全問正解 |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 ゲーの剣 メンジャル(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | ゲーの剣 メンジャル(A) |
サブクエスト クリア報酬 | 世界樹S+(火) 世界樹S+(水) 世界樹S+(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | ハイ・エーテルグラス |
クエスト情報
サブクエスト | 火属性のみ 平均解答時間が9秒以内 5回以上or全問エクセレント |
---|
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 ゲーの剣 メンジャル(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | ゲーの剣 メンジャル(A) |
サブクエスト クリア報酬 | 神樹S+(火) 神樹S+(水) 神樹S+(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | ハイ・エーテルグラス |
攻略まとめ0
攻略まとめ
光・闇の複属性でデッキを固めると楽
初戦からボス戦まで敵が頻繁に回復反転を使用してくるので、デッキの精霊を光・闇属性の精霊で固めれば攻略がぐっと楽になる。光・闇で固めない場合は、敵を倒す順番などに注意しよう。
特に必須なスキルはない
ボス戦で左が1ターン目に強力な全体攻撃を放つので単体遅延で止めておくとよい。ボス戦のスキル反射がアンサースキル封印なので、状態異常回復や無効を用意しておけば、スキルを使い放題だ。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 回復反転 |
---|---|
2戦目 | スキル反射 回復反転 |
3戦目 | 火属性ガード 分裂 毒 |
ボス戦 | 属性特効 スキル反射 回復反転 割合攻撃 回復 |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | 単体遅延 状態異常回復 状態異常無効 |
---|---|
重要度【低】 | カウンター ダメージブロック |
覇眼戦線2ハード邪眼級 おすすめ精霊
ガチャ入手0
アルドベリク(相互進化火闇) 闇属性を持っているため回復反転が効かない。アタッカー枠として。 | |
ミラノ(相互進化火光) 光属性持ちのヒーラー。スキルカウンターも使える。 | |
リヴェータ 状態異常回復がいればボス戦で3ターン遅延をかけられる。 | |
エル 軽減パネルをつくれるため、敵の攻撃が激しい場面で重宝する。 | |
カーナ デッキ全体の火力アップに貢献。全問正解があるため見破り要員としても。 |
イベント入手0
チェルシー(火光) 回復反転が効かない点が良い。状態異常回復も有効だ。 | |
ペンプッチン(グリコ2) ダメージブロックが3戦目・ボス戦で便利。 | |
初音ミク(輝く笑顔に魅せられて) 単体遅延なので、ボス戦でスキル反射に構わず遅延が打てる。 | |
ディール 火・闇の複属性デッキを組むときには変換役として活躍できる。 | |
ウラガーン 闇属性持ちのアタッカーとして。チェインが必要ない点も良い。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
※回復反転時は回復量に応じて()内の倍率の分だけダメージ
左 | 右 | |
---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 |
HP | 50,000 | 35,000 |
攻撃 | 全体に約1000 | 全体に約800 |
スキル | なし | 先制回復反転(0.25倍) |
行動パターン/行動周期
左 | 全体攻撃のみ | 2ターン |
---|---|---|
右 | 先制回復反転→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 右→左の順に倒す
右が先制で回復反転を使用してくるので右から処理したい。回復反転の効果値は低いので、初速の出せる精霊ですぐに倒す必要がある程ではない。
光・闇で固めた場合も右から倒すのがよいだろう。
2戦目の攻略方法0
※回復反転時は回復量に応じて()内の倍率の分だけダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 40,000 | 60,000 | 60,000 |
攻撃 | 全体に約1000 | 全体に約1000 | 3体に約300の4連撃 |
スキル | 先制回復反転(0.25倍) | なし | 先制スキル反射(回復反転) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制回復反転→以降全体攻撃のみ | 2ターン |
---|---|---|
中 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制スキル反射→以降3体4連撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 左→中→右の順に倒す
左が先制で回復反転を使用してくるので、光・闇で固めていない場合は素早く左を倒さないと回復が追いつかなくなる。デッキの精霊を光・闇属性で固めてる場合は、攻撃の激しい中から倒そう。
3戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 50,000 | 50,000 | 60,000 |
攻撃 | 3体に約300の4連撃 | 3体に約300の3連撃 | 3体に約300の5連撃 |
スキル | 先制火属性ガード(3ターン) 雷属性弱体化(3ターン) | 先制毒(1ターン1000) | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 先制火属性ガード→雷属性弱体化 →以降3体4連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制毒→以降3体3連撃のみ | 2ターン |
右 | 3体5連撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
左だけを残すと分裂を繰り返すようになるので注意しよう。中が先制で繰り出す毒は1ターンで解けるので、HPが十分にあれば解除する必要はない。
ボス戦の攻略方法0
[]内は属性特効時のダメージ
<>内は怒り時のダメージ
※回復反転時は回復量に応じて()内の倍率の分だけダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 70,000 | 300,000 | 115,000 |
攻撃 | 全体に約1000[2000] | 全体に約400<400>の4連撃 | 3体に約<300>の3連撃 |
スキル | 属性特効 | 先制スキル反射(アンサースキル封印) 怒り(1体倒れると) 回復反転(0.5倍) | 先制割合攻撃(約40%) 回復(25%) |
行動パターン/行動周期
左 | 属性特効→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射→以降全体4連撃のみ 怒り時:先制回復反転 →以降全体4連撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制割合攻撃→回復 →以降3体3連撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 中→左→右の順に倒す
開幕時にスキルカウンターが有効だが、ダメージ量が少ないと右に全回復されてしまう。
アンサースキル封印に対処できるなら中のスキル反射を気にせず攻撃スキルを使おう。
中が怒ると回復反転をしてくるので、デッキを光・闇で固めていないなら中を怒らせないように中から倒すのがおすすめだ。
ログインするともっとみられますコメントできます