通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

由有 Lv167

やっぱりメアレスの上位亜種ですねー
一番記憶に残っているのが。
あと、Zのドリンク集めもいらっとしたかなぁ。

あ、一番最近では5周年の素材の森ミッション。終わりが見えずに苦痛でした(´▽`)

Q:周回がきつかったイベント

覇眼の結晶がないと難しくなってきたので、今さらながら、覇眼戦線シリーズをやっております。
が、覇眼2で最後の覇眼石を手に入れるために、あんなに周回させられるとは思っていませんでした…
(まだやってない人のために書いておきますと、覇眼石を手に入れるためには「覇眼戦線2の精霊を連れてクエストを10回クリア」というミッションを達成しなければならないのですが、その前に「覇眼戦線2の精霊を連れてクエストを5回クリア」というのを7~8回ぐらい繰り返さないといけなくて、50回ぐらい回らされました)

延々同じミッションの繰り返しで、本当に大変で…
だから、やっと覇眼石入手のミッションが登場したときにはホッとしましたし、それをクリアして覇眼石をゲットできたときは解放された気分でした。

前置きが長くなりましたが、質問は、
これは周回するのがきつかった!と思ったイベントは何ですか?
まだやっていないイベントも多いので、何のために周回したか、周回した回数(大体で構いません)、きついと感じた理由なども教えてくださると嬉しいです!

  • 瑚亜 Lv.52

    同感です!ミッションの討伐であれば、「いつもの」感じで終わったんですが、精霊図鑑にも載るということで上位亜種ドロップ狙いが1番精神的に辛かったです…。ボスみたいに最後毎回登場するわけでもないランダムエンカウントの癖に確定ドロではなく、何度お供の通常亜種が落ちたことか…。難易度が高い方がエンカウントしやすいって事もあり、ハードを周回させられている感が強く、しんどかったです

  • テラ Lv.22

    回答ありがとうございます。メアレスはやりましたが、上位亜種集めは放置してます。というのも、初めてやったのがメアレス3開催に伴う復刻時だったのですが、そのときは初心者も初心者で、ハードに手を出せるレベルじゃなかったんです。そもそも、ストーリーを読んでメアレスの世界観を理解することを目的としてプレイしてたので、ストーリーに関係ないミッションは全部飛ばしてました。あ、でも、ストーリー読むために亜種集めなくちゃならない=周回しなくちゃならないってのはちょっと嫌でしたね…覇級が出て来ないのを見て、最初はバグか何かかと思って運営に問い合わせてしまいましたからね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
シフトバトルチャレンジ2
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
超高難度1超高難度2超高難度3
シフトバトルチャレンジ1
第1階層第2階層第3階層
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
クイズラッシュ season2
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
シフトバトルチャレンジ2
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
超高難度1超高難度2超高難度3
シフトバトルチャレンジ1
第1階層第2階層第3階層
第4階層第5階層第6階層
第7階層第8階層第9階層
黄昏メアレスRe後編
ハード3ハード4ハード5
黄昏メアレスRe前編
ハード3ハード4-1ハード4-2
ハード4-3ハード4-4
クイズラッシュ season2
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報