忍び寄る暗き影 黒ずくめの組織(コナンコラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
コナンコラボ報酬精霊まとめ黒ずくめの組織(黒の組織)の評価点と性能1

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
忍び寄る暗き影 黒ずくめの組織 | 2.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★・・・・ |
黒ずくめの組織(黒の組織)のステータス1
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 37 | 1897 (2197) | 3074 (3574) |
黒ずくめの組織(黒の組織)のスキル1
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <連撃>10チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:700) |
---|---|
AS1 | <連撃>10チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:600) |
SS2 | <遅延大魔術>味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせ、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:300) 【必要正解数:3/5】 |
---|---|
SS1 | <遅延>味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせる 【必要正解数:1/3】 |
通常時の潜在能力1
1 | ファストスキルI |
---|---|
2 | パネルブースト・火 |
3 | 火属性HPアップI |
4 | HPアップII |
5 | 火属性攻撃力アップI |
6 | パネルブーストII・火 |
7 | 水属性ダメージ軽減I |
8 | 攻撃力アップII |
9 | ファストスキルI |
10 | 戦士攻撃力アップII |
レジェンドモード時の潜在能力1
1 | 攻撃力アップV |
---|---|
2 | 火属性攻撃力アップI |
黒ずくめの組織(黒の組織)の強い点/弱い点1
黒ずくめの組織(黒の組織)の強い点
周期の早い遅延SS
味方のHPを消費するものの、全体1ターン遅延を周期3で使えるのは魅力。遅延に加えて攻撃がつくSS2の周期も5と早い。
ASの火力が高い
発動まで10チェインかかるが最大800%倍率と火力が高く、アタッカーとして優秀。合計6連撃なので鉄壁に対応できるのも嬉しい。
黒ずくめの組織(黒の組織)の弱い点
かなり打たれ弱い
HPが2200程度と低く、底上げを加味しても高難易度イベントでは不安が残る。軽減など味方のサポートも必要だ。
チェイン解除されると火力がでない
AS発動には10チェインが必要なため、チェイン解除されると与ダメージが大幅に減ってしまう。クエストによってはまったく活躍できないことも。
黒ずくめの組織(黒の組織)の主な使い道
イベントでの使い道/小回りの効く遅延が有効
10チェインまで辿り着けばかなりの火力になるため、そこまで耐えられるかどうかが勝負になる。
自身の遅延は積極的に使って時間をかせぐとよいだろう。軽減やSS回復も用意できると良い。
くれぐれもチェイン解除には注意して使おう。
総合評価
優秀な遅延アタッカー
HPの低さに目をつぶれば、攻撃面では非常に優秀な精霊と言える。
入手するのは手間がかかるが、それに見合った性能はあるので是非手に入れておきたい。
黒ずくめの組織(黒の組織)のステータス1
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 主:火 副:闇 |
---|---|
種族 | 戦士 |
図鑑No. | 5317-5320 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 忍び寄る暗き影 黒ずくめの組織 | 37 | 1897 (2197) | 3074 (3574) |
SS | 冷酷無情な4人 黒ずくめの男たち | 32 | 1650 (1950) | 2674 (1974) |
S+ | 暗躍するふたり ジン&ウォッカ | 28 | 1435 (1735) | 2326 (2426) |
S | 突きつける黒い銃口 ジン | 24 | 1248 (1548) | 2023 |
黒ずくめの組織(黒の組織)のスキル1
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【全てを覆い尽くす黒】
AS2 | <連撃>10チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:700) |
---|---|
AS1 | <連撃>10チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:600) |
スペシャルスキル名
【容赦なき悪の銃弾】
SS2 | <遅延大魔術>味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせ、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:300) 【必要正解数:3/5】 |
---|---|
SS1 | <遅延>味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせる 【必要正解数:1/3】 |
アンサースキル
SS | 全てを覆い尽くす黒 10チェインで敵単体を3回連続攻撃(700%) |
---|---|
S+ | 闇に紛れる完全犯罪 10チェインで敵単体を3回連続攻撃(600%) |
S | 闇に紛れる完全犯罪 10チェインで敵単体を3回連続攻撃(600%) |
スペシャルスキル
SS | 卑劣な一撃 味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:4[3]ターン】 |
---|---|
S+ | 卑劣な一撃 味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:4[3]ターン】 |
S | 卑劣な一撃 味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせる 【発動ターン:4[3]ターン】 |
黒ずくめの組織(黒の組織)の潜在能力
通常時の潜在能力1
1 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
---|---|
2 | パネルブースト・火: 火属性パネルが出やすくなる |
3 | 火属性HPアップI: 火属性の味方のHPを100アップする |
4 | HPアップII: HPが200アップする |
5 | 火属性攻撃力アップI: 火属性の味方の攻撃力が100アップする |
6 | パネルブーストII・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
7 | 水属性ダメージ軽減I: 水属性ダメージを10%軽減する |
8 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
9 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
10 | 戦士攻撃力アップII: 種族が戦士の攻撃力を200アップする |
レジェンドモード時の潜在能力1
1 | 攻撃力アップV: 攻撃力が500アップする |
---|---|
2 | 火属性攻撃力アップI: 火属性の味方の攻撃力が100アップする |
黒ずくめの組織(黒の組織)の入手方法/進化素材1
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 忍び寄る暗き影 黒ずくめの組織 | 冷酷無情な4人 黒ずくめの男たちから進化入手 |
SS | 冷酷無情な4人 黒ずくめの男たち | 暗躍するふたり ジン&ウォッカから進化入手 |
S+ | 暗躍するふたり ジン&ウォッカ | 突きつける黒い銃口 ジンから進化入手 |
S | 突きつける黒い銃口 ジン | イベント「魔法世界の来訪者」ハードモード2,4,5,8サブクエコンプ報酬 |
※黒ずくめの組織(S)を最終進化させるにはクエストクリアで計4枚集める必要あり。
![]() | 「ハード2」サブクエコンプリート |
![]() | 「ハード4」サブクエコンプリート |
![]() | 「ハード5」サブクエコンプリート |
![]() | 「ハード8」サブクエコンプリート |
進化素材
※同一カードを素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます