エーテルゲイザーの第二期・混沌深淵6階のクリア編成を掲載。混沌深淵6階をクリアできる編成についてまとめているので、エテゲザの混沌深淵の攻略方法を知りたい方は参考にどうぞ。
関連記事 |
混沌深淵の進め方 |
クリア編成と解説【2/7日更新】
難易度S①編成
エリアターゲット | ||
挑戦メンバー | ||
ハデス リーダー | オネイロイ チームメンバー | マルドゥーク チームメンバー |
オリンポス 遠隔/闇/神気 | オリンポス 遠隔/光/エネルギー | アステリズム 遠隔/物理/エネルギー |
おすすめ神格 | ||
・冥王の考慮(赤神格) | ・夢の国(黄神格) | ・王蛇の怒り(赤神格) |
ハデス編成で雑魚敵の素早い処理+中ボス速攻撃破を狙う。第一期よりステージが広くなっており、敵が瞬間移動することもあって散らばりやすく、集敵の重要性がより増している。もし散らばっても単体除去が間に合う高性能アタッカーで挑むのがおすすめだ。
アドニャ編成例
アドニャ/チップ | ミーテル ①盤面掌握 ②突貫攻勢 |
ミーテルでモディファイドモードを延長することで、最後の中ボスに対してハデスの「共演」をぶつけやすくなり、高速撃破ができる。チップは雑魚敵処理の盤面掌握と突貫攻勢を採用。
難易度S②編成
エリアターゲット | ||
挑戦メンバー | ||
ヘル リーダー | アシュラ チームメンバー | A前鬼坊天狗 チームメンバー |
ユグドラシル 遠隔/闇/神気 | アステリズム 遠隔/炎/エネルギー | 真桜 遠隔/光/エネルギー |
おすすめ神格 | ||
・葬送(青神格) | ・妄執(青神格) | ・大峯(黄神格) |
集敵+拘束で雑魚敵を一箇所に集め、纏めて撃破する編成。こちらのステージも広めであり、集敵タイミングの正確性が求められる。ヘルの青神格効果で雑魚敵の処理は楽になるが中ボスには火力を出し辛いので、雑魚敵に手間取らないよう正確に集敵しよう。
アドニャ編成例
アドニャ/チップ | ミーロック ①盤面掌握 ②突貫攻勢 |
ヘルの砲撃を多く回すためにも、スキルリソース回復効果のミーロックを採用。チップは雑魚敵の処理を早められる盤面掌握と奥義発動回数に応じてバフ性能が向上する突貫攻勢がおすすめだ。
難易度Ω③編成
エリアターゲット |
難易度Ω特殊仕様 |
戦闘開始後、60秒間、リーダーに攻撃が命中した時、リーダーに「スタン」を付与し、3秒間持続する。 60秒後、外骨格が硬化し、自身の防御力が増加する。 |
このステージのボスは特殊で「開始1分間、リーダーが被弾するとスタン付与」「1分経過すると防御力強化」という仕様になっている。この仕様上最初の1分が勝負所になるため、削り編成や「審判官」「変異磁場」といった昇華が攻略の役に立つ。
遠隔アタッカーがおすすめ
育成済みの遠隔アタッカーがいるならそちらがおすすめ。スタン効果も、リーダーが攻撃を受けなければ済む話なので間合い外から攻撃できる遠隔アタッカーなら悩まされることもない。
近接アタッカーを使うなら
近接アタッカーを使う場合は「回避しつづける」か「無敵技やモディファイアモードを連発」することで無理やり1分間凌ぎながら攻撃する事で攻略できる。敵の攻撃は後ろにまで判定があるため難易度はかなり高い。残りの使用可能キャラと相談して編成を決めよう。
削り編成
挑戦メンバー(削り) | ||
バステト リーダー | 国常立 チームメンバー | Sヘラ チームメンバー |
ナイル 近接/闇/印 | 真桜 近接/物理/神気 | オリンポス 遠隔/光/エネルギー |
おすすめ神格 | ||
・悪猫ぱわー!(黄神格1) シストラム♪(赤神格2) | ・新世代(黄神格) | ・光詠(青神格) |
削り編成はバステト編成、撃破編成はトール編成を使用。どちらの編成も最初の1分間、回避や無敵を利用してノーダメージで凌ぎつつ火力を出している。最初の1分間でダメージが稼げなかったり、被弾してしまった場合はやり直すなどして攻略しよう。
撃破編成
挑戦メンバー(撃破) | ||
トール リーダー | Sオシリス チームメンバー | 孟章 チームメンバー |
ユグドラシル 近接/雷/印 | ナイル 近接/風/印 | 天垣 近接/風/神気 |
おすすめ神格 | ||
・アズガルズの狂戦士(赤神格) | ・死者の書(黄神格) | ・少陽神君(黄神格) |
アドニャ編成例
アドニャ/チップ | ミーテル ①暗殺術 ②極限奮迅 |
削り、討伐編成共有のアドニャ編成。ミーテルを採用することでモディファイドモードが延長され安全に攻撃できる時間が伸びる。メンバーに時空演算持ちがいるならその時間を伸ばせる暗殺術も確定枠。他は火力UPのチップを選ぼう。
難易度Ω④編成
エリアターゲット | ||
難易度Ω専用バフ | ||
受ける雷属性ダメージが25%増加する。 天垣系統の与えるダメージが25%増加する。 神気タイプの与えるスキルダメージが25%増加する。 | ||
挑戦メンバー | ||
十曜・金烏 リーダー | 澄心・陵光 チームメンバー | 早桜・大国主 チームメンバー |
天垣 近接/炎/神気 | 天垣 近接/炎/印 | 真桜 近接/物理/レイジ |
おすすめ神格 | ||
・陽の鳥(赤神格) | ・南の守護者(青神格) | ・禁厭(赤神格) |
専用バフを最も活かせるのは青君・孟章だが、育成状況によっては金鳥の方が有効になる。第一期同様早めに残虐支配を発動し、陵光のバフとシールドで高火力を維持しつづけよう。ウルズは飛行や長距離移動・無敵ありの必殺技などを持っており、行動の把握も必用になる。
Point! | 最初のウルズの大技(赤円表示)を受けて早めに体力を減らせると残虐支配を発動しやすい。 |
アドニャ編成例
アドニャ/チップ | ミーテル ①暗殺術 ②極限奮迅 |
モディファイドモードの時間延長で金鳥の火力に直接貢献できる「ミーテル」を採用。チップも火力向上に繋がるものがおすすめだ。
混沌深淵6階の概要
混沌深淵の最終ステージ
高難易度チャレンジコンテンツである混沌深淵の最終ステージにふさわしい難易度となっており、クリアに求められる編成のレベルが非常に高い。手持ちでの攻略に限界を感じたら無理せず撤退しよう。
難易度Ωは強力なボス1体の撃破
最終ステージの難易度Ωともなると、ボスのHP量が非常に多く撃破するのも一苦労だ。難易度Ω専用のバフが用意されているため、それに合わせた編成をΩに当てる事で編成消費を抑えて突破を狙おう。
難易度Sも鬼門
難易度Ωに主力を残せばいいかと思いきや、難易度Sもかなりの鬼門。1編成で2分以内のクリアが求められるので、主力級の高性能アタッカーを要求される。Ωと違い削り編成を使用できないことから此方のほうに手こずる可能性も。
集敵できるサポーターを用意しよう
おすすめの集敵・拘束キャラ | |
障月・アシュラ | 彗光・前鬼坊天狗 |
おすすめ理由 | |
・スキルⅢで集敵 ・スキルⅡで拘束 ・炎耐性デバフ持ち ・炎属性編成と相性◎ | ・スキルⅠで拘束 ・スキルⅠのCT7秒と 回転率が良い ・入手難易度低め |
雑魚敵を一定数倒さないと中ボスが出現しないため、いかに雑魚敵を早く処理するかが攻略の鍵となる。敵が散らばってしまうと、高耐久なこともありスムーズに処理できなくなる。集敵・拘束キャラで敵を一箇所に留められると攻略しやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます