新春開花! エニグマチェリー(謹賀新年2019)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
正月2019ガチャ登場精霊まとめエニグマチェリーの評価点7
新春開花! エニグマチェリー

攻略班評価 | 7.0 /10点 |
---|
エニグマチェリーの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
EXがおすすめ
火力に特化しているEXASがおすすめ。通常は攻撃SSとして使いづらく、あまりおすすめできない。
エニグマチェリーの性能7
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 80 | 2455 (3155) | 6729 (7929) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 10976 - 10977 / 12236 / 15157 |
---|---|
声優 | 長江里加、大津愛理、楠木ともり |
スキル/潜在能力
AS:正月限定エニグマフォーム
AS1 | 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:150、HP50%以上時:800) 回復:HP50%以下なら火・水属性の味方全体のHPを回復(効果値:26) |
---|---|
AS2 | 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:250、HP50%以上時:900) 回復:HP50%以下なら火・水属性の味方全体のHPを回復(効果値:26) |
EXAS
条件 | 「クイズに1回正解」を達成 |
---|---|
効果 | 1ターンの間、 貫通:味方全体のMAXHP5%を消費し、ガード・ダメージブロックを貫通、チェイン数に応じてダメージアップ(効果値:1500、5ch以上:2500) 逆襲攻撃:累計被ダメージ回数に応じてダメージアップ(上限値:20回で800)、80回以上ならさらにASを全体化 |
SS:年の初めのエニグマ三昧
SS1 | <捕食大魔術> 必要正解数 4/8 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、デッキ内の味方全体の正解数(スペシャルスキルの必要正解数上限まで蓄積が可能)をすべて消費し、消費した正解数に応じてダメージアップ(上限値:正解数30で12150)、さらに敵にトドメをさしたなら隣接する味方にスキルチャージの効果(効果値:8) |
---|---|
SS2 | <捕食大魔術> 必要正解数 4/8 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、デッキ内の味方全体の正解数(スペシャルスキルの必要正解数上限まで蓄積が可能)をすべて消費し、消費した正解数に応じてダメージアップ(上限値:正解数30で12150)、さらに敵にトドメをさしたなら隣接する味方にスキルチャージの効果(効果値:8) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストIII・火 |
火・水属性攻撃力アップVI |
火・水属性HPアップVI |
パネルブーストIII・火 |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
全属性ダメージ軽減I |
ファストスキルIV |
複属性攻撃力アップVI |
複属性HPアップVI |
ダメージアップI&HPダウンV |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップXX |
複属性攻撃力アップII |
サンプルデッキと評価7
サンプルデッキ(通常)
なし
SPスキルが使用できる状態のクエストで
開幕でフルスキルチャージを受けるクエストではヨビコ(6周年記念精霊)やチトセ(7周年記念精霊)をデッキに忍ばせれば最大効果値での発動が見込める。なおチトセは自動精霊交替が発動しないよう注意が必要だ。
サンプルデッキ(EX)
貫通アタッカーとして
最大効果値4200の2種貫通全体連撃。1ターン経過でL時が解除されるので、火力全振りの構築には向いていない。ある程度耐久面を考慮したEXASデッキにしよう。
エニグマチェリーEXASの効果まとめ
ガード・ダメージブロックを貫通 敵単体へ3連撃(効果値:1750)、 5チェイン以上で効果値+1000、 HPが50%以上なら効果値+650、 累計被ダメージ回数に応じて効果値+0〜800、 累計被ダメージ回数が80回以上なら全体攻撃に変化 味方のHPを回復(効果値:0)、 HPが50%以下なら効果値+26 味方のHPを消費(効果値:5) |
エニグマチェリーの総合評価
初心者におすすめなEXアタッカー
優勢時には最大火力を、ピンチには回復効果を発揮するEXASアタッカー。スキルのバランスが良く、手持ちが揃っていないうちでも安定した活躍ができる。
テクニカルな高火力攻撃SS持ち
捕食大魔術で敵全体に最大効果値12250で攻撃する。デメリットとして必要正解数を消費するものの、敵を倒せば隣接スキルチャージの恩恵にあずかれるので立ち回りの調整でデメリットを相殺できる。
入手方法/進化素材7
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 新春開花! エニグマチェリー |
SS | チョーシいいぞ~ エニグマチェリー |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます