0


x share icon line share icon

【コトダマン】ハンターハンターコラボまとめ!ガチャの当たりは?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【コトダマン】ハンターハンターコラボまとめ!ガチャの当たりは?

共闘ことばRPGコトダマンのハンターハンターコラボの最新情報について掲載しています。コトダマンでのコラボについての情報はこちらの記事をチェック!

目次

コラボイベント一覧はこちら

ハンターハンターコラボとは?

ハンターハンターコラボ開催!

全キャラ
開催期間
(前半)
1/6(水)メンテ後~1/18(月)15:59
開催期間
(後半)
1/18(月)16:00頃~2/2(火)15:59

ハンターハンターコラボは前半・後半に分けて約1ヶ月間開催され、総勢24体のコラボキャラが登場する。

コラボガチャの内容

コラボガチャキャラ【前半】

コラボガチャキャラ【前半】

コラボガチャキャラ【後半】

コラボガチャキャラ【後半】

コラボガチャの当たりは?

前半と後半どちらを引くべき?

サブとしての強さや、リーダーとしての替えの効きづらさを考慮すると後半ガチャの方がおすすめ。

【やり込むなら】ネテロが当たり

生放送の内容から、ネテロはメルエム破滅級の適正リーダーであることが判明しているため、破滅級周回を考えている人はネテロがおすすめ。

【汎用性重視なら】水キルア、ジン、カイトが当たり

メルエムを意識せずにフラットな目線で判断するなら、Wギミック耐性持ちで文字が使いやすい水キルア、ジン、カイトは特に汎用性が高いです。

Point!前半ガチャのラインナップだと、「緋の眼」という強力かつ珍しい能力を持つ特化型のクラピカか、バランス良くどの方面でもそこそこ強いゼノ&シルバが当たりです。

【希少性重視なら】冥ゴン、モラウが当たり

希少性で選ぶなら、冥属性の高火力アタッカーである冥ゴンや、初の混乱無効付与を持つモラウが当たり。現状必須級ではないが、刺さるクエストが出た際に代用が効きづらいタイプのキャラだ。

各★6キャラの評価

コラボ前半のキャラ

キャラ評価
クラピカクラピカ効果発動に時間を要するものの、「緋の眼」による強化効果とドロー時回復が優秀。他キャラにはない固有の能力を所持しているので、コラボ前半の中では特に引いておきたいキャラ。
ゼノ&シルバゼノ&シルバ文字の汎用性はトップクラス。火力も高く、これと言って弱い要素がない。シンプルな性能ではあるが、当たりキャラの部類。
キルアキルア「き・そ」の文字はかなり汎用性が高い。手軽に火力が出せるため初心者でも使いやすいキャラ。
ゴンゴンわざ・すごわざの火力が高くシンプルに使いやすいキャラ。手持ちが揃ってくると代用が効きやすい性能ではあるため序盤向け。
ヒソカヒソカ文字変換の種類は豊富だが、1文字1文字の汎用性はいまいちなので、は行変換持ちは好みの分かれるところ。すごわざの防御デバフ+攻撃は使い勝手がいい。
レオリオレオリオ今回のコラボキャラの中では控えめな性能。攻撃と回復が同時にできる点は便利だが、必須級のキャラではない。

コラボ後半のキャラ

キャラ評価
ネテロネテロ文字は少し使いづらいが、全キャラ中トップクラスの火力を誇る。また、メルエム魔級/破滅級の適正リーダーなので破滅級を周回する人は特に引いておきたいキャラ。
ゴン(冥)ゴン(冥)クエスト中1回だけ「ん」として超高火力のすごわざを出せる。ネテロほどの火力は出ないが、「ん」が使えなくなっても「こ」だけで十分使いやすいのが嬉しいところ。
キルア(水)キルア(水)後半キャラの中で最も癖がなく汎用性が高いキャラ。反撃や防御ダウンにより火力を稼ぎやすい。
ジンジンシンプルに使いやすい性能に加えて、6文字以上で味方のわざをマネする能力持ち。必須級ではないが、持っていたら出番は多いキャラ。
カイトカイトすごわざ効果がランダムという珍しいキャラ。基本的には文字良し・火力良しで使いやすい性能だが、敵が1体の時に全体攻撃が出た場合は火力がいまいち。
モラウモラウ後半キャラの中では一番微妙なサブ性能。特にチェンジマスがない時の文字の使いづらさは気になる。また、英種族への混乱耐性付与は替えの効きづらい能力だが、現状必須級ではない。
Point!純粋な汎用性で言うとカイト・ジン・キルア辺りが扱いやすいです。しかし、火力の高さやメルエム魔級/破滅級の適正を考えると、後半ガチャは最も代用の効きづらいネテロがおすすめです。

コラボのクエスト情報

降臨キャラ【前半】

降臨キャラ【後半】

コラボでやるべきこと

コラボワード解放イベント

コラボワード

期間中にコラボワードを15個解放すると、虹のコトダマを500個入手可能だ。コラボワードが作りやすい盤面が用意されているコラボワードクエストも開催中。

組みやすいコラボワードはこちら

ハンター試験イベント

ことば集めイベント

各種クエストクリア時に、作ったことばの数に応じてことば集めポイントが入手できる。ポイントが貯まるとランクが上がり、最大で虹のコトダマ1500個、HPコエダマ4000個、ATKコエダマ1400個などの報酬を獲得できる。

Point!H×Hコラボ降臨メダル交換所ですべて引き換えようとするとランク91でもらえるメダル7000枚が必要になります。メルエム満福を目指す人はランク上げも忘れずに!

優先してやるべきこと一覧

集める順番
  • コラボワードを15個解放して虹のコトダマを獲得
  • 各種降臨クエストを周回して満福にする
  • ことば集めポイントを獲得しランクを上げる
  • メルエム魔級を周回してメルエムを満福にする
  • メルエム破滅級を周回してメルエムの祝福特性を解放
Point!始めたての場合はまず上級降臨から周回して、手持ちが揃ったら超級以上に挑戦しましょう。

コトダマンの関連リンク

キャラ情報

便利ツール

クエスト攻略情報

初心者/復帰勢向け攻略情報

この記事を書いた人
コトダマン攻略班

コトダマン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]MIXI
▶コトダマン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
おすすめキャラ・ランキング
最新キャラ/イベント情報
ワンパンマンコラボ
ワンパンマンコラボまとめ サイタマの評価 ジェノスの評価 戦慄のタツマキの評価 シルバーファングの評価 閃光のフラッシュの評価 童帝の評価 キングの評価 無免ライダーの評価 音速のソニックの評価 フェニックス男の評価 ギョロギョロの評価 ガロウの評価 地獄のフブキの評価 サイタマ(私服)の評価
戯言戦「時と読想のあわいで」
チホンガシの評価
わどぱ!クライマックス特別ガチャ
ウィウィ(7.5th Anniv.)の評価
スペシャルカーニバルガチャ
ンケーワイ(佑く)の評価
満天・言霊祭
カマセーヌの評価 ケショウザクラ(佑く)の評価 ラビゾバ(佑く)の評価 イトケナイの評価
クロニクル「謎のバランシング案件到来」
タスケエル(佑く)の評価 レットウセイ(佑く)の評価 ヤクブソク(佑く)の評価
グランドフェスガチャ
シヨウチヨウ(止揚の蝶)の評価 チヨウシヨウ(止揚の蝶)の評価 ウサタターラ(知音)の評価 アイ(愛華)の評価
キャラ情報
絞り込み一覧
便利ツール
クエスト攻略
初心者/復帰勢向け情報
リセマラ情報
一度は読もう
デッキ編成やことばを作るコツ
お役立ち情報
×