ドラゴンエア:サイレントゴッズ(ドラエア)のエナの性能や評価といったキャラ情報をまとめています。Dragonheir: Silent Godsのスキルや評価について知りたい場合は是非参考にして下さい。
【注意】
再リリース前の性能を元に評価をつけているため、現環境では性能や評価に変更のある可能性があります。
エナの評価と性能

レア度 | レア |
---|---|
属性 | ![]() |
タイプ | サポーター |
入手方法 | ヒーロー召喚 |
簡易評価
- 味方の耐久を底上げするヒーラー
- パッシブで本人の生存率も高い
- 味方全体のデバフを除去できる
基本ステータス
ステータス | Lv100数値 | 順位 |
---|---|---|
HP | 24060 | 258体中/230位 |
防御力 | 1133 | 258体中/138位 |
攻撃力 | 1051 | 258体中/255位 |
悟り | 0 | 258体中/28位 |
会心率 | 10% | 258体中/69位 |
会心ダメージ | 50% | 258体中/43位 |
集中力 | 0 | 258体中/74位 |
耐性 | 36 | 258体中/3位 |
攻撃間隔 | 2.5秒 | 258体中/24位 |
エナのスキル
パッシブスキル
アオナラの守り | 【最大効果】 最大HPの25%を超えるダメージを受けると、自身に{+15%最大HP}回復を行う。この効果は10.0秒間に1回のみ発動可能 |
---|
バトルスキル

リーフアシスト | 最大Lv初期チャージ時間:5秒 最大Lvチャージ時間:10秒 【最大効果】 味方1名に10,0秒間の被攻撃回復状態を付与する 【被攻撃回復】ダメージを受けた際に回復する 【Lvで追加される効果】 Lv.2:回復+5% Lv.3:回復+5% Lv.4:回復+10% Lv.5:チャージ時間-2秒 |
---|
ウルトラスキル

花の癒し | 最大Lv初期チャージ時間:12秒 最大Lvチャージ時間:20秒 最大Lvチャージ速度:1秒 最大Lv初期消費体力:8 最大Lv消費体力:20 【最大効果】 味方全体に10.0秒間の持続回復状態を付与し、デバフを1つ解除する 【持続回復】しばらくHPを持続的に回復する 【Lvで追加される効果】 Lv.2:回復+5% Lv.3:回復+10% Lv.4:初期エネルギー+3 Lv.5消費する体力-3 |
---|
運用方法
強い点・運用方法
- ウルトラで味方全体のデバフを1個解除
- スキルで味方に持続回復を付与
- 大ダメージを受けると自身のHPを回復
デバフが厄介なコンテンツで活躍
エナは味方の位置に関係なく全員のデバフを1個解除できるウルトラを持つ。デバフの付与により大ダメージを受ける炎の領域等のダンジョンで活躍する。
デバフ解除で使えるコンテンツ | |
![]() | ![]() |
![]() | - |
回復能力で味方の生存率を高める
スキルでは味方に持続回復の付与ができる。1回の回復量は少ないが10秒間の間回復し続けるため、味方の生存力を高めることが可能。また、自身はパッシブでHPの25%を超えるダメージを受けると、足剤に15%分のHPを回復するため、範囲攻撃等で先に倒されにくい。
コンテンツ毎のおすすめ度
ストーリー | ゴブリンのアジト | アリーナ |
![]() | ![]() | ![]() |
炎の領域 | 氷の領域 | 風の領域 |
![]() | ![]() | ![]() |
呪いの墓 | 猛毒の墓 | 腐敗の墓 |
![]() | ![]() | ![]() |
アウトランズ | 時空の渦 | フェアリーの迷宮 |
![]() | ![]() | ![]() |
エナのおすすめ装備・神器
HPを優先して耐久を上げよう
エナは回復に特化したキャラなので耐久を上げるのが良い。特にパッシブでは、25%分のダメージを受けると最大HP15%分の回復をする効果があるため、HPを優先して上げておくと効果発動時の回復量が高まる。
理想の厳選ステータス
衣装 | グローブ | プラスルーン | マイナスルーン |
HP% HP | HP% HP | HP | HP |
サブステータス
装備 | ルーン |
HP HP% 防御% 防御 | チャージ速度 HP HP% 防御% |
厳選妥協時やコンテンツによっては付けたい能力
代用ステータス | 防御・耐性 |
相性の良いおすすめセット効果
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:防御力%とHP%が上昇 シーズン2では耐性とHP%が上昇に変化 セット3:他の味方の被ダメを15%肩代わりする 自身の被ダメを15%軽減 |
---|---|
![]() | エピックのセット効果 セット2:防御力%とHP%が上昇 シーズン2では耐性とHP%が上昇に変化 |
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:集中力と耐性が上昇 セット3:敵にダメージを与えると確率でスタン付与 |
耐久力を高める神器がおすすめ
デバフ解除や回復役がエレナのみだと、倒された後にデバフ解除や回復ができなくなってしまう。倒されるのを防ぐため、耐久力を上げられる神器を装備するのがおすすめ。
![]() | レア度:レジェンド HPと攻撃力%が上昇 自身の死亡を一度無効にする 最大5秒ステルスと無敵を付与 |
---|---|
![]() | レア度:レジェンド 防御とHP%が上昇 味方のHPを回復する毎に味方の与ダメが上昇 |
![]() | レア度:レジェンド HPと悟りが上昇 ウルトラで味方を回復時に種付与で追加回復 HPが40%以下なら5秒後再度硬化を発揮して消費 |
![]() | レア度:エピック HPと防御力%が上昇 HPが30%未満になると自身にシールド付与 |
![]() | レア度:エピック 防御とHP%が上昇 自身が受ける範囲ダメージが減少 |
![]() | レア度:レア 防御と耐性が上昇 最大HPがアップする |
相性の良いキャラ
キャラ | 詳細 |
![]() | レジェンド/雷/防御 防御力上昇や攻撃力低下の付与で戦う 親和属性が同じ雷属性のキャラ |
![]() | レジェンド/雷/サポーター 味方全体に防御上昇か無敵を付与 HPの低い味方にシールドを付ける リーダースキルで味方の防御を上昇 親和属性が同じ光属性のキャラ |
![]() | レジェンド/光/サポーター 敵全体に集中力と攻撃力低下を付与 回復禁止やスタンで敵を妨害 親和属性が同じ光属性のキャラ |
![]() | エピック/雷/防御 敵のバフを解除できる バフがない敵に攻撃力と集中力低下を付与 試練の領域で味方全体の耐性を上昇 親和属性が同じ雷属性のキャラ |
![]() | エピック/光/防御 戦闘中に耐久が上がるタンク 味方全体を回復するウルトラを持つ 親和属性が同じ光属性のキャラ |
![]() | レア/雷/サポーター ウルトラで攻撃力低下を付与 近くの味方にシールドを付与 親和属性が同じ光属性のキャラ |
ログインするともっとみられますコメントできます