0


x share icon line share icon

【鈴蘭の剣】逆境の塔難易度5下半攻略【鈴剣】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鈴蘭の剣】逆境の塔難易度5下半攻略【鈴剣】

鈴蘭の剣の逆境の塔難易度5下半攻略です。逆境の塔の難易度5下半ステージの攻略ポイントやおすすめ装備について掲載。鈴蘭の剣逆境の塔難易度5下半はこちらを参考にしてください。

目次

逆境の塔難易度5下半の攻略ポイント

  • 押し寄せる敵を攻撃しよう
  • ボスの行動パターンと対策を理解
  • 騎士団の迷魂を回復してアイテムを獲得
  • 暗泥スプレーに注意しよう
  • 耐久力を上げることを最重視

押し寄せる敵を攻撃しよう

本ステージでは、ボス「暗泥の造形師」の攻撃を耐えつつ、右側から押し寄せてくる敵を攻撃し続けることでクリア可能です。敵は倒されるとその場で復活しますが、落下キルをすることで初期位置まで戻すことが可能です。ステージ左の防衛地点に到達されると全滅してしまうため、落下キルを活用してクリアを目指しましょう。

ボスへの直接攻撃は不可

本ステージでは、ボスに直接ダメージを与えることはできません。ボス以外の敵にダメージを与えることで、そのままボスにも同様のダメージが入る他。落下キルをすることで、ボスにHP割合ダメージを与えることも可能です。

ノックバックスキルが強化される

ステージ急変効果により、ノックバックスキルの消費ENとCDが減少します。CDが2のスキルでも毎ターン使用できるようになるため意識しましょう。

ボスの行動パターンと対策を理解

スキル名詳細と対策
1.通常攻撃単体にダメージ
攻撃を耐えられるキャラをボスに対して最も近くに配置しよう
2.影縫いの暗蝕矢最も近くにいるキャラに単体大ダメージ
全体ダメージ (単体ダメージでキャラが失ったHP割合が多い程ダメージがUP)+デバフ「暗蝕の印」を付与
シールドやバフにより耐久力に優れるキャラを最も近くに配置し、他のキャラもダメージ軽減を行う
デバフはHPをMAXまで回復することで解除可能
特殊な方法によりこのスキルを封じることが可能
3.天なる技巧全体大ダメージ+「暗蝕の印」を所持しているキャラを強制的に倒し敵を召喚する
「暗蝕の印」を付与されている場合は事前にHPをMAXにして解除しておく
耐久力を高めて攻撃を耐える
4.スプレーインクフィールド中央に「騎士団の迷魂」を4体召喚する
すべての敵キャラに「暗泥スプレー」が付与され、自ターン行動開始時に十字3マス範囲に大ダメージを与える
騎士団の迷魂のHPを急いで全回復する
耐久力の低いキャラは「暗泥スプレー」の範囲で待機しない

ボスは上記の行動を順番に行い、1周した後は2~4のスキルを繰り返します。

※影縫いの暗蝕矢を防ぐ方法

ボスの攻撃の射線を塞ぐことで、【影縫いの暗蝕矢】を発動させなくすることが可能です。例として、目の前に戦術スキル「火薬樽召喚」などで設置できるオブジェクトや、ステルスなどターゲットされないバフを持ったキャラを配置することが挙げられます。ただし上記画像の②では発動しませんが、①など攻撃の射線が通る位置にキャラがいる場合、発動されるため注意しましょう。

騎士団の迷魂を回復してアイテムを獲得

ボスが【スプレーインク】を使用すると、ステージ中央に「騎士団の迷魂」が召喚されます。このキャラを全回復することで、「拾うことで再行動」「敵を強制的に倒し初期位置まで戻すスキルを1回使用可能になる」効果のあるアイテムを落とすため、回復に優れたキャラを編成して対処しましょう。

騎士団の迷魂が倒されないよう注意

騎士団の迷魂が倒されてしまうと、全体大ダメージが発生し全キャラが致命的なダメージを受けてしまいます。倒されないよう、敵の攻撃範囲や騎士団の迷魂のHPに注意しつつ、急いで回復を行いましょう。

暗泥スプレーに注意しよう

【スプレーインク】では、ボス以外の全ての敵が「暗泥スプレー」バフが付与され、光り輝き次の行動開始時に十字3マス範囲に大ダメージの攻撃が発生します。耐久力の低いキャラや騎士団の迷魂は一撃で倒されてしまう恐れがあるため、倒してバフを解除するか、範囲から離れることで対処しましょう。

耐久力を上げることを最重視

ボスへのダメージは落下キルを中心に与えることを意識し、ボスの全体攻撃のダメージに備えキャラの装備やスキルは耐久力を意識することが重要です。

攻略方法紹介

落下キル中心で攻略

落下キルを中心に敵を倒していくことでクリアする攻略方法です。装備では耐久を重視できるため、ギミックをこなしつつノックバックを活用していきましょう。クリアまでのターン数は長くなってしまう攻略方法ですが、多くのキャラが編成候補に挙がります。

ノックバックキャラ例

マイサマイサダンタリオンダンタリオンラヴィアラヴィア
シモーナシモーナココアココアアカンベアカンベ
ラヴィア・初夏の記憶夏ラヴィアトリスタトリスタパミーナパミーナ
流星団流星団イナンナ・鈴蘭の剣SPイナンナリゴリゴ
法皇国・氷の術師法皇国・氷の術師

ノックバックが強力であったり、ノックバックを持ちつつ味方の支援やバフ付与も可能なキャラ例です。ただしノックバックスキルを扱えるキャラであれば、上記以外のキャラでも十分活躍可能です。

ヒーラーおすすめキャラ例

癒しの手癒しの手輝ける慈愛輝ける慈愛ココアココア
ホーマホーマサフィア・夏時の約束夏サフィアターイルターイル
フラビアフラビア軍医「口苦し」軍医「口苦し」

騎士団の迷魂を回復する際におすすめのキャラ例です。ココアやホーマ、夏サフィアは直接/間接的にノックバックも可能なため、特におすすめとなります。その他のキャラも敵の妨害や支援に長けているため、所持している場合は優先的に編成しましょう。

範囲攻撃による短期決戦で攻略

キャラの強化が大きく進んでおり、また本ステージと特に相性の良いキャラを所持している場合は、敵への範囲攻撃によるダメージ中心でボスのHPを減らしクリアを狙うことも可能です。敷居は高いですが、数ターンでクリアすることも可能なため育成に自信がある場合は狙ってみましょう。

範囲攻撃おすすめキャラ

ニーティアニーティアトリスタトリスタ(星5)

支援おすすめキャラ例

イナンナイナンナココアココアアカンベアカンベ
フラビアフラビアイナンナ・鈴蘭の剣SPイナンナ

おすすめ装備と戦術スキル

おすすめ装備

装備効果/用途
拒絶のハンマー拒絶のハンマー・ノックバック距離を増やす
風替わりな上着風替わりな上着・物理ダメージ30%軽減
・CDがあるため注意
シンクロ・メイルシンクロ・メイル・HP70%の時被ダメージ10%軽減
隠者の静寂隠者の静寂・被ダメージ20%減少
法皇の法則法皇の法則・【天なる技巧】の被ダメージー20%
・単体ダメージ/回復量UP
悪魔の誘惑悪魔の誘惑・敵を倒すことで攻防UP
・被ダメージ軽減効果は他タロットに劣る
・耐久力が十分なキャラにおすすめ

おすすめ戦術スキル

戦術スキル詳細
火薬樽召喚・【影縫いの暗蝕矢】の発動を防げる​
機動指令・キャラをワープさせる
・咄嗟の退避や回復などに有用
鈴蘭の旗・周囲のキャラに攻防UPなど様々な強化効果
・CD減効果が特に強力
神々のたそがれ・広範囲に大ダメージ
生命の礼讃・範囲回復+再生付与
・騎士団の迷魂の回復補助に有用

短期決戦時に使用する戦術スキル

奇襲指令追撃の指令鈴蘭の旗

鈴蘭の剣の注目情報と関連リンク

▶攻略TOPに戻る

ランキング

最強キャラランキング最強キャラ 最強装備ランキング最強装備 リセマラランキングと当たりキャラリセマラ

注目の記事

キャラ評価一覧キャラ評価一覧 おすすめガチャ|ガチャの天井と引き方おすすめガチャ シリアルコード一覧|入力方法シリアルコード
序盤の効率的な進め方序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと 1周年大型アップデート情報まとめ1周年大型アプデ
この記事を書いた人
鈴剣攻略班

鈴剣攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]©XD.All Rights Reserver
[記事編集]GameWith
▶鈴蘭の剣:この平和な世界のために公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
周年アップデート情報
おすすめ記事
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
初心者おすすめ情報
強化方法まとめ
知っておきたい情報
攻略情報
運命の螺旋
交差する世界攻略
神兵試練の攻略と報酬 静聴の地の攻略と報酬
愚者の旅路ステージ攻略
0章のステージ攻略
1章のステージ攻略
2章のステージ攻略
3章のステージ攻略
4章のステージ攻略
5章のステージ攻略
6章のステージ攻略
9章のステージ攻略
10章のステージ攻略
11章のステージ攻略
12章のステージ攻略
13章のステージ攻略
15章のステージ攻略
キャラ一覧
レア度別キャラ一覧
ロール別キャラ一覧
陣営別キャラ一覧
レジェンドキャラ
装備・タロット一覧
種類別装備一覧
レア度別装備一覧
タロット
公式Discord
掲示板
英語版鈴蘭の剣攻略
×