VALORANTにおけるアビスのおすすめキャラ構成とマップ名称です。攻め方・守り方やメタ構成を掲載。
アビスのおすすめキャラ構成
EDward Gamingの構成(Champions2024 優勝)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Team Hereticsのチーム構成(Champions2024 2位)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Leviatánの構成(Champions2024 3位)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Sentinels(Champions2024 4位)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビスの攻め方・守り方と設置場所
アビスは攻め有利?守り有利?
アビスの主な設置ポイント
アビスAの設置ポイント

① | セキュリティ、ブリッジ側からの射線を切れる設置 タワーからの射線には注意 メインから解除阻止ができるが、メイン左側からだと大きく体を出さないといけないので注意 |
---|---|
② | ブリッジ側の射線が切れないが、メインからより解除阻止がし易い設置 |
③ | オープン設置かつ解除阻止もし易い その分あらゆる射線が通るので、完全にサイトをエリア取りできていない場合は非常に危険 |
アビスBの設置ポイント

① | タワーやヘヴンからの射線を切れるが、ボックスを抜かれる可能性はある また上の足場やリンクからの射線には要注意 メイン側から解除阻止ができるが、左側の柱裏からだとやや抜きにくい |
---|---|
② | 射線はほぼ切れていないが、メイン左側の柱裏からでも抜きやすい それ以外のメリットは特に無いので、基本は①でOK |
③ | リンクやタワーからの射線を切れる設置 ヘヴン左側からは丸見えだが、味方もカバーはし易い メインからは見えないが柱裏から解除阻止ができる |
アビスのマップ名称

VALORANT攻略関連記事
エージェント解説記事
デュエリスト | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
センチネル | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
イニシエーター | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
コントローラー | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます