血の運命を断つ者 アベル・グラハム(クリスタルガチャ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
常駐ガチャ排出精霊一覧アベルの評価点1
血の運命を断つ者 アベル・グラハム

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
アベルの性能1
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 44 (42) | 2111 (2311) | 3606 (4306) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 1289 - 1292 / 2900 / 6302 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:魔刀<血喰らい殺し>
| AS1 | <チェイン攻撃> 2チェインでダメージアップ(効果値:100)、さらに敵HPを吸収する(効果値:12) |
|---|---|
| AS2 | <チェイン攻撃> 2チェインでダメージアップ(効果値:150)、さらに敵HPを吸収する(効果値:12) |
SS:エクスターミネーション
| SS1 | <自己犠牲魔術> 必要正解数 1/6 MAXHPの50%を使い敵単体へダメージ(効果値:330) |
|---|---|
| SS2 | <自己犠牲魔術> 必要正解数 4/9 MAXHPの50%を使い敵単体へダメージ(効果値:500) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップII |
| 攻撃力アップII |
| コストダウンII |
| ファストスキルI |
| ファストスキルII |
| パネルブーストII・火 |
| 火属性攻撃力アップI |
| 戦士攻撃力アップII |
| ファストスキルII |
| 戦士HPアップII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップV |
| HPアップV |
使い道と評価1
アベルの強い点
初戦から活躍可能なアタッカー!
発動の早い自己犠牲魔術が最大の特長で、初速に優れたアタッカーといえる。ASが2チェインで発動可能なため、最速1ターンで溜まるSS1を発動した後にHPをすぐに回収可能である点も評価できる。
アベルの弱い点
所詮AS2でも250%の倍率
発動の早さと吸収ができる点は魅力だが、最も重要な打点の高さは最大でも250%と物足りない倍率だ。攻撃力ステータスが特別に高いというわけでもなく、敵のHPが高いクエストでは打点が足りなくなりがちだ。
アベルの主な使い道
トーナメントでの使い道/弐式以下で活躍
ASの発動が早いため、チェインプラスと併用しなくても道中をスムーズに抜けやすくなる。初速を補うという面で優秀な存在で、弐式までであれば十分活躍することができる。
イベントでの使い道/高速周回に
ハードモードなど高難易度クエストでは敵のHPが高く、また敵から受けるダメージも大きくなってくるため低HPで火力も低めのアベルではなかなか厳しい。素直にノーマルの封魔級から絶級くらいまでの高速周回用として使うのがよい。
総合評価
高難易度ではちょっと・・・
スキル発動の早さが魅力な精霊だが、AS倍率の低さやHPの低さを考えると高難易度クエストで活躍するのは難しい。トーナメントでも伍式では打点が足りないため、低~中難易度で使うべき精霊といえる。
入手方法/進化素材1
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 血の運命を断つ者 アベル・グラハム |
| SS | 吸血鬼殲滅剣豪 アベル・グラハム |
| S | 闇夜の絶滅者 アベル・グラハム |
| A+ | 吸血鬼を狩る者 アベル |
| A | 漆黒の剣士 アベル |
| A | 寡黙な剣士 アベル |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クリスタルガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます