新マップ「アビス」のおすすめキャラ構成とマップ名称

0


twitter share icon line share icon

【VALORANT】新マップ「アビス」のおすすめキャラ構成とマップ名称【ヴァロラント】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【VALORANT】新マップ「アビス」のおすすめキャラ構成とマップ名称【ヴァロラント】

VALORANTにおけるアビスのおすすめキャラ構成とマップ名称です。攻め方・守り方やメタ構成を掲載。

目次

アビスのおすすめキャラ構成

コンペに追加はパッチ9.0から

新マップ「アビス」はしばらくコンペティティブには追加されない。パッチ9.0からマッププールに追加されるので、それまでに専用ルールなどで練習しておこう。

おすすめデュエリスト

ジェット
レイズ
ヨル
ネオン

段差など高低差が多いマップなので、ジェットやレイズのように高所に移動できるキャラが戦いやすそう。またマップが広くローテートに時間がかかるので、ヨルやネオンのような機動力の高いキャラも活躍しそう。

おすすめのイニシエーター

ソーヴァ
フェイド
ゲッコー
KAY/O

全体的に角や障害物が多いマップなので、ソーヴァやフェイドなど索敵性能が高いキャラをメインイニシにしたい。モロトフやフラッシュも強そうなので、ゲッコーやKAY/Oをサブイニシで採用も良さそう。

おすすめのセンチネル

キルジョイ
サイファー

ミッドが入り組んでおりマップが広いので、サイトとミッドの両方をカバーするのは難易度が高そう。サイトの守りをしっかりと固め、味方がミッドやもう一方のサイトに注力できる形を作るのが良さそう。

おすすめのコントローラー

オーメン
アストラ

高低差やマップ外からのTPを活かせるオーメンが最有力候補となりそう。設置場所を工夫すればアストラの吸い込みで敵を落下させることもできるので、味方にしっかりと共有できればアストラも活躍できそう。

アビスの攻め方・守り方と設置場所

アビスは攻め有利?守り有利?

キル・デス発生地点のヒートマップはこちら

アビスの主な設置ポイント

アビスAの設置ポイント

セキュリティ、ブリッジ側からの射線を切れる設置
タワーからの射線には注意
メインから解除阻止ができるが、メイン左側からだと大きく体を出さないといけないので注意
ブリッジ側の射線が切れないが、メインからより解除阻止がし易い設置
オープン設置かつ解除阻止もし易い
その分あらゆる射線が通るので、完全にサイトをエリア取りできていない場合は非常に危険

アビスBの設置ポイント

タワーやヘヴンからの射線を切れるが、ボックスを抜かれる可能性はある
また上の足場やリンクからの射線には要注意
メイン側から解除阻止ができるが、左側の柱裏からだとやや抜きにくい
射線はほぼ切れていないが、メイン左側の柱裏からでも抜きやすい
それ以外のメリットは特に無いので、基本は①でOK
リンクやタワーからの射線を切れる設置
ヘヴン左側からは丸見えだが、味方もカバーはし易い
メインからは見えないが柱裏から解除阻止ができる

アビスのマップ名称

VALORANT攻略関連記事

エージェント解説記事

エージェント一覧はこちら

マップ解説記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCT リーグ戦
Masters Shanghai
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
VCJ
VCJ GC
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
初心者向け情報
×