質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

茶フランの立ち回りについて

茶フランが2体いる場合の立ち回りについて、武器は餅の場合
理想的に交互に使うとすると実質消費SP10で回復できるのでソロの時よりもさらにがんがんヒールして、火力の人達のSPを回復させようとするのですが

私がそうすると結構な割合で回復を私に任せてひたすらスキル2しか打たない人を見かけます。
私はお互い回復しまくるつもりで打つのでSPは枯渇し、火力2人のSPもつきて1人だけSP満タンのフランは通常とスキル2を打ち続けてるということが多々あります。(もちろん自分が死にそうな時と私のSPが枯渇して誰かが死にそうな時はヒールしますが)

フラン2の立ち回りとしては個人的にはお互いスキル1をできるだけ打って火力の人にがんがんSPを渡す(隙を見てスキル2でバフ)というつもりでしたが、片方がヒールで片方がスキル2を連発するというのが一般的なのでしょうか。

ついでにフラン1の場合もHPに余裕がある場合はSPのためだけにスキル1を打ったりはせずにスキル2でバフとダメージを取りに行くのがよいのでしょうか。もちろん定期的にスキル2でバフはいれてますが

皆様のご意見をおきかせください。

これまでの回答一覧 (1)

主さんは間違っていないと思いますよ。あくまで私は、です。
ただ協力でフランシステムなる内容を理解していな
い方が多いだけではないかなと感じます。または難易度が低く必要ではない場合。
4人協力の場合、茶フラン×2入ればほぼ火力キャラスキルぶっぱできます。楽しくないの意見もありますが…3人いれば永久機関。
主さんの交互で実質sp10が少し私と合わないので間違っていたらすみません。茶フラン+餅である場合、自己回復含めsp27消費。交互でsp25回復してもらうとしたら実質sp2になります。消費の52は必ず確保しなければなりませんが、スキル2を間に入れつつ、交互回復は可能なはず。sp回収は必須ですが。
フランの立ち位置は回復とsp回復とバフ。マッチングの際フランが2人いれば周囲も理解している可能性が高いですがあくまで共通認識がとれるかとれないかはその時々ですね。私なら魔が二人の時点で気付くし、火力キャラ入ればあえてフランに変えることもあります。この認識が合えばいいですが合わないときはしょうがないと諦めましょう。そして楽しみましょう。長文失礼。

  • わっち Lv.13

    失礼しました。 餅以外の武器で(消費SP-なしAS強化なし)で実質消費10で、餅なら2ですね! 勘違いしました、ならなおのことスキル1連発ですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
10周年前夜祭
マギアガールズ3
キャラ
武器
イベント
協力バトル
注目の記事
ノー魔王ノーライフ
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×