質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

mitsun Lv19

魔道杯お疲れさまでした。
総合報酬枠が広がったりその他もろもろの要員が重なって今回はなかなか厳しい魔導杯でしたね。60万pt走ったのが約2万人だとかなんとか。

私は今回運よくたっぷり時間もとれて、たまたまイベ絶6tで攻略するキー精霊がそろっていたこともあり初プラチナム獲得・・・の夢が見れるくらいのとこまで走りました。なんのためかといわれれば投票券目当てです。総合1位の方をはじめとして、ボード勢の方にも多数同じ目的の方がいらっしゃいました。自分の好きな精霊のランキングに貢献できることがなによりの自己満足手段なんだと思います。

普段は報酬のもらえる60万ポイントまで走ってから総合報酬が格上げになるとこまで続けるかどうかを決める感じです。特に無理もせず、ある程度トーナメントを安定して回れる方の多くはこの感覚だと思います。それで総合&デイリー両方の報酬もだいたいもらえますしクリスタルも収支でいえばプラスで終われます。このラインのプレイヤー層だと精霊の性能はそもそもあまり期待してない人も多く「使うかもしれないから一応持っておこう」「記念にもっておこう」という風潮のが強く感じられます。

走っている最中の気持ちは単純に順位の変動を楽しんでます。抜きつ抜かれつのハラハラ感やギリギリ感は幼少の頃に追いかけっこで遊んだ感覚に近いでしょうか。

個人的には、お祭りにいったとき冷静に考えれば大して楽しくもない出店で遊んだり、割高な屋台で食事するのと同じだと思ってます。せっかくだから遊んでいくか、です。
その程度の気持ちの人間に必死で頑張った甲斐もむなしく報酬を持っていかれるのは癪に障るかもしれませんが、数あるゲームや娯楽の中から好きで黒ウィズを選んでいるのでところん遊ばせてもらいます。

魔道杯には自分もたくさん苦い記憶がありますがそれをバネにして今があります。まずは確実にとれそうな報酬精霊等を極力とり逃さないようにしてトーナメント用の手持ちを補強することをおすすめします。またデイリー報酬に限れば金曜なら3~4時間、月曜日なら5時間ほど時間をとれれば十分狙いにいける時も多いので狙いに行く曜日等を工夫してみてもいいかもしれません。

Q:魔道杯で走る意味

魔道杯お疲れ様でした

今回魔道杯のデイリー上位報酬が欲しくて4式を周回していましたが
度重なる誤答、パネブ14あっても来ない雷(そもそも9Tも掛かってるから事故率高くなるのも当然ですが)もあってかなりやる気が失せてしまいました

更に言うと限定ガチャで当てた人or半日以上時間がある人だけがデイリー上位報酬を取得し、今回の場合は「デカエッタの下位互換じゃんデカエッタあるから使わんわ」となり、結果的に廃課金者には価値が無いデイリー上位精霊が基本的に廃課金者にしか行き渡らない状況にやきもきするようになりました(頑張った結果なので当然ではありますが)

ガチャっても限定が得られず、頑張って走っても順位は碌に上がらずに諦める中、
何万も掛けて限定精霊を入手し、何時間も掛けてガチャ産より性能が悪い精霊を手に入れて、魔道杯でいつものようにデイリー上位や総合を入手している人はどんな気持ちで走ってるのかなと思いました

凄いネガティブな書き込みになりましたが回答してくださる方がいたらお願いします

  • ユッカer ITYN Lv.174

    コメントありがとうございます なるほど、今回は投票券付いて来るのも大きかったんですね  デイリー上位はミク魔道杯で月曜が夜勤だったので、2式で6時間走って取ったので分かります 金曜に関しては開幕ダッシュをする人が大分増えて結構厳しくなった印象があります(自分が金曜走る時は仕事が早勤の4時起きなので走るのが大変というのもありますが)  残念ながら今回は金曜夜勤月曜早勤なのでどちらも走るのはほぼ不可能でした(もっと昔の魔道杯でデイリー上位取った時は走ったという感覚が全くない程緩かった記憶がありますがそれはさておき)  トナメ用の手持ちの補強は確かに重要ですね しかしいくらガチャっても限定が当たらないので、まずはクエストをやって取れる精霊を確実に取る所からきちんとやりたいと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アレヴァン6
3-14-14-2
4-35-1〜2
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アレヴァン6
3-14-14-2
4-35-1〜2
シフトバトルチャレンジ2
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
超高難度1超高難度2超高難度3
シフトバトルチャレンジ1
第1階層第2階層第3階層
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
黄昏メアレスRe後編
ハード3ハード4ハード5
黄昏メアレスRe前編
ハード3ハード4-1ハード4-2
ハード4-3ハード4-4
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報