伝説の装備! ギザ勇者しょこたん(勇者)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
しょこたんコラボ報酬精霊まとめしょこたんの評価点1
伝説の装備! ギザ勇者しょこたん

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
しょこたんの別ver.
別ver.はこちらしょこたんの性能1
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 34 (32) | 233 (633) | 1735 (2235) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 3896 - 3899 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:ギザギガントギガンティア
| AS1 | <チェイン攻撃> 3チェインでダメージアップ(効果値:200)、リーダー時さらにアップ(効果値:50) |
|---|---|
| AS2 | <チェイン攻撃> 3チェインでダメージアップ(効果値:300)、リーダー時さらにアップ(効果値:50) |
SS:ショコラギャラクティカカワユス
| SS1 | <蘇生> 必要正解数 8/10 味方全体のHPを回復し(効果値:25)、さらに火・水属性の味方を蘇生(効果値:10) |
|---|---|
| SS2 | <蘇生> 必要正解数 12/14 味方全体のHPを回復し(効果値:25)、さらに火・水属性の味方を蘇生(効果値:25) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップII |
| ファストスキルI |
| HPアップII |
| コストダウンII |
| HPアップII |
| パネルブースト・火 |
| ファストスキルI |
| 火属性攻撃力アップI |
| 戦士攻撃力アップII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップIV |
| 火属性攻撃力アップI |
使い道と評価1
しょこたんの強い点
イベントをクリアしてもらえる精霊では初の複属性の精霊で、3チェイン時に最大450%の倍率で攻撃できる。
スペシャルスキルは火・水属性が対象の回復蘇生なので、いざという時に役立つ。
しょこたんの弱い点
ステータスがレジェンド精霊にしては控えめで、レジェンドモードに突入するまでがフル覚醒でも12ターンと遅い。
リーダーに配置しなければ最大火力が出ないというのも僅かながらマイナス点。
しょこたんの主な使い道
レイドバトルでの使い道
敵の属性変化がある場合に2属性で攻撃できる事が最大の利点。
オマケ程度だが蘇生があるのもレイドバトルでは優秀と言える。
総合評価
攻撃力は低いものの、アンサースキルの倍率と複属性のシステムによってカバーされている印象。
コストが34と低めなのもプラスに働き、イベントで入手できる精霊ではかなり優秀。
入手方法/進化素材1
入手方法
ステージ「初級」初回クリア報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 伝説の装備! ギザ勇者しょこたん |
| SS | メタルネコ装備! しょこたん |
| S | 駆け出し勇者の装備! しょこたん |
| B | 勇者 しょこたん |
進化素材
各種素材1枚ずつ合計3種を素材として進化
![]() | 選ばれし?盾 ステージ「上級」初回クリア報酬、またはステージ「上級」道中の宝箱からドロップ。 |
![]() | カッコヨスな勇者の盾 ステージ「貪欲級」初回クリア報酬、またはステージ「貪欲級」道中の宝箱からドロップ。 |
![]() | ギャラクティカ剣&ビッグバン盾 ステージ「超貪欲級」初回クリア報酬、またはステージ「超貪欲級」道中の宝箱からドロップ。 |
しょこたんコラボ
ログインするともっとみられますコメントできます