Spotlight Series Pacificの詳細が発表
12月13日、Riot GamesはVALORANT Champions Tour Japanの公式Xアカウント上でSpotlight Series Pacificの詳細について発表しました。日本からは「ZETA DIVISION」が参戦します。
Spotlight Series Pacific:知っておくべきすべて
— VALORANT Champions Tour JAPAN (@valesports_jp) December 13, 2024
https://t.co/isfUPU9xG6
Pacific地域初のジェンダー混合大会に関する詳細情報をまとめました! pic.twitter.com/oMXqfp1Saz
出場チーム一覧
Spotlight Series Pacificの出場チームは以下の通りです。
![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
大会形式・フォーマット
Spotlight Series Pacificの大会形式は以下の通りです。
開催日程 | 12月19日~12月22日 |
出場チーム数 | 4 |
大会形式 | 全チームによるシングルラウンドロビン(BO3) 上位2チームによるグランドファイナル |
配信言語 | 英語・タイ語・ベトナム語 |
大会概要

Spotlight Series Pacificは、男女混合で行われるオフシーズン大会で、各チーム最低2名のGame Changers選手を含むロスターで出場する大会となります。
過去にはEMEAで開催されており、2024年10月に行われたSpotlight Series EMEA 2024では、「GIANTX」が「G2 Esports」を3-1で制し優勝に輝いています。また、AmericasでもSpotlight Series Americas 2024が12月6日~12月8日で開催されており、こちらは「G2 Esports」が「Cloud9 X SR」を2-0で制し優勝しています。
その他の記事を読む
新着記事

2025/04/27
Asian Champions Leagueの出場チームが一部発表|ZETA、PRX、DRXらが参戦

2025/04/27
VCT Ascension Pacificの開催地がバンコクに決定|Game Changers Pacificもバンコクで開催

2025/04/25
DRXがFlashback選手のアカデミー降格を発表

2025/04/23
VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 Main Stageのトーナメント表が発表

2025/04/23
DetonatioN FocusMeがtakej氏との契約満了を発表
ログインするともっとみられますコメントできます