クロムマグナⅤのハードモード、9-4『絆の力』の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。
クロムマグナⅤステージ9-4(ノーマル)の攻略記事はこちら
ステージ9-4『絆の力』攻略(ノーマル)クロムマグナⅤ9-4『絆の力』(ハード)0
基本情報
消費魔力 | 30 |
---|---|
獲得ゴールド | 110万 |
入手経験値 | 約2200exp |
サブクエスト | 10回以上or全問エクセレント 種族:戦士&術士だけ 全問正解 |
サブクエスト報酬
クリア報酬 | 動き出した歯車SS カメオンSS(雷) フル・エーテルグラス |
---|---|
コンプ報酬 | 悪意の集合体(SS) |
攻略まとめ0
攻略まとめ
戦士&術士で攻略
種族縛りでつらいのは、必要なスキルを戦士&術士だけで揃えなければいけない点。遅延は3ターン以上、軽減は50%以上を目安として最低でもどちらかは用意しておきたい。
また、現状では戦士&術士で毒持ちがいないため、鉄壁対策としては連撃で対処するほかない。
最低でもデッキ全体で1ターンに9回の手数を用意したいところ。16回に届けば比較的楽になるのでオススメ。
おすすめデッキ構成
アンサースキル回復 | 2~3体 |
---|---|
スペシャルスキル回復 | 1体 |
遅延 | 1体 |
火・雷軽減 | 1体 |
属性特効はいれても1体まで
ボスが属性変化で火属性になってしまう。素早く倒すためにも、アタッカーは全属性にダメージを出せる精霊を採用しよう。
おすすめ精霊
ガチャ入手0
キシャラ 術士デッキで使おう。ASで火力アップしつつ、SSで回復を担当できる。 | |
クルル ASの軽減効果やSSの継続回復が長期戦に向いている。 | |
リヴェータ 特効なのでターゲットには注意が必要だが、遅延スキルを使えるのが嬉しい。 | |
リース 貴重な戦士の回復役。AS・SSは共に火・水の2属性に対応している。 | |
ゼノン SSで火水属性のダメージを70%軽減出来るので、ボスの怒り対策として使おう。 |
イベント入手0
アキラ(クロマグ4) 2ターンだが遅延が使える。できればリーダーに置いて回復量を底上げしたい。 | |
ジョージ(クロマグ4) 両スキルともに連撃で、鉄壁対策に使える。初速を出せるのもよい点。 | |
ティア&オルネ 10連撃の多弾魔術が鉄壁対策に。複属性が雷の精霊と一緒に使うとASを活かせる。 | |
ロア(サマーガールズ/ステータスアップ) HPと攻撃力の両方を高められるステータスアップが嬉しい。回復役としても優秀。 | |
ラヴリ(グリコ3) 最速0ターンのチェインプラス付与が魅力。HPも及第点。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
HP | 約30000 | 約60000 | 約30000 |
攻撃 | 全体に約2000ダメージ(怒り時) | 3体に約1800ダメージ(強) 3体に約1300ダメージ(弱) | 3体に約300ダメージの5連撃 |
スキル | チェイン解除 怒り(他の敵を倒すと) | 検証上なし | 検証上なし |
行動パターン/行動周期
左 | チェイン解除のみ 怒り時:全体攻撃のみ | 3ターン |
---|---|---|
中 | 3体攻撃(強)→3体攻撃(弱)→ 以降繰り返し | 2ターン |
右 | 3体5連撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
左を怒らせてしまうと手痛いダメージを食らってしまう危険がある。優先的に狙っていこう。
その後は行動周期の短い順に叩いていけばOKだ。
2戦目の攻略方法0
()内は力溜め時のダメージ
左 | 右 | |
---|---|---|
HP | 約30000 | 約60000 |
攻撃 | 全体に約1000(3000)ダメージ | 単体に約800ダメージ 全体に約2400ダメージ(怒り時) |
スキル | 力溜め | 先制スキル反射(全体3ターン封印) 怒り(5ターン経過) |
行動パターン/行動周期
左 | 力溜め→全体攻撃→ 全体攻撃→以降繰り返し | 2ターン |
---|---|---|
右 | 先制スキル反射→以降単体攻撃のみ 怒り時:全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 右→左の順に倒す
ここも右を怒らせる前に倒してしまいたい。左の力溜め後の攻撃はHP3500程度があれば問題なく耐えられるはず。
3戦目の攻略方法0
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
HP | 約15 | 約100000 | 約15 |
攻撃 | 全体に約2000ダメージ | 全体に約800[2000]ダメージ | 全体に約2000ダメージ |
スキル | 先制鉄壁防御 | 先制物理カウンター(800ダメージ) 怒り(左右の敵を倒すと) | 先制鉄壁防御 |
行動パターン/行動周期
左 | 先制鉄壁防御→以降全体攻撃のみ | 2ターン |
---|---|---|
中 | 先制物理カウンター→以降全体攻撃のみ 怒り時:全体攻撃のみ | 2ターン |
右 | 先制鉄壁防御→以降全体攻撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 左右→中の順に倒す
左右の攻撃が被ると合計で全体に約4000ものダメージを受けてしまう。2ターンの間に約15を削れる手数を用意したいところ。
それが無理なら遅延や軽減を使うのもやむなし。
ボス戦の攻略方法0
()内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
HP | 約32 | 約400000 | 約32 |
攻撃 | 3体に約500ダメージの5連撃 | 単体に約1200(3600)ダメージ 3体に約1200(3600)ダメージ 3体に約400(1200)ダメージの5連撃 | 3体に約500ダメージの5連撃 |
スキル | 先制鉄壁防御 全体回復(10%) | 先制スキル反射 怒り(約50%) 属性変化(火/怒り時) | 先制鉄壁防御 チェイン解除 |
行動パターン/行動周期
左 | 先制鉄壁防御→以降回復→ 3体5連撃を繰り返し | 2ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射→以降単体攻撃→ 3体攻撃→3体5連撃を繰り返し 怒り時:単体攻撃→3体攻撃→ 3体5連撃→以降繰り返し | 毎ターン |
右 | 先制鉄壁防御→以降チェイン解除→ 3体5連撃を繰り返し | 2ターン |
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
4ターン以内に最低1体は倒す
ノーマル時と違い、左右は怒らずに攻撃してくる。ボスも含めて同時に攻撃を食らってしまうとかなりのダメージとなってしまうので、4ターン以内に1体は倒しておこう。
怒らせるタイミングに注意
ボスは怒り後の攻撃が熾烈で、何も対策していないとあっという間に全滅させられてしまう。幸い先制スキル反射は10ターン程度で切れるので、それまで耐えてから怒らせれば遅延をかけることが出来る。
合わせて軽減スキルを用意できれば保険にもなるので手持ちにいるなら採用しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます