輝く笑顔に魅せられて 初音ミク(初音ミクコラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
初音ミクコラボイベント攻略&報酬精霊まとめ別ver.はこちら輝く笑顔に魅せられて 初音ミクの評価点と性能3

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
輝く笑顔に魅せられて 初音ミク | 5.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★★・・ (イベント覇級など) |
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクのステータス3
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 43(23) | 4102 (4502) | 1839 (2239) |
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクのスキル3
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <回復・攻撃強化>火・雷属性の味方のHPを回復(効果値:15)、さらに火・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30) |
---|---|
AS1 | <回復・攻撃強化>火・雷属性の味方のHPを回復(効果値:12)、さらに火・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30) |
SS2 | <遅延>敵単体の攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:5/8】 |
---|---|
SS1 | <遅延>敵単体の攻撃ターンを1遅らせる 【必要正解数:1/4】 |
通常時の潜在能力3
1 | コストダウンXX |
---|---|
2 | パネルブースト・火 |
3 | 火・雷属性攻撃力アップI |
4 | 火・雷属性HPアップI |
5 | パネルブーストII・火 |
6 | 九死一生I |
7 | 火属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ |
8 | 火属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ |
9 | バトル終了後回復I |
10 | ファストスキルIII |
レジェンドモード時の潜在能力3
1 | 火・雷属性攻撃力アップII |
---|---|
2 | HPアップV |
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクの強い点/弱い点3
初音ミクの強い点
1ターン遅延で器用に立ち回れる
1ターン遅延は、敵の攻撃が激しいときや厄介な状態異常が飛んでくるときなど、1ターンでもいいから猶予が欲しい場合に重宝する。単体遅延なので、スキル反射を避けて使える点も便利だ。
初音ミクの弱い点
ASがややもの足りない
ASの回復量はレジェンドモード時でも15%と、一線級の精霊と比べると効果値が低め。攻撃強化の倍率も30%とそこまで劇的な強化がなされるわけではなく、全体的にASが物足りない印象だ。
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクの主な使い道
イベントでの使い道/単体遅延が有効なクエストに
遅延で止めたい敵がいるのに他の敵がスキル反射を使っている、そんな場合に単体遅延は便利だ。初回1ターンで発動できるので、序盤から遅延が欲しい場面でもしっかり活躍できる。
総合評価
単体遅延役として嬉しい精霊
初回1ターンの単体遅延が嬉しく、手持ちにいると器用な立ち回りができるようになる。コストが23とかなり低めのため、ゲームを始めたばかりの頃でもデッキに組み込みやすい精霊だ。
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクのステータス3
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 主:火 副:雷 |
---|---|
種族 | 術士 |
図鑑No. | 4955-4958 / 8014 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 輝く笑顔に魅せられて 初音ミク | 43(23) | 4102 (4502) | 1839 (2239) |
L | 輝く笑顔に魅せられて 初音ミク | 26 | 2702 (2902) | 1832 (2032) |
SS | みんなを明るくする奇術 ミク | 23 | 2458 (2558) | 1667 (1867) |
S+ | 驚きと笑顔のトリック ミク | 20 | 2236 | 1516 (1716) |
S | 不思議なマジシャン ミク | 18 | 2034 | 1379 (1479) |
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクのスキル3
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【マジカルワンダーショータイム】
AS2 | <回復・攻撃強化>火・雷属性の味方のHPを回復(効果値:15)、さらに火・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30) |
---|---|
AS1 | <回復・攻撃強化>火・雷属性の味方のHPを回復(効果値:12)、さらに火・雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30) |
スペシャルスキル名
【ハッピースマイルイリュージョン】
SS2 | <遅延>敵単体の攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:5/8】 |
---|---|
SS1 | <遅延>敵単体の攻撃ターンを1遅らせる 【必要正解数:1/4】 |
アンサースキル
L | マジカルワンダーショータイム AS2:火・雷属性の味方のHPを回復(11%)、さらに火・雷属性の味方の攻撃力をアップ(30%) AS1:火・雷属性の味方のHPを回復(11%) |
---|---|
SS | マジカルワンダーショータイム 火・雷属性の味方のHPを回復(11%) |
S+ | アメイジングショータイム 火・雷属性の味方のHPを回復(9%) |
S | アメイジングショータイム 火・雷属性の味方のHPを回復(9%) |
スペシャルスキル
L | ハッピースマイルイリュージョン SS2:敵単体の攻撃ターンを2遅らせる 【発動ターン:8[5]ターン】 SS1:敵単体の攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:5[2]ターン】 |
---|---|
SS | スーパートリッキースマイル 敵単体の攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:6[3]ターン】 |
S+ | スーパートリッキースマイル 敵単体の攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:6[5]ターン】 |
S | スーパートリッキースマイル 敵単体の攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:6[5]ターン】 |
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力3
1 | コストダウンXX: デッキコスト-20 |
---|---|
2 | パネルブースト・火: 火属性のパネルが出やすくなる |
3 | 火・雷属性攻撃力アップI: 火・雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
4 | 火・雷属性HPアップI: 火・雷属性の味方のHPが100アップする |
5 | パネルブーストII・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
6 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
7 | 火属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ |
8 | 火属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ |
9 | バトル終了後回復I: バトル終了後に味方全体のHPを10%回復 |
10 | ファストスキルIII: 初回のスペシャルスキル発動を3ターン短縮 |
レジェンドモード時の潜在能力3
1 | 火・雷属性攻撃力アップII: 火・雷属性の味方の攻撃力が200アップする |
---|---|
2 | HPアップV: HPが500アップする |
輝く笑顔に魅せられて 初音ミクの入手方法/進化素材3
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 輝く笑顔に魅せられて 初音ミク | 輝く笑顔に魅せられて 初音ミクから進化入手 |
L | 輝く笑顔に魅せられて 初音ミク | みんなを明るくする奇術 ミクから進化入手 |
SS | みんなを明るくする奇術 ミク | 驚きと笑顔のトリック ミクから進化入手 |
S+ | 驚きと笑顔のトリック ミク | 不思議なマジシャン ミクから進化入手 |
S | 不思議なマジシャン ミク | イベント『初音ミクの歌声ファンタジー』アメイジングマジシャン報酬 |
進化素材
※同一カードを素材として進化
※L→L進化のみ通常の進化素材で進化
▶素材エリア攻略まとめ
![]() | 初音ミクの歌声ファンタジー『中級』初回クリア報酬 |
![]() | 初音ミクの歌声ファンタジー『上級』初回クリア報酬 |
![]() | 初音ミクの歌声ファンタジー『封魔級』初回クリア報酬 |
![]() | ミッション「初音ミクコラボクエストでイベントパネルを10問正解」を達成※ |
※ミッション合計で15問正解する必要があります
ログインするともっとみられますコメントできます