黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
問題数は今後徐々に増えていくとは思います。難易度はまだ四問しか解いておらず単色しか選ばなかったのでわかりませんが、今回のデータを元に難しい問題も追加されるのではないかと思います。ニュースは自分も政治経済や事件、事故等の問題だと思っていましたが、昨日解いた四問は芸能2、スポーツ2でした・・・これは批判されるかもしれませんね。政治経済等が多く出るようになれば他ジャンルと差別化できる気がします。
昨日施行された新ジャンル、私も小一時間プレイして何度か踏みましたが、いろいろとアレだなぁ、と感じました。
良いか悪いかの論評は別にして、
・問題数が少ない
昨晩だけで3度出題されたのが1問、2度は4問か5問かありました。
・問題が簡単
表示される正答率はまだ暫定値でしょうが、パネルの色数と比べても簡単すぎるように思いました。
2色3色が全く怖くない。
・ニュースって…
「ニュース」という名前ですが、「流行」とか「世相」ですよね。
芸能やスポーツが嫌いでこれらを外してニュースを入れた方、撃沈されていませんか。
・レイドのパネルはホストの設定に依存
コメントに書く書かないで揉めたり、暗黙の了解で○○ジャンルは入れないのが当然、なんてなったりしないのかしら。
問題が少ない、簡単、というのは、攻略の観点からは楽になる要素ですが、クイズゲームとしてはいかがなものか、ということにもなるのでは。
良し悪しは単純には決め付けられませんが。
一つのクエストで3問くらいはできることが多いので、クエストごとに手帳を開くのが面倒臭いのも ^^;
このあたりのご感想をお聞かせください。
政治経済事件事故、全然ないんじゃあないかと思うくらい出ないですね。写ルンですとかタマちゃんとかは複数回見ましたが。
誰と誰が結婚したとかミュージシャンが亡くなったとかもニュースなので芸能やスポーツが混ざるのは仕方無いとは思うんですが、せっかくジャンル分けされてるのだから極力混ぜないで欲しいですね・・・ニュースと芸能、スポーツ、雑学の線引きは難しそうですが・・・
ニュースは芸スポ半分、当時の世相や政治などが半分でしょうか オールジャンルに近いですね 個人的には2000年代より新しいと地雷になりますがorz 「◯◯がでたドラマと言えば?」って完全に芸能ですよー パネル色と正答率はもう少ししないと反映されないですかね
芸能、スポーツと世相、政治が半々ですか・・・自分の体感的には世相、政治問題は2問しか見掛けなくて、他ジャンルに含まれそうな問題が多い気がします。自分は90年代以前の問題が苦手です・・・政治経済等の問題追加によって他ジャンルと差別化されることを願っています。