孤律の黙鳴音 ヘンデル(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
ヘンデルの評価点とおすすめりんご&アクセサ
孤律の黙鳴音 ヘンデルの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
孤律の黙鳴音 ヘンデル | 9.4 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★★・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
強力な攻撃参加を持つが、攻撃力はスキルで補強できるため、緑りんごを振ってHP強化がおすすめ。
おすすめのアクセサ
※コスト70以上のユニットは、アクセサを2つ装備できます。潜在能力をMAXまで解放することで、最大3つ装備できるようになります。
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | 攻撃力はスキルで補強できるため、HP強化がおすすめ。 |
| キラー系 | 火力追求におすすめ。 |
孤律の黙鳴音 ヘンデルの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 73 | ヒューマン | 攻撃 |
レベル120上限突破時
※コスト70以上のユニットは、レベル上限突破クッキーを消費してレベル上限を引き上げられます。
| HP | 24908 (32380) |
|---|---|
| 攻撃力 | 20307 (26399) |
| 回復力 | 8799 (11439) |
レベル99時
| HP | 22711 (29524) |
|---|---|
| 攻撃力 | 18516 (24071) |
| 回復力 | 8023 (10430) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ヘンデルの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル(非チャージ) |
|---|
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+緑パネルの出現率UP+解除不可[8ターン種族ヒューマン・ゴッドユニットの青パネル100%強化、攻撃力5000UP、通常攻撃のダメージ30%UP] |
Lv.MAX:7ターン |
| チャージⅠ |
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+緑パネルの出現率UP+解除不可[8ターン種族ヒューマン・ゴッドユニットの青パネル150%強化、攻撃力10000UP、通常攻撃のダメージ50%UP] |
Lv.MAX:14ターン |
| チャージⅡ |
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+自身に暗闇+緑パネルの出現率UP+種族ヒューマン・ゴッドユニットに赤・青色パネルのマルチチェイン効果付与+解除不可[8ターン種族ヒューマン・ゴッドユニットの青パネル200%強化、攻撃力20000UP、通常攻撃のダメージ70%UP] |
Lv.MAX:21ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:攻撃力×100%)+ 種族ヒューマン・ゴッドユニットの攻撃力30UP |
緑UPは自身で活用できる
緑系統のイラストだけに、有利色ではない緑出現率をUPできる。この緑色はヒューマン・ゴッド統一パーティなら青パネルで振るので、他にドロ変を入れずともOKだ。
攻略班コメント | 他の効果指定があるので、統一パーティはマスト。チャージ段階はどこで発動しても継続が長く強力ですね。 |
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 各フロア 特定ユニット スキルターン短縮 各フロアの開始時、自身のスキルターン6短縮、種族ヒューマン・ゴッドユニットのスキルターン1短縮 | 1 |
| 2種族編成 攻撃参加・青パネルドロップ パーティが種族ヒューマンまたはゴッドを含むユニットのみの場合、自身が先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加する、緑パネルを青パネルに変換しドロップ | 40 |
| 青パネルブレイク50〜 タップ回数・攻撃力UP 1ターンで50個以上青パネルを破壊した場合に種族ヒューマン・ゴッドユニットのタップ回数2UP、50個青パネルを破壊する毎にターン終了時まで種族ヒューマン・ゴッドユニットの攻撃力5000UP(最大30000UP) | 60 |
複数編成が◎
アビ3~4の複数発動もだが、チャージスキルを溜めやすくするための複数編成が非常に効果的。残る枠にはフーコーなどを入れると◎だ。
総合評価
バッハと対を成す音楽家
ヒューマン・ゴッド指定を中心に、史実を元にバッハと対になるような性能を持つ。晩年には視力を失ったため、スキルを使うと暗闇になるがマルチチェインで変わらず活躍できる。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ヘンデルの主な好相性ユニット
ヘンデルの入手方法
覚醒前情報
★5 ヘンデル

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 73 | ヒューマン | 攻撃 |
| HP | 16873 |
|---|---|
| 攻撃力 | 13756 |
| 回復力 | 5961 |
| スキル |
|---|
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+自身に暗闇+緑パネルの出現率UP+解除不可[8ターン種族ヒューマン・ゴッドユニットの青パネル100%強化、攻撃力5000UP、通常攻撃のダメージ30%UP] |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:攻撃力×50%)+ 種族ヒューマン・ゴッドユニットの攻撃力20UP |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 各フロア 特定ユニット スキルターン短縮 各フロアの開始時、自身のスキルターン6短縮、種族ヒューマン・ゴッドユニットのスキルターン1短縮 | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます