0


twitter share icon line share icon

【エーテルゲイザー】氷霜之牙・ヴィーザルの攻略と立ち回り【エテゲザ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【エーテルゲイザー】氷霜之牙・ヴィーザルの攻略と立ち回り【エテゲザ】

エーテルゲイザー(エテルゲ)の氷霜之牙・ヴィーザルの攻略方法についてまとめています。氷霜之牙・ヴィーザルの行動パターンや倒し方のポイントを掲載しています。エテゲザ攻略の参考にご覧ください。

目次

キャラ性能評価記事
アイコン氷霜之牙・ヴィーザル

クリア動画

氷霜之牙・ヴィーザルの行動パターン

突進攻撃で距離を詰める

ヴィーザルの基本行動としては、突進で距離を詰めてきてからの攻撃に移る流れが多い。この攻撃の最終攻撃は設置技か大振りの攻撃に分岐するため、攻撃が出てから判断するようにしよう。

斧による振り下ろし攻撃

通常攻撃からの派生もしくは単体で使ってくることがある。着地後の衝撃波にも当たり判定があるので、左右への回避は危険。振り下ろし自体、衝撃波からも時空演算がとれるため、チャンスへ繋げやすい。

設置技に要注意

通常攻撃の最終弾もしくは単体での回転攻撃にはフィールドに残り続ける設置技を発動する。この設置物に接触するとダメージを受け、凍結すると一気にダメージを受けかねない。多ければ同時に3つ4つフィールドに存在し、徐々に移動もする要注意の技だ。

氷霜之牙・ヴィーザルの攻略ポイント

後隙をヒットアンドアウェイ

大振りの攻撃に必ず隙が発生するため、分かりやすいこのモーションの後に攻撃を加えればノーリスクでダメージを与えられる。安全に攻撃できるのは2,3発程度なので、深追いは禁物。

スキルⅢで相手を浮遊

スキルⅢを命中させると敵を浮遊させることが出来るため、反撃を受けるリスクなしで追撃可能となる。通常攻撃でノックバック中に繋げられるので一連の流れで大きく体力を削れる。敵突進中などは浮遊させられないため気をつけよう。

その他のエーテルゲイザーの記事

戻るエーテルゲイザー攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
エテゲザ攻略班

エテゲザ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Xiamen YongShi Network Technology Co.,Ltd. Yostar, Inc.

▶エーテルゲイザー 公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
エテゲザのランキングと一覧
ランキング
一覧
エテゲザの注目記事
エテゲザの機能解説
育成・強化関連
エテゲザのボス
×