超華金合体 エニグマン(6周年記念レイド エニグマン/ いとからふる!エニグマフラワーズ)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
エニグマフラワーズ2攻略&報酬まとめエニグマンの評価点0
超華金合体 エニグマン

| 攻略班評価 | 4.0 /10点 |
|---|
通常とEXどちらがおすすめ?
通常運用が良い
くり返し発動の見込める急襲大魔術は、イベント攻略で使いやすいスキル。基本は通常で運用しよう。
エニグマンの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 物質 | 56 | 2075 (2575) | 7009 (8009) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12804 - 12805 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:エニグマガン
| AS1 | <連撃> 敵単体を2回連続攻撃(効果値:100)、10チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 敵単体を2回連続攻撃(効果値:200)、10チェインでさらに連撃ダメージアップ(効果値:700) |
EXAS
| 条件 | 「チェインが10以上」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <全体化> 条件を達成している間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1000) |
SS:エニグマキャノン
| SS1 | <急襲大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:3000)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/3にダウン(下限値:2回で333)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) |
|---|---|
| SS2 | <急襲大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:3000)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/3にダウン(下限値:2回で333)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・水 |
| 水属性攻撃力アップV |
| 水属性HPアップV |
| パネルブーストII・水 |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| ファストスキルIII |
| 純属性攻撃力アップ<水V> |
| 純属性HPアップ<水V> |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
イベント攻略のアタッカーとして
初回1問発動かつ4T周期の攻撃SSで便利。長期戦で使う場合、エニグマン以外の攻撃SSを発動しないよう気をつけたい。効果値3000の単発全体攻撃としてトーナメントでの使用もアリ。
サンプルデッキ(EX)
2枚目のラズマとして
10チェイン条件として一般的な全体化アタッカー。HPステータスが低く、やや初心者向けのデッキで活躍する。
エニグマンの総合評価
様々なクエストで活躍の見込める攻撃役
デッキ構築に制限が出るものの、初回発動や発動周期が早く、単色報酬精霊の中でも優秀なアタッカーだ。短期戦/長期戦問わず使える。
入手方法/進化素材0
入手方法
協力バトル「超華金合体エニグマン」のイベントポイント1万Ptで入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 超華金合体 エニグマン |
| SS | 超機動 エニグマカプセル |
進化素材
超機動 エニグマカプセルをベースに、各種素材1枚(専用進化素材)ずつ合計4種を素材として進化
![]() | 超機動 エニグマカプセル イベントポイント1万ptで入手。 |
![]() | エニグマカプセル・ファイヤー ミッション「シューティングクイズのACEを3回獲得する」達成で入手。 |
![]() | エニグマカプセル・サンダー ミッション「ブロッククイズの最高達成数を20回」達成で入手。 |
![]() | エニグマカプセル・ダーク イベントポイント40万ptで入手。 |
![]() | エニグマカプセル・シャイン イベントポイント50万ptで入手。 |
6周年レイド エニグマン
ログインするともっとみられますコメントできます